• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

Hyper Tambo World ~ 臨時増刊号 ~

Hyper Tambo World ~ 臨時増刊号 ~誰も撮らないような、マニアックな田んぼ撮りです。(笑)
フォトギャラにアップするか、あるいは捨てるか、迷ったんですが、ムービーも撮(録)ってたりしてもったいないので臨時のブログにします。

実は、TomboとTamboとTampopoで上手くまとめるつもりで溜めてました。(笑)
Tampopoが上手く撮れなくて断念です。

内容はかなーり薄いので、余裕でスルーしてもらって結構ですよ。(^^)
次回に期待して下さい。(笑)





~~~ Hyper邸の窓から ~~~

5月上旬~中旬に撮ったものです。
夜の田んぼ撮りは昨年もアップしてますが。(^^;

まずは、昼鳥から。


↓[ 1-1 ] さざ波や色が綺麗に見えたのでHyper部屋の窓から撮ってみました。
      NHK的な自然風景でしょ?(笑)







↓[ 1-2 ] 水鏡を狙いましたが・・・(^^;
       下は別の日に裏庭から撮ってます。










次は夜撮りです。
地味なので、臨場感を出すために大合唱のムービー録りを付けます。
SONY α7(広角)とPanasonic GX8(望遠)で撮ったのを30秒ずつです。
僅かにα7のほうがクリアに聴こえます。







↓[ 1-3 ] 星景としては全然ダメですが、まずは夜の雰囲気から。
       左右少し下に飛行機が2機インしてます。




↓[ 1-4 ] 雨が降ったり、風が吹くとこんな映り込みになります。
      それを狙って撮ってます。
      今回は露光時間を長くしてクルマのランプの光跡も入れてみました。













↓[ 1-5 ] シャッター時間で水面がスムージングされます。
      上:1/2秒  下:4秒
      海でのスローシャッターが面白いかもしれません。
      明るい時間だとかなり高濃度のNDフィルターが必要ですが。









メタリックな色で面白くないですか?
マニアック過ぎますかね?(笑)

何も足さない、何も引かない(どこかで聞いたような? 笑)撮って出しそのままの色です。
肉眼でもこんな色でした。




↓[ 1-6 ] 関係ないおまけのTampopoです。(笑)










~~~ みんパラ ~~~

みんなのパラダイス
ではなく、
みんなのソコンイフの略です。(笑)

パソコンはNECの液晶一体型デスクトップを丸6年以上使ってます。
なぜかブラウザを起動して1~2時間するとマウスカーソルがまともに動かないぐらい重くなる現象が出るようになりました。
予備のハードディスク(以下HDD)を買ってあったので、交換して再セットアップしました。
Myパソコン歴で再セットアップは初めてです。
これでもダメならPCを買い替えるつもりでした。

これは4月の話です。
メモ代わりに写真も撮ってました。
無駄に多いですが、何か参考になれば。(^^)


↓[ 2-1 ] 背面カバーは目茶固かったです。
       割ってもいい勢いで力を入れたら外れました。(笑)



↓[ 2-2 ] これがHDD(カバー付き)です。
       確か固定ネジは3本だったと思います。
       コネクタを2本外します。



↓[ 2-3 ] 左の予備HDDと交換です。
       無難な?同じメーカー(Western Digital)にしました。
       カバーは左右ネジ4本で留まってます。



↓[ 2-4 ] 交換後です。



↓[ 2-5 ] ブルーレイの再セットアップディスクを作ってありました。
       たとえHDDの使用時間が少なくても、いつ壊れるか分かりませんよ。
       作っておいたほうがいいです。



↓[ 2-6 ] 無事Windows7が起動しました。(^^)



↓[ 2-7 ] 195個のWindowsアップデートです。
       これでもセキュリティ関係とか必要最低限にしてます。
       My超遅いネットでは3時間近く掛かったような?








アプリ、フリーソフト、ドライバのインストールが15本以上、
外付けHDDにバックアップしてた写真、動画等のデータ読み込みが約1TB、
細かい設定も含め、元の状態で使えるようになるまでに2日掛かりました。

アクセスがかなり快適な速さになりましたよ。
買った当時の感覚を思い出しました。(^^)


余談ですが、このPCはグレア(光沢)画面(20インチ)なので、
窓からの光が当たると写真がツヤツヤで綺麗に見えるんですよ。
夜の蛍光灯下ではザラザラ感がありますが。(笑)

写真は観賞する環境でずいぶん見え方が変わります。
スマホやタブレットで綺麗に見えてますか?(^_-)-☆ (by ガラケーHyper)






~~~ ショートカット ~~~

小ネタもひとつ。
YouTubeとamazonのURL短縮です。

何シテルやコメントに入れる時とか、短くて助かるかと思います。(^^)
amazonは目茶長いですよね。

[ YouTube ]
http://www.youtube.com/watch?v=○○○○○○○○○○○

         ↓

http://youtu.be/○○○○○○○○○○○

v=の後ろの11桁のIDを付けます。


[ amazon ]
https://www.amazon.co.jp/ZENJIX-LYSB00PJSJUBI-ELECTRNCS-%E5%AE%99%E7%8E%89-soratama-72/dp/B00PJSJUBI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1496111593&sr=8-1&keywords=%E5%AE%99%E7%8E%89

         ↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B00PJSJUBI/

Fisheyeに飽きた方はこんな↑Balleyeレンズをいかがですか?(^_-)-☆
ただし、ステップアップリングや延長筒、接写リングも買わないと近すぎてピントが合いません。

詳しくは、宙玉サイトで。





次回(土曜か日曜にアップ予定)は夕暮れ色とスイレン池、その他雑種(笑)をお送りします。
何シテルを見て頂いてる方には想像がつくと思いますが。(^^)
今回よりかなりまともです。(笑)


では、また。

Hyper


Posted at 2017/05/30 19:27:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@すかびおさ さん、おはようございます。 おっと! 見覚えのある橋の風景だと思ったら、私の入賞作品じゃーございませんか😊 3月の展示開始ですから、ずいぶん長く展示してありますね。 偶然寄ったSAですか? 撮影と投稿ありがとうございます😊」
何シテル?   10/17 08:10
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation