• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

新V60 R-DESIGN+POLESTAR試乗記

先日、デビューしたボルボV60/S60の2014年モデルに、待望のR-DESIGNが登場しました。R-DESIGNは、ボルボ各シリーズのホットモデル。シャーシやサスペンションに専用のチューニングが施され、インテリアも含めた随所に専用のデザインが採用されています。
また合わせてソフトを書き換えることで出力やトルクアップを図る『POLESTAR Performance Package』も可能です。世界トップクラスの安全設計に、スポーティーな機能を存分に盛り込んだ、非常に魅力的なラインナップ。V60 R-DESIGN+POLESTARというパッケージの前モデル(2012年モデル)オーナーとしては、なんとも歯がゆいところではありますが、実質面と、乗り比べないとわからないフィーリング面についてオーナー目線でレポートしてみます。


■基本システムはNEW V60とほぼ同等。
しかしR-DESIGNの本当の味はアクセルを踏み込まないとわからない!


試乗車はV60 T6 AWD R-DESIGN(639万円)。R-DESIGNはノーマルと比べ、サスペンション、前後のバンパー、アルミホイール、シートに専用のパーツを用意し、専用のエンブレムが装着されています。











タイヤは19インチがR-DESIGNの標準。タイヤはブリヂストンの『ポテンザ』が装着されています。前モデルまでは18インチのコンチネンタルだった。前モデルオーナーとしては、これも非常に興味深い違いでした。



エンジンは3.0リッター6気筒ターボエンジン ノーマルで最高出力224kW(304ps)/5600rpm、最大トルク440Nm(44.9kgm)/2000〜4200rpmと、前モデルと同様。試乗車はよりスポーティーなパフォーマンスを発揮するPOLESTAR仕様(オプション20万円)のため、最大出力は242kW(329ps)/5400〜6500rpm、最大トルクは480Nm(48.9kgm)/3000〜3600rpmとそれぞれアップ。外観での違いはリアの正方形のエンブレムだけ。





早速試乗してみました。見た目は新モデルなだけに多少の違いはあります。しかしR-DESIGNはアクセルを踏んでその魅力を発揮するモデル。試乗した箱根ターンパイクのあの上り坂は2075kgの車両総重量をまったく感じさせない軽快な走りです。コーナーも車体をしっかりと支え、ステアリングで導くライン通り。素直でシンプル。このフィーリングの良さは、ドライブしてひしひしと感じます。

あまり、感じたくはないんですが(笑)、前モデルとの違いで決定的なのは、パドルシフトの存在です。従来からパドルシフトはこのような峠をスポーティーに走る時に威力を発揮すると実感しておりましたが、その通りでした。通常のDレンジ走行から、パドルシフトを操作すると、よりアグレッシブな走りを楽しめる「スポーツモード」に切り替わります。また、シフトチェンジ時に従来はわずかに感じていた衝撃が、より抑えられ、ソフトになりました。内部の成熟を感じます。またタイヤがブリヂストンの『ポテンザ』仕様になったことで、ロードノイズも抑えられた気がします。サイズが18インチから19インチにアップされているので、一概には比較できませんが、スポーティーな走りも魅力的でした。

すでに何度か書き込んでいますが、ボルボでは今後エンジンを4気筒にシフトし、6気筒エンジンは今後、縮小〜消滅する方針を打ち出しています。このボルボらしからぬ、アグレッシブな走りも、ボルボのもうひとつの大きな魅力だと強く感じている僕には、この絶好のパッケージ、V60 R-DESIGN+POLESTARのがなくなることはいささか残念ですが。

ブログ一覧 | カーライフ | クルマ
Posted at 2013/11/15 08:49:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月5日水曜日は碓氷からエンドレス ...
ヤマG'sさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

💖シュアラスター様💕オリジナル ...
ひでっち555さん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

具合悪りぃぃ💦
はとたびさん

不二家さんのバナナタルト🍌🥧
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「日本の巨大ロボット群像」鑑賞@横須賀美術館 http://cvw.jp/b/1285252/47624793/
何シテル?   03/31 07:32
1980年に中古のトヨタ セリカLBを手に入れたときが、僕のクルマ人生の始まりでした。その後、1983ー1988にマツダファミリア、1988ー1994トヨタハイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボルボとドライブと音楽 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 22:13:25
春の久しぶりのソロキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 02:37:08
【備忘録】 アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 00:56:15

愛車一覧

ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
12台目の愛車は、(やっぱり)ボルボ。 ボルボでは7台目、V60では4台目、Polest ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
新型コロナと半導体不足により、欲しいクルマがなかなか買えない時期を過ごしていました。そん ...
ボルボ V60 ボルボ V60
自身の車歴、10台目の愛車。 6台目のボルボ。 V60の3代目(写真右、左は従来車)。 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
自身5代目のボルボは再びV60。同じサイズ、同じエンジン、同じカラー、同じグレード。なの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation