• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

軽自動車税増税(^_^;)

以前、書いたことあるような希ガスやけど… 新車軽自動車も\3600+増税なんやけど、懐に余裕なくて新車購入の機会もなく、エコカー導入予定もないので省きますw(^_^;) ことに、中古軽自動車。 2016年の段階で、新規検査から13年経過した軽自動車税が現行\7200→\12900に増税されるら ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 17:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月30日 イイね!

例の再起不能wステー(^_^;)

ポチれました。 こんにちは。 いちお説明しておくと、 前ブログの続き。 運転席と助手席間のセンターコンソールを固定するステーと言いましょうか、フレームと言いましょうか。 上を入手できたわけで(^_^;) 厚目のプレス鉄板ですので、サイドパーキングレバー車に付きませんし、非軽量化になりませんwく ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 16:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

さてさて

お久しぶりにございます(^_^;) 午前に伝票事務終えて、午後よりRMどんきち号の純正化計画step2を進めようと、RECARO→純正シートに戻そうと奮闘し始めちゃったのです。 …が、 途中で純正シートに戻せないことに気付きましたorz センターコンソの取り付けステーをぶった ...
続きを読む
Posted at 2015/03/22 18:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月12日 イイね!

まさに勢いw

今晩は。 台風の迫る今日、プロ目に戻したとゆうか、換えました。 (みん友さん周知の通り)過去製作のプロ目キセノン→車検通らないorzで純正ハロゲンに→そして今日勢いでプロ目に交換しますた。 ヘッドライト交換には、フロントばんぱ外さなきゃならんとです。 ばんぱを固定しているファスナー込みのビスボル ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 18:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月04日 イイね!

台風18号の予報です。

[台風の現況]  大型で非常に強い台風第18号が、4日15時には南大東島の北東の海上にあって、1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいます。中心気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径190キロ以内では風速25メートル以上の暴風 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 19:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月28日 イイね!

道の駅巡り

道の駅シリーズ よく行くところのひとつw 出没箇所は、パターン化していますσ(^^;) 信州新野千石平です。 以前、書いたかもですが、被りご容赦ください。 長野県の南の玄関口。 愛知県長野県境にそびえる茶臼山東側R151で新野峠を越え山林を過ぎると田園風景な高原盆地が広がります。 県境 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/28 20:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月13日 イイね!

今月の仕様

こんちや(  ̄ー ̄)ノ 夏の重量仕事で右肩と背中の筋を壊しかけているどんきちですw さてさて、車検が終わり、先々週にどんきち号プレオが無事帰還しました。 特に深刻な場所もなく、一般整備のみで部品交換修理はなかったやうです(^_^;) そして今日、仕事終えてまふまふ換えたい病を発症して ...
続きを読む
Posted at 2014/09/13 16:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月08日 イイね!

家康くん

地元ゆるキャラやのに知らへんかた(^^;) チョンマゲが鰻なんです。 しかし、どんきちのいるとこ、鰻のまちでなくなったやないんかな? 鰻料理店はさておき、 昔は養鰻池があちこちで見られた(鍬の水車みたいのがクルクル回っている)けど、ほとんどなくなりまひた(^^;) 浜名湖で鰻が大漁釣れ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/08 12:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月26日 イイね!

アンプ

とわいえ 自動車オーディオでわなく … 真空管ギターアンプです(^^;) 我が家の新入りさん 青いネオン光り HUGHES&KETTNER (ヒュース&ケトナー) ドイツメーカー チューブ(真空管)は 12AX7×1、12BH7×1搭載のロー&ミドル音域強調タイプです。 デカイの ...
続きを読む
Posted at 2014/08/26 21:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月05日 イイね!

ふぁんベル張りまっしょ

今晩は。 横置き猿人軽自、果たして夏時期、フロント周りをガチャるの覚悟要りますね(^^;) どんきち号の今日この頃、猿人冷間時にACオンで盛大にベルトすりっぷしてまつた(´д`|||) キィーーーってな悲鳴音は、恥ずかしいので、重い腰上げて張りましたわ、ふぁんベルトw これも、穴ボンから入っ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 18:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation