• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっち~のブログ一覧

2005年10月24日 イイね!

スパークプラグ番手アップ

スパークプラグ番手アップ昨日の早朝の事ですが、スパークプラグ交換しました。熱価6番から7番へ。DENSOイリジウムパワーにしました。
画像は、新、旧プラグです。思ったより真っ白ではなかったです。
これで、心おきなく全開で走れます。
Posted at 2005/10/24 21:40:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年10月19日 イイね!

イケイケ車の仲間入り!

イケイケ車の仲間入り!にょき、にょき、にょき~~~!エンジンルームに、黄色い毒キノコが生えてきました~。
負圧領域では、特に、気になりませんが、正圧領域入ったくらいから、シュコー!と音が出て、ブーストかけてアクセルオフで、カシューという、バックタービン音を奏でてくれます。
う~ん!レーシーな吸気音がたまりません♪

そーです。せっかく、チューニングECU導入となったので、いっきに、キノコエアクリ仕様まで持って行きました。

今回の計画全貌です。
キノコ型エアクリ、トラスト製エアインクスB導入
CTSレーシング、チューニングECU導入
DENSO、イリジウムパワー(熱価7番)導入

ちと、イケイケ車の仲間入りって感じです。
Posted at 2005/10/19 00:31:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年10月18日 イイね!

BWC→チューニングECU計画完了!!!

BWC→チューニングECU計画完了!!!ひそかに進めてきたビックな計画!!ほぼ完了したので、ご報告します。

そうなんです。先日のブログにて書いた、ECU、TCU最新リプロは、この計画の一部だったのです。

PROVAバイワイヤーコントローラー、街中走行では、めちゃ楽しくて、効果も抜群でしたが、期待していた、実戦(サーキットでのタイムアップ)での効果は、いまいちな感じでした。そんな時、みんからお友達yukiguniさんからの「チューニングECUオークションに出てるよ」の一言が、この計画の始まりでした。

「BWC売って、チューニングECUに切り換えよう、計画」発動!!!

なんと、計画発動、約10日後には、既に装着出来てるなんて!!!(ま・まさか、あんな価格であっさり、落札出来るなんてね。めちゃラッキーです。)大物行きました。

先日の土曜日には、ECU書き換え完了。土日と乗りましたが、楽しくてしょうがないって感じです。おいおいと、インプレ上げていきますが、先ずは、回転のレブリミッター、画像見て下さい。AT車ですけど、きっかり7,500回転強、回ってくれるようなりました。最高です。

あとは、BWCが、オークションで、買値程度で、売れて、次の週末に予定しているプラグの熱価6→7番アップが終われば、計画完全完了です。

もし、BWC購入予定、なーんて方がいらっしゃれば、メール下さい。お安く、ご提供可能です。(BWC、まじで街中での使用は、効果抜群です。シグナルスタートで軽自動車に出遅れる、なーんて事は、なくなるパーツです(^_^))
Posted at 2005/10/18 00:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年10月16日 イイね!

DIYリアスタビブラケット強化ステー取付ミミミ

DIYリアスタビブラケット強化ステー取付ミミミきょうは、みんからお友達「みゆうき」さんと、パーツ取付ミミミしてきました。みゆうきさんはブレーキパッド交換、マイカーは、先日「yukiguni」さんに作っていただいた、強化リアスタビブラケット取付、どちらも簡単な作業のはずでした。

が、ボルト、ねじ切り男再び・・・
またまた、やっちまいました。ほんとアホですね。
スタビブラケット止めてるボルト、セルフロックナット?絞めこみすぎて、ぶち切れました。みなさんも、手抜きして、小さなボルトを、高トルクのかかる、大きな工具で締め付けるのは、やめましょう。

まあ、何とか、ボルトの先も外れて、事なきを得ましたし、
強化リアスタビブラケットも効果確認できて良かったです。

あと、同じ銀レガ、みゆうき号と比べて、マイカーの汚いこと・・・。パーツ取付ばかりでなく、も少しメンテナンスも頑張らないと、いかんと、思わされました。
Posted at 2005/10/16 20:13:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2005年10月14日 イイね!

NEWパーツ到着

NEWパーツ到着しばしの自粛期間中(タイヤすり減らしすぎのため)につき、他車に試着していただいていたBWCが戻ってまいりました。なんとNEWパーツのおまけつきで帰ってくるなんて。装着めちゃ楽しみです。週末の楽しみが増えました。

すばらしい出来、かんどーしました。ほんとありがとね!
Posted at 2005/10/14 22:09:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「背中押して頂きありがとうございます(*゚▽゚)ノ
スタッドレスシーズンに入るので、春までにゆっくりと思ってたのですが、025装着写真にやられました笑 コーティング!スポリセ!鍛造RAYS!目標にしてる平ちゃん号、追いかけてってますよー(^^♪」
何シテル?   10/31 22:11
2021.7.18 5BA-RV37オーナーに! 初の日産車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2345678
9 10111213 1415
1617 18 19202122
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

平塚キャラウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 00:14:05
ASC(アクティブサウンドコントロール)OFF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 08:00:23
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 18:42:32

愛車一覧

日産 スカイライン 5BA-RV37 (日産 スカイライン)
ノーマル+αのファインチューニング! STAGE1.0仕様完成!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族も増えて、ロードスターからATワゴンのレガシィに乗り換えてましたが、事情があって手放 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation