• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっち~のブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

PIVOTブースト計

PIVOTブースト計先日取り付けたPIVOTブースト計ですが、

嫁さんの言葉「また変な物付けてから~。」
5歳の愛娘の言葉「なんで、そんなとこに時計付けたの?」
なんて、つっこまれました。時計じゃないんよね~。

で、気になってたEVCモニタとの誤差ですが、おおよそ0.05k程度見受けられます。EVCモニタ数値の方が、やはり少なめです。0.1k程の誤差を想定してたので、もちょっとだけ、EVCのダイアル上げました。EVCハイモードで、PIVOTブースト計値、1.1kに合わせリセッティングです。僕の場合レガシィが初ターボ車、ブースト計も初なので、針の動き、見てるだけで楽しいです。不必要にブーストかけたりして、今後さらなる燃費悪化が予想されます(笑)。
2005年11月29日 イイね!

週末、出走決定。

週末、出走決定。今週末、サーキット出走決定。

なかなか良い感じに寒くなってきてるんで、タイムアップ狙えそうなんですけど、走れるタイヤがない(T_T;)しかたないので、ストックとして温存中の純正タイヤで行きます。ま、今年最後のサーキット、練習って事で楽しんで来ます。
Posted at 2005/11/29 23:45:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年11月28日 イイね!

効果の程は?

効果の程は?エアクリ用、遮熱BOX結構、効果ありでしょうか。
多少、渋滞から、少し、クリアで走って止まった温度差です。
遮熱BOX内がin、すぐそばの、外がoutです。
Posted at 2005/11/28 21:26:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年11月28日 イイね!

エアダクト用蓋作成

エアダクト用蓋作成なんじゃ、こりゃ~?な、モンですが、昨日、洗車機に車入れたところ、エアダクトの上まで、水が上がって来たので、対策に、エアクリ遮熱BOXのあまったアルミ板で作成しました。
ガーゼと、目の細かい茶こしを先に付けて、いちおう空気も通るようしました。雨降りそうな時は、これ被せてしのぐ作成です。
Posted at 2005/11/28 20:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年11月27日 イイね!

ターボ乗りの必須アイテム装着。

ターボ乗りの必須アイテム装着。やっとこさ、ブースト計付けました
EVCのモニタにもブースト表示でるんですが、いかんせん、精度がいまいちなようなので、ECUチューンした現状不安なので、導入しました。

レガシィでブースト計といえば、やっぱし、Defi!
ずっと欲しかったのですが、高くて手が出せず・・・
結局、PIVOT、ヤフオク価格で妥協しました。
いちおう、Defiと同じステッピングモーター採用。
付けたばかりで、まだ精度の検証など、これからですが、針のレスポンス等、なかなか良さげです。
これで、心おきなく、踏めるってことで。
Posted at 2005/11/27 17:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1 2 34 5
6 78 910 11 12
13 14 1516171819
20 2122232425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation