• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑色壱號のブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

とっくに明けてましておめでとうございます

とっくに明けてましておめでとうございますインドから帰ってきて、あたふたと仕事をしていたら更新がこんなにおそくなってしまいました。

新年なんてとっくのとうに明けてました。日本で最後に食べたのはラーメンとギョーザで、大晦日に食べたのはインドでカレーとチャパティです。

とりあえず、お茶濁しに向こうで撮った写真をいくつか。
富士フィルムのX100ブラックエディションを持っていって色々撮っていました。
最近では角型フードとかが欲しくなって来ました。

2車線あって、車が3台並べそうだなとおもった経験はありますか?インドでは大体そんな感じです。


車ってのは存外丈夫なもんですね。


今も昔もインドの建物は曲がってます。


旅行してるっていう趣はありますね。荷物落ちそうで不安ですけど。


インドってば本当にどこにでも牛がいます。


ヤギ飼いなんてのも歩いてます。


ふぉとーふぉとーとカメラを見てはしゃいでたけど、いざ向けるとぴしっと気を付け。


ガンジス河を見ないでナルマダ河に行ったというひねくれ旅行。


写真は他にも色々ありますが、長々としても見づらいだけなので今回はこんなトコロで…。
旅行にX100を持って行ったら、写真が趣味になってきました。

車といいカメラといい、ちょっとクラシックなのが趣味みたいです。
Posted at 2013/01/20 00:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年12月28日 イイね!

印度へGO

印度へGO※画像はイメージです。

突然ですが、私暫く印度へ旅行にいってきます。2週間超ほど。
SLも燃料満タンの上、バッテリー外して準備万端です。

一足以上早いですが、
今年もお世話になりました。
皆様来年もよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2012/12/28 03:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年12月15日 イイね!

純正タッチペン ボーナイト

純正タッチペン ボーナイト 街で走っていても、ボーナイトはなかなか見かけません。なんせ自分が車を買いに行って初めて実物を見たくらいです。そんなわけで、車用品店にタッチペンを買いに行っても、ボーナイトはおろか、近似色すら見つけられません。
 そんなわけでダメ元でスピードジャパンに純正タッチペンがあるか聞いてみました。

「ベンツ純正タッチペンのボーナイトってある?」
「うちの倉庫にあるよ」


というわけで意外や意外、存在していた上に国内在庫がありました。というわけで在庫切れになる前に入手です。

#481 ボーナイト 純正タッチペン 存在していたとは…


ボーナイトの色ペイントとクリアのセットです。これで前のオーナーがつけた小傷やらを目立たないようにできます。
というわけで今度の暇な時の用事がひとつ増えましたとさ。
Posted at 2012/12/15 23:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | R129 | 日記
2012年12月13日 イイね!

急行ゴルフ場行き

急行ゴルフ場行きこの前ゴルフに行ったばかりだというのに、またお付き合いで平日ゴルフをしてきました。なんだか知りませんがゴルフに行きまくりです。恐ろしいことに年内にもう一回あるらしいです。
写真は今回行ったゴルフ場のワンシーンです。ラフやOBが生い茂っていて、玉を打ち込んだら最後二度と帰って来ないとか、池がデカイ上に嫌な位置にあるとか、とてもいやらしい構成のコースでした。10発近くボールが消えて涙目です。ハーフ終わって買ったボール3発も全部池に消えました…。恐ろしい…。

 以前ゴルフバッグがドライバー抜かずにそのまま入るという話をしましたが、こんな感じで搭載できます。写真はゴルフバッグ×1、ボディカバーの収納袋×1、ボストンバッグ×1です。
ゴルフバッグ×2が入るスペースがあるので、2人分のゴルフ荷物がちゃんと搭載できます。ベンツは収納に関してよく考えてありますね。


 ついでにパチリと撮った車内の現状。時間がないのでオーディオはそのままですが、ナビとレーダーとETCとドライブレコーダーは既に搭載済みなので、ゴルフ場にも迷わず行け、レーダーのお陰で安全運転です。


 アクアラインの海ほたるでちょうど夕日が出ていたので、とりあえずパチリ。富士山が見えました。
Posted at 2012/12/13 00:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | R129 | 日記
2012年12月09日 イイね!

空気が美味しい

今日は仕事が早く終了し夕方には帰宅できたので、
夕食後にダルだるまの人と近所のスペシャルティコーヒーのお店でお茶をしてました。
六角橋商店街の珈琲文明というお店です。最近では孤独のグルメなんかで登場したりしたらしいですね。
おいしい珈琲、おいしいケーキ。幸せ気分には十分です。客がいない時間帯で静かだとなおいいですね。
Posted at 2012/12/09 23:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

「メッセージ等を送信されていた方へ http://cvw.jp/b/1271392/45516840/
何シテル?   10/05 11:53
神奈川在住 なんとか生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 紫の子 (メルセデス・ベンツ SL)
中古 1995年式 SL500 R129型(WDB129067) 車体色はボーナイト 内 ...
オペル ヴィータ 初代緑の子 (オペル ヴィータ)
実家所有だった車 5ドアの1.4L 4AT ヤナセから新車で買ったもの。この車になった理 ...
BMW 7シリーズ 黒い子 (BMW 7シリーズ)
中古 1996年式 E38型 740i 車体色は黒 内装はダークグレー? ファブリックシ ...
BMW 7シリーズ 緑の子 (BMW 7シリーズ)
中古 1999年式 E38型 740i 車体色はオックスフォードグリーン 内装はベージュ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation