
更新の案内通り、11時からという微妙な時間に行って
きた。
安全協会のエージェントが、受付の終った人を巧みに
協会費支払いの窓口に誘導していたぜ。
「協会費を持って来なかった人は後払いができます」
と、エンドレスでテープが回っていたのには脱帽さ。
視力検査と写真が終ったら30分の講習。
あいかわらず無意味な配布物。
これらの教本代も自分達で払っているので馬鹿みたい
だ。資源の無駄使いそのもの。
A4のプリント数枚でいいんじゃないの?
「アンケート形式の自己診断は家に帰ってやってみて下さい・・・」
(発行:全日本交通安全協会)
との事だったのでやってみた。
●あなたはイライラしやすくストレスの高い状態になりがちです。
→渋滞する場所や時間を避けて下さい
●あなたは運転中にヒヤリやハットする事が多いと思われます。
→一切気をゆるめず常に集中して運転して下さい。
●あなたは事故を起こすおそれを軽視する傾向がありそうです。
→事故や違反に繋がっても当局は一切関知しない。
●あなたは自信不足で判断に迷う時があります。
→びびってないでどんと行け。
・・・ほっといてくれ(爆)。
でも、自分の運転に対して問題意識の少ない人間はひっかからない、そんなできの悪い診断
だな。
配布の価値無し。という事にしておこう(汗)。
Posted at 2009/09/30 18:41:38 | |
トラックバック(0) |
あてつけ | 日記