• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆どんきち☆Rのブログ一覧

2018年02月15日 イイね!

Fパル研多和婆


普通車のようにアッパーナットの脱着のみならず(^_^;)
加工…アンドゥ加工…w

他車はどうかな?どんきち2号は、取って付けたのみのボルトオンでも無かったですねw

①ストラットタワーと婆脚ぷれーとの間に1.2ミリほどの隙間が出来る。
1周全当たりにならんのか…
各々の気分の問題かもですけどw

タワーのアッパー付近にエアクリステーや補強鉄板が溶接されているからですね。

対策w→隙間にアルミプレートを挟みこみ(^_^;)ムムゥイイノカ






②ボンネットステーの純正キャッチが使えなくなる。
タワー脚とキャッチの隙間が…僅かw

更に技研のリレーステーが立ちはだかって通せんぼします~w

対策w→リレーステーをちょいと位置変更して、アルミフラットバーでボンネットステーのキャッチ穴位置をスラント園長先生w

おかげさんで、ヒンジ限界近くまでオープンになりもしたw





③自作インタアウトレットダクトに婆が干渉した。

対策→泣く泣くダクトを削る。

④ざらざらぶつぶつアルミ錆で、調子こいてパル研してたら、いつの間にPal sportsの刻印が消えていたw

ネットで拾ったパル文字をコピ彫りました(^_^;)






以上でこんなんになりもした。
誤魔化しの利く得意の夜撮w









ああ、ついでですが
技研ハイビの外径(防水キャップの嵌まるとこ)でし。




寒さに負けて、エキマニ投げ出し放置ちうww





























Posted at 2018/02/15 22:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ネオパ駿河湾沼津なう」
何シテル?   10/31 11:57
☆どんきち☆です。 基本、1年の土曜日9割、日曜日5割は仕事しています( ´・?・ ) しかし、どんきちはCarBoy育ちで、プレオに限らず自動車改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     12 3
45678910
11121314 151617
1819202122 2324
25262728   

リンク・クリップ

Projectμ TYPE HC+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 17:45:34
ブレランさんのロータス エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 21:19:43
ウィンカーリレー 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 01:02:47

愛車一覧

マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
22年式中古バスターでっす。 やむなくAT車に(^_^;)
スバル プレオ どんきち弐号機.2016vr (スバル プレオ)
2016年6月現況仕様
スバル プレオ どんきち弐号機 (スバル プレオ)
RMから後続どんきち2号機です。 家内の運転考慮してやはりCVT。 RMに同じく愛知で ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
FC3Sの前は最終FRのセリカ1.8GT-T。 LBなのにTTEカラーにしてましたw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation