• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やせふくろうのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

ラヂウム温泉

ラヂウム温泉
しばらく温泉に浸かっていなかったので、東濃から戻る前に大して汗もかいてないのに500円の贅沢を。 このあたりは放射能泉の入浴が出来るのだが、比較的知名度がある湯之島のロウソク温泉は紹介する記事によっては湯治目的を推奨しているので、興味本位の私は止めておいた方がいいかなと。 近くに日帰り入浴し易い ...
続きを読む
Posted at 2013/11/29 18:10:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温かそうな話 | 日記
2013年11月28日 イイね!

中野方不動滝

中野方不動滝
美濃の東部を東濃と言うのですが、R19とR257沿線以外にはほとんど行った事がありません。 なので今回木曽川の右岸側をめぐったついでに、八百津の五宝滝と笠置山裾野の中野方不動滝を訪問してきました。 五宝滝は幾つかの滝の総称。 舗装林道の奥は整備された公園になっていて、小道を少し歩けば紅葉に彩られ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/28 18:05:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 涼しげな話 | 日記
2013年11月27日 イイね!

観測地探し

観測地探し
ISONは来月、明け方の東天に姿を現します。 東の空に沈むように動いていったのにまた東の空に登ってくるのはオカシイ。と思われるかもしれませんが、それが自然の摂理なのです(手抜き 彗星を見るなら、この時期当地で困るのが冬型の天気。 時雨雲が流れてくる可能性が高いので、晴れエリアを求めて移動する事も ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 19:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 月・星 | 日記
2013年11月26日 イイね!

SOHOでISON彗星

SOHOでISON彗星
29日に太陽に最接近するISON彗星(C/2012 S1)だが、“太陽をかすめる群”の呼び名にふさわしく地球から見て太陽の半径ぐらいの所をすっ飛んで行く。 左図はステラナビで1時間毎の彗星の位置をプロットしたもの。青い直線は作図中に天球上の緯度経度線他を削除し忘れた物なので気にしないで。例のじゃな ...
続きを読む
Posted at 2013/11/26 18:11:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 月・星 | 日記
2013年11月25日 イイね!

鶏足寺

鶏足寺
天気は朝のうち保つようだが・・・と出かけてみたが、県境から向こうは前線に吹き込むのか凄い東風。 いつもとは違う方向からの風で、走る車に葉や杉小枝がわさわさ落ちてくるのは仕方無いとしても、どんぐりみたいな実がカンカン車体に当たるのは勘弁して欲しい。 鶏足寺は旧飯福寺とも呼ばれる。 昔の山岳寺の名残 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 18:31:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | いつもの湖畔 | 日記
2013年11月23日 イイね!

また徳山湖

また徳山湖
他の所に行けばいいのに、と自分でも思ったので書いておこう。 朝方伊吹山が少し白くなってたので、能郷白山ならもっと白いかと。 ちなみに写真の一番高く見えるのは前山。岐阜側からは近くなるほど前山が立ち塞がって見え難い。 尾根続きの能郷白山は、奥の左端にちょっぴりと。(多分) 冬装備で昼に出たが、ダウ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 18:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクツー | 日記
2013年11月22日 イイね!

晩秋

晩秋
平地では紅葉も進んで山の方は既に葉を落としているだろうか。 この時期季節の動きの早い事。 朝のうちに少し散策。 気温は10度を割り、身体は厚着できてもまだ慣れていないので顔から寒い寒い。 少しずつでも慣れていかなくては? (そういう問題ではないような気もするが)
続きを読む
Posted at 2013/11/22 18:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | いつもの湖畔 | 日記
2013年11月20日 イイね!

ミラのETC置き場

ミラのETC置き場
「まだこのネタかい」と思った人にはすいませんすいません。明日これでゲートを通ってみました~、というブログがあがる事は・・・多分無いはずデス。 ベースの材料はホムセンで色々考えてみたものの、マジックテープ引っ剥がし時の強度や両面テープとの馴染みなど考えて、横を押さえるスポンジゴムと同じ材質にしま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/20 18:13:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽的なもの | 日記
2013年11月19日 イイね!

家の雨漏り

家の雨漏り
屋根に上がったついでに先日の施工部の写真。 少し前の大雨の後、2階の角部屋の天井クロスが一部膨らみ、乾いた後はやや戻ったものの少し染みが残った。 そう云えば、以前にもこの箇所で濡れ染みみたいなのが気になった気もする。 特に急ぐほどでも無い事なので、サービスの人に日を決めてもらって点検に。 うち ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 19:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月18日 イイね!

高所作業

高所作業
昨日は天気が崩れる前で風も無く、なのでずっと気になってた雨どいの掃除を。 大雨の時、流しきれなくて窓の前にどばどば滴るので鬱陶しかったのです。 以前大きい欅があり、面した側の雨どいにたくさん落ち葉が入っているのだが、一番多そうな所が手すりが邪魔で掃除できない。 よって今年は(写真右側の)手すりの ...
続きを読む
Posted at 2013/11/18 19:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「鮎やな http://cvw.jp/b/123371/48589847/
何シテル?   08/09 18:02
ボンネットを開けるほどの事象はございません マフラーや車高は変えておりません 車を触るのは趣味ではございません 嫌味がきつく、打たれ弱いのが特徴です ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 567 8 9
10 111213 1415 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
多分もう遠出しないし熱い走りはしないしでも変わった所がなんかあるといいな。 でガラスサン ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
元々は来年の予定だったんだけど、排ガス規制や電装等仕様も色々変わるらしいので数少なくなっ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
14年10月登録の展示車で、半年ぼんやり店頭で過ごした後に15年2月納車。 車型はB11 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2003年式(後期型) 2008/08 1766km 中古購入 しかし、このビデオテー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation