• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

太めなスキー板の感想

太めなスキー板の感想 先日手元に来た07モデルのTeneighty Gun 164cmを、
昨日少し使ってみました。
朝一はいつもの板で滑り始め、ゴンドラで上に行って
みたら雪の深みもそれなりにあったので、数本雪まみ
れで遊んだ後に板を交換。

ウェスト幅がかなり違うので、最初左右のターンを切り
替えるのはおっかなびっくりでした。
細かいスペックも色々違うのは置いといて、深雪での
感触は・・・然程変わらない?
もうちょっと、“ふわ~”っと浮いてくるような感じが解る
ものかと期待していたのですが。

でも何本かコースのへりで深雪をつまんでみているうちに、やっぱりターンがし易いように感じて
きます。
従来の板と少し違和感あるぶん、少し深雪の中で操作し易いような。
幅が広い分で上へ上へと浮いてくるのではなく、ターンで横向きに踏ん張る時に面幅が効いて
くるのかもしれません。
その内もっとどっさりとある雪で試してみたいものです♪

ちなみに、やっぱりというか板の尻尾の幅が広過ぎでゴンドラ横のスキー立てに入らず、ボード
用のカバーを先端に被せて狭いゴンドラ内にいっしょに入る事に。
慣れないもんで、乗る時に先に座っていた相乗りの人に板をぶつけてしまいました(爆)。
ブログ一覧 | ski | 日記
Posted at 2010/01/27 18:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

南へ
バーバンさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 20:42
扱い慣れていないフリをして、女性客にぶつけて話のきっかけにするんですね。
コメントへの返答
2010年1月28日 7:58
女性客は一人でゴンドラなんか乗らないのです。
乗ってたとしたら、きっととんでもない体育会系?
2010年1月27日 22:53
深雪をつまんでるうちに、慣れちゃったんじゃ・・

右足にピストン左足にファット、コレで違いも一目瞭然(笑)
コメントへの返答
2010年1月28日 8:01
下手も年季が入っているので、そうそう上手くはならないのです(爆)。
左右で違う板・・・キケンそうですが、凄いネタに思えるのが精神的に危険ですw。
2010年1月27日 23:25
幅広板だけに、「ワーイ ドッ 痛っ!」ってか


(もうちょっとマシなダジャレ思いつかないかね~)
コメントへの返答
2010年1月28日 8:02
「板ぃ!」
(つきあってみました)
もしかして、酔ってますね?
2010年1月28日 14:20
北の方にどっさりとある雪が楽しみですね♪

しかし、整頓されて綺麗な室内だなぁw。見習わなきゃ〜。
コメントへの返答
2010年1月28日 17:35
ありすぎて埋まってしまいそう・・・っていうか、車の移動に支障が出ないよう祈って下さいw。

車になるべく載せない分、部屋が(爆)。

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/123371/48597605/
何シテル?   08/13 18:02
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation