• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月28日

早速取り付けました。

早速取り付けました。 速攻(笑) HKSメタルキャタライザー昨夜、取付完了しました。

めっちゃ大変でした。難作業予想されたので、整備してる僕のDIY師匠と、リフトのある環境確保しましたが・・・それでも4時間・・・疲れました。めっちゃ寒かったし・・・指先痛いし・・・体がバンテージのグラスファイバーでいがいがするし・・・(泣)

効果のほどは・・・苦労したかいありました(笑)

ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2007/01/28 10:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

レストアとは?
THE TALLさん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

チョウゲンボウとその他、野鳥達
CB1300SBさん

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

梅雨の晴れ間
Sawaday919さん

この記事へのコメント

2007年1月28日 11:16
装着、おめでとうございます!!

リフトのある環境で作業したんですね。正解だと思います。

バンテージのちくちくは、2,3日取れないでしょう(^^;
コメントへの返答
2007年1月30日 1:09
ありがと~!
やっとやっと、装着できました。

リフトは、正解でしたね~。なんたんて、上げたり、下げたり、リフト駆使して作業しましたからね~。

ちくちく、いちおう、軍手+作業着着込んでたので、1日で、取れました。安ものバンテージだったですしね。
2007年1月28日 13:06
おめっとさんです。

私は、バンテージ濡らしてから巻きましたので
チクチクしませんでした。
コメントへの返答
2007年1月30日 1:13
ありがとサンでした。
お陰様で満足いきました^^。

ついつい、1本モノだったし、面倒なので、濡らさず巻きました。
結局、案の上、ちくちく、ちくちく、バンテージの焼ける臭い車内に充満するし、作業の帰り道の車内、たまりませんでした。
2007年1月28日 21:17
寒い中お疲れ様です。

メタルキャタいいですねぇ~。
私も先日キャタ逝った時「CPU換えているからダメ!!」とDに言われたら多分買ってました。

やっぱ抜けは変わりますかね?
コメントへの返答
2007年1月30日 1:18
ね~。
なにも、1月の寒い中、夜7時から11時の作業なんて、やらなくてもとね~と思いながら、即、装着したい誘惑に負けました(笑)。

フフフ!触媒壊すまで、踏むとは、さっすが!やりますね~(笑)。
レガシは、純正Fパイは、触媒2つもあるし、相当効果体感できましたよ。
2007年1月29日 0:15
この作業ってシャレにならんくらい大変なんでしょ?

お疲れさま~ (^^;
コメントへの返答
2007年1月30日 1:42
この作業、シャレにならんくらい大変ですよ~。とにかく、いろんな工具が入りました。

ちなみに、音量は、問題ないレベルでした。実際、かみさん、子供とも、全く、気づかなかったですよ。

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation