• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑色壱號のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

電動ファン化 既存ファンの撤去

電動ファン化 既存ファンの撤去電動ファン化という事で、既存のファンを全部撤去します。
エンジンについているメカニカルファンと、ラジエーターについている2発の補助電動ファンですね。

メカニカルファンは何度か脱着しているので、いい加減取り外しも慣れてきました。うまく行けば今回で最後になるんですが。

問題は補助電動ファンです。ラジエーターを後ろにずらして、バラバラにしながら上に引っこ抜いて撤去しました。なるべくLLCとかATFの配管を外さずに作業したかったので、余計な手間になったかもしれませんが。


というわけでなんとか撤去完了です。



目立つ位置にあったので、なくなると結構見た目が変わりますね。電動ファン化の最後には、エアインテークというか、エアスクープまわりも形を整えないといけないですね。コンデンサーとラジエーターの間のゴミが相当溜まっていたので、この機会に清掃しておきました。



既存を撤去したら、新しく取り付けるファンとシュラウドのフィッティングです。新しく取り付けるユニットは300Wの12インチファンが2基で、このユニット合計で4000CFMの風量だそうです。国内では汎用品としてはなかなか売ってないですね。
寸法はほぼ問題無いのですが、脱着時にひっかかるので厚みについて加工が必要みたいです。


休日に暇を見つけては手を付けているので、なかなかまとまった時間で一気に作業という事ができないのが辛いところです。
Posted at 2016/01/17 20:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | R129 | 日記

プロフィール

「メッセージ等を送信されていた方へ http://cvw.jp/b/1271392/45516840/
何シテル?   10/05 11:53
神奈川在住 なんとか生きてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 紫の子 (メルセデス・ベンツ SL)
中古 1995年式 SL500 R129型(WDB129067) 車体色はボーナイト 内 ...
オペル ヴィータ 初代緑の子 (オペル ヴィータ)
実家所有だった車 5ドアの1.4L 4AT ヤナセから新車で買ったもの。この車になった理 ...
BMW 7シリーズ 黒い子 (BMW 7シリーズ)
中古 1996年式 E38型 740i 車体色は黒 内装はダークグレー? ファブリックシ ...
BMW 7シリーズ 緑の子 (BMW 7シリーズ)
中古 1999年式 E38型 740i 車体色はオックスフォードグリーン 内装はベージュ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation