• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑色壱號のブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

リアボールジョイント、リアスタビライザーブッシュ、リアスタビライザーリンクの交換完了

リアボールジョイント、リアスタビライザーブッシュ、リアスタビライザーリンクの交換完了寒さ厳しい冬の屋外作業にも負けず、なんとか作業が完了できました。








リアのスタビライザーブッシュですが、ゴム自体に切れ目が入っているのでスタビライザーを脱着しなくても交換ができるのが幸いです。スタビライザー脱着なんていったら、サブフレーム毎脱着になりそうですが…。うまくやれば横から引っこ抜けるんでしょうか?




新旧比較をしましたが、穴が広がっていました。とりあえずリアの手付ついでに純正品に交換です。




部品交換で意外に時間を取られるのが旧部品の清掃ですね…。かといって汚れをそのまま付け直す気にも中々…。




リアのスタビライザーの外側はマルチリンクなので、リンクで接続されてます。安いですし、近所を弄るのでついでに交換です。




新旧比較してもイマイチ劣化がわかりません。走行中みたいな負荷をかけないと違いなんて見えないんでしょうね。パーツがやけに軽量だなと思ったら、アルミ製どころかプラスチック製でした。そりゃ軽いわけですね。




右側の作業が完了したら、左側です。場所が場所なので、やっぱりボルトが固いです。手持ちで一番デカイブレーカーバーが出動です。




バックプレートを外して、ボルトを外して、駄目になってるボールジョイントと対面です。あーあって感じですね。




次にいつ使うのか分からないSSTで簡単抜き取りです。コレがないと、ドライブシャフトからマルチリンクからハブから全部バラしてプレス機送りらしいので、固着したブレーキローターを外すくらいは我慢です。しんどいですけど。




うーん、やっぱり死んでます。グリスも露出してるし、手でグリグリ動くし。走行時の負荷がかかったらどうなるのやら。




見るからに負荷の掛かりそうな場所ですんで、劣化はしょうがないですね。見た目ボロクソになっていても車検には通るので、交換していない車が多いらしいですね。SSTがないと死ぬほど面倒ですし、SSTを持っていても面倒ですから。そもそも専門店でもないと持ってないみたいですが。
お陰で専門店や詳しいお店でないと指摘すらしてくれないので、気づいていない人も多い様です。




パーツリストを見ていたらついポチってしまったロアアームのボルト類もついでに交換です。場所が場所なので、抜くのも戻すのも大変でした。




外すのも面倒ですが、付けるのはもっと面倒なパーキングブレーキを取り付けです。




ローターを戻す前にブラシでサビ落としです。今年で20年目に突入なので、錆がなかなか…。




車体の下から見上げついでに確認したサブフレームブッシュですが、うん、やっぱり駄目そうな感じです。サブフレームブッシュとマルチリンクとデフマウントとやりたい事はいっぱいありますね。いつ手を付けられるかわかりませんが。




ボールジョイント交換ですが、段差などでリアがバタついていたのが随分と改善しました。ジョイント1個ですが、場所が場所なのでやっぱり重要ですね。交換後の乗り心地の改善具合が嬉しくてついつい走り回って、今度はフロントの挙動が気になり始めたというオチもあります。
フロントは正月休みの時間切れ&体力切れ&アライメント調整が面倒なので、車屋さんに依頼しようと思います…。もう外気温1.5℃で作業したくないので…。
交換作業自体の感想としては、自分でやるのはオススメしません。
ブレーキキャリパー脱着、ブレーキローター脱着、パーキングブレーキ脱着、ロアアームの脱着と重要部品ばっかりなのと、足回りなのでリフトがないとしんどい事この上ないです。死んでも文句言わない人向けですね。
ロアアーム脱着時に取り付け順序間違えると、マルチリンクのせいでズレて上手くはまらないとか色々と困難もありました…。

交換後に第三者視点による評価ということで、友人を乗っけて見たところ、変わったという感想がもらえたので、自分のプラシーボではないようです。よかったよかった。
Posted at 2015/01/06 02:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | R129 | 日記

プロフィール

「メッセージ等を送信されていた方へ http://cvw.jp/b/1271392/45516840/
何シテル?   10/05 11:53
神奈川在住 なんとか生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 紫の子 (メルセデス・ベンツ SL)
中古 1995年式 SL500 R129型(WDB129067) 車体色はボーナイト 内 ...
オペル ヴィータ 初代緑の子 (オペル ヴィータ)
実家所有だった車 5ドアの1.4L 4AT ヤナセから新車で買ったもの。この車になった理 ...
BMW 7シリーズ 黒い子 (BMW 7シリーズ)
中古 1996年式 E38型 740i 車体色は黒 内装はダークグレー? ファブリックシ ...
BMW 7シリーズ 緑の子 (BMW 7シリーズ)
中古 1999年式 E38型 740i 車体色はオックスフォードグリーン 内装はベージュ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation