• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hyper MWSのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

Hyperタウンでぶらぶら撮り ~ レトロな風景を求めて ~

Hyperタウンでぶらぶら撮り ~ レトロな風景を求めて ~「何シテル?」にも書きましたが、♪どうしてこんなに悲しいんだろう(吉田拓郎)という曲を聴いてたら、イメージに合う写真を撮りたくなりました。





Hyperタウン、普通に言うと我が街でレトロな建物を中心に撮ってきました。




カメラ     : Panasonic GH3(ミラーレス一眼)
レンズ     : 12-35mm/F2.8、45-175mm/F4.0-F5.6
撮影モード : 絞り優先AE/オート
画像ファイル: JPEG撮って出し(レタッチあり)
トリミング   : あり
画像サイズ : 1280x720



まずはフォトムービーからです。
今回の撮影はこれを作るのが主目的でした。
かなりくらーい雰囲気のムービーですが、
よかったら観て下さい。

内容: 動画2本、写真24枚
長さ: 3分55秒











フォトムービーでは曲のイメージに合わせてモノクロにしてますが、
こちらはオリジナル画像です。


1.レトロな建物



↓[ 1-1 ] 昭和初期建築の旧役場庁舎です。
    現在は観光協会が入ってます。






↓[ 1-2 ] この穴の開いた紙は「紋紙」と呼ばれるもので、
     織物の柄の情報が入ってます。
     昔のコンピュータのパンチカードみたいなものです。
     このあたりは「丹後ちりめん」という高級絹織物の産地です。
     ”でした”のほうが正確かな。
     Hyper家も昔は織ってました。



↓[ 1-3 ] よく見たら、ビールの空き缶でしたw



↓[ 1-4 ] Hyper家です。(嘘w)
    江戸時代末期に建築された丹後ちりめん商家です。
    裏には洋館や蔵もあって見学できるようになってます。








↓[ 1-5 ] ここの軒先にもビールの空き缶飾りがありました。
    流行ってるんでしょうか?
    それとも何かのおまじない?w



↓[ 1-6 ] こんな白壁の建物や蔵がところどころにあって、
      観光ポイントになってます。
     ここは明治初期の廻船問屋です。













2.和と洋

 レトロというわけではないですが、
 目に留まったので撮ってみました。



↓[ 2-1 ]








↓[ 2-2 ]









3.レトロ系小鉄ちゃん

 たまーにアップする撮り鉄です。



↓[ 3-1 ] お洒落な郵便局でしょ?
     なんてねw



↓[ 3-2 ] この建物は実際に使われていた旧駅舎を移築したものです。
     元は大正時代の建築です。
     路線距離5.7Kmのプチ私鉄です。






↓[ 3-3 ] 「SL広場」というところにも寄ってきました。
     古いSLなどが展示してあります。
     小鉄ちゃんなので、
     入場料を払って見るほどの興味はありませんw






↓[ 3-4 ] 小学生の頃はこれに乗って天橋立のほうに遊びに行ってました。
     懐かしい!






4.野に咲く花

 山あいの道のそばで花撮りの練習です。
 誰もこない場所なのでじっくり撮れます。
 背景の選び方やボケの使い方を色々試してました。
 どこにでも咲いてる花ですが・・・



↓[ 4-1 ]












↓[ 4-2 ] これはコスモス畑です。
     まだパラパラとしか咲いてなくて、
     上からの構図はイイのが撮れなかったです。(^^;





5.芸術の秋

 「何シテル?」にアップしましたが、
 これがオリジナルです。
 16:9サイズのほうがバランスがイイですね。



↓[ 4-1 ] 部屋の窓から望遠で撮りました。
     約100m先です。
     バイパス道の舗装工事をしてます。



↓[ 4-2 ] 露出補正を変えて5パターンほど撮ってます。
     明るいのを選びました。
     ナナメになってるのは、
     ボロい三脚を使ってて調整が上手くできなかったからですw



↓[ 4-3 ] 中秋の名月とのコラボです。
     もちろん、多重露出を使った合成ですよw
     もっと高い位置に月が置ければよかったのですが。





[ おまけ 大丈夫? ]

↓こんな時計をご存知ですか?



”フランク三浦”製で\4,100(amazon)です。

↓こちらは、スイスの本家”フランクミュラー”製です。
 \56万(amazon)




訴えられないのでしょうか?w
ミウラさんのサイトに↓こんな売り文句が書いてありました。

「フランク三浦」が作る腕時計は、
シャレとお洒落がわかるハイセンスな人にオススメの
「デザイン・ノリ・低価格」を追求したパロディーウォッチ。

営業マンが付ければ話題に困らず、
プレゼントをすれば意外と喜ばれ、
キャバクラでは予想以上の大ウケだ。

あらゆる場所で、貴方の周りを笑いに包んでくれるだろう。

「大量に買え!」byフランク三浦


お一ついかがですか?(笑)





newウェポンのポチッタイミングを狙ってたら、
ここ1週間ぐらいずっと値上がりしてて、
タイミングを逸してしまいましたw
(価格.comの最安値通知メールを設定してます。)

レンズ込みで1万も上がるとちょっとねー
運動会や紅葉の季節、あるいは連休前の需要の関係かな?

待ったら下がる?
それとももっと上がる?
いつ買えばいいの?

例えるなら、
三菱商事の株を100株買うのと似た心境です。
どんなんやねん!w


では、また。
Posted at 2014/09/14 20:31:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

「@すかびおさ さん、お暑うございます。 滋賀ですか? それ、湖南やろ!😆 で、どんな難事件を解決してきたんですか?(←コレ、ボケのネタ振りですw) ちなみに、このアニメは番宣しか見たことないです。」
何シテル?   08/03 15:16
「的を射たコメント」、「当を得た返信」を心掛けたいと思います。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いつもの場所でお花見してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 10:52:13
2013年総集編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 15:45:29
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 13:57:59

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2023年3月28日に納車されました。 Mazda2からの乗り替えです。 電動車には全 ...
その他 SONY-α α7 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼 α7Ⅲ(ILCE-7M3) α7RⅢ(ILCE-7RM3) 片手持ちで撮 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2017年6月に新車購入です。 主に買い物用、近距離用で、たまに狭い道用にも乘ってます。 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ブラックトーンエディションの加飾や装備が気に入り、決めました。 ホイールとドアミラーのブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation