skypeで話していたところ、いきなり
三重の自称ファミリーカー乗りの人から流れ弾が飛んできました。
青色 「ということで緑色にバトン!!1」
緑色 「WTF?」
※WTF=What the fxxx
道路を走っていたらIEDで吹っ飛ばされた気分です。汚いスラングでお目汚しをしました。スミマセン。
ええ、なんでしょうこれ。初めて知りました。不幸の手紙的に増えてくんですねコレ。
最後の方になると送る相手がいなくなって泣きを見たりするんですね。
SNSのお友達100人できるかな行為に無精な自分は知り合いがそんなにいなくて既に泣きを見ております。どないせいちゅーねん
無視するのも悪いので、とりあえずは着手してみまショー
「車好き バトン」
1.あなたの愛車は?

BMW 740i (E38型)
外装色:オックスフォードグリーン
内装色:ベージュ
※2012年4月マデ
2.新車?中古車?
中古車
3.いくらした?
車両本体で160諭吉 購入時走行距離36,000km
4.一括?ローン?
銀行のお世話になってます
5.年式は?
1999年式
6.今走行距離どのくらい?
最後は72,000kmくらい
7.乗って今年で何年目?
3年くらい
8.いつまで乗る予定?
実は冷却系統故障とタイヤとショックと保険と車検と自動車税のヘキサジェットストリームアタックで既にドナドナ済。
全部直して全て支払いを終えた後に何か壊れたらご不動尊になってしまうので、
それくらいならということで現在貯金中です。
ありがとう、君のことは忘れない。そしてさようなら。
9.愛車のテーマは?
見た目は極力ノーマル。お上品に。
10.エアロのメーカーは?
純正のまま変更なし
11.ホイールのメーカーは?
純正のまま変更なし
12.ダウンサス?車高調?エアサス?
純正のまま変更なし
13.洗車は月何回する?
2~5回手洗いしてました
14.燃料費は毎月いくら?
通常使用で2~3ユキチーズ
15.一番高かったパーツは?
お亡くなりになった時のエアコン廻り一式
16.今まで総額いくらかかった?
いろいろ含めると購入時の車両本体くらいは逝ってるのかも
17.この車で良かった事は?
とっても真面目に作られたフォーマルセダンの完成度の高さ。
鉄板の厚さというか、装甲の厚みやら剛性やら安全装備やらから来る安心感
事故に巻き込まれてもそうそう死にそうにない感じが好きでした。
18.この車で悪かった事は?
狭い市街地などではサイズのせいで取り回しが悪い
19.一番のお気に入りのポイントは?
動力性能も良かったけれど、
やはりオックスフォードグリーンとベージュの組み合わせ
20.一番嫌いなポイントは?
嫌いというより当然の事なんですが、維持費の高さ。
21.次に乗るなら何に乗る?
初めて金出して買ったクルマはV8 NA 4000cc
その次のクルマがV8 NA 4400cc
やっぱり次も大排気量のV8 NAに乗ってみたいところ
今度はクーペやカブリオレも試してみたいなぁ
実は最初の黒い740iを買った時は、
オペルのアストラカブリオレを買いに行ってたんです。
どうしてこうなった。
22.愛車以外で好きな車は?
ベントレーアズール(ちょっと古いゴツイ方)とか
アストンマーチンDBSとか
アルピナB12クーペとか
ベンツのSL(R129)とか
マセラティクアトロポルテとか
ドンカーブートとか
23.奥さんに何に乗って欲しい?
事故ってもそうそう死なないクルマがいいですねー
四角い頃のベントレーとかちょっとした装甲車並ってウワサを・・・
=========================================
と、かつてない長文になってしまいました。こんなに長く書いたのは初めてです。
今回初めて取り上げましたが、実は4月にクルマを手放しています。
家の車:オペル ヴィータ (現役、次回車検にて手放し予定)
自分の車:BMW740i(ベンツB180の下取り)→ベンツB180(次期家の車を使用中)
お財布を見ながら現実的な選択をしたつもりではありますが、
嗚呼、やっぱりいい車だった・・・お気に入りでした・・・(´・ω・`)
WAXでガビガビに光っていた写真は彼の遺影なのです。せめてそれくらいは。
手放すのは寂しいものですね。無理して乗り続けるべきだったのかと、今でも悩んだりしてます。
家のヴィータを手放して、自分の車の枠が空いた時に何の車を買ってしまうのか・・・フラストレーションが溜まってまた阿呆な車を買ってしまうかもしれません。
さて、維持できなかった者の言い訳はここまでにして、感染拡大の為の次なる犠牲者を二人ほど選定しなければなりません。一方的で厚かましく失礼ですが、これもSNSの定め・・・
次なるバトンテロの犠牲者は、
アンピンさん(神奈川県)、Dylanさん(東京都)のお二人によろしくお願い出来ますでしょうか…
アンピンさんは実は個人的に様を付けたいくらいお世話になっています。アンピンさんのブログや整備手帳などを参考に、レーダーやナビやバックカメラの取り付けやCDプレイヤーの増設、スピーカーの交換、天井ルーフの張替え、エアコンレジスターの交換などなど、過去の2台の740iの整備や車弄りをやったものです。お師匠様とか呼んでもいいですか?
Dylanさんは共通の友人経由でお話を伺うのですが、もっと詳しく色々知ってみたいのです。車談義とか。まさに今回のこのネタですね!ね!
Posted at 2012/05/11 01:10:52 | |
トラックバック(0) | 日記