• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo125のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

8月の走行記録 by CARWINGS



8月の猛暑には勝てず、日中はA/Cフル稼働です。

それでも、冬の暖房と違って消費電力は少ないですね。



☆今月のトピック


先日、急速充電していたら、40歳位の男性が近づいてきて


男性 「これリーフですか? 何キロ位でます?」

僕   「フル充電で160キロ位ですね」

男性 「以外とスピードが出るのですね」

僕   「???」


いつも、電費やら航続距離のことばかり気にしているので(苦笑




我家にリーフがやって来て1年が経ちました。

その感想です。


妻は

 1)経済的である。(燃料代を含め維持費が安い)

 2)快適である。(ガソリンの臭いがしない)

 3)疲れない。(エンジンの振動が無い)

 そして、少々優越感がある。(最新の技術を使った車を運転しているという)


僕は

 EVしか味わうことの出来ない「トルク感」が、

 快適で疲れない運転を可能にしているのでは無いかと思っている。


妻も、僕も

      もうガソリン車には戻れません!




Posted at 2012/09/01 23:47:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桃園伊織 お役に立てて良かったです。やたら"New"になる現象は治ってないです。ほんと紛らわしいですね。」
何シテル?   05/10 20:00
愛妻と二人で運転を交代しながらドライブ旅行を楽しんでいます。 リーフに乗るようになって、一般道を使っての千葉県や近県への小旅行が中心になりました。 最近では...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

日産ゼロ・エミッションサポートプログラム会員規約 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/11 22:23:32
 
日産 広がる充電ネットワーク 
カテゴリ:充電インフラ
2015/06/08 10:11:15
 

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
赤からオレンジへバトンタッチ。 進化した30kwリーフを存分に楽しみたいと思います(^_ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この頃は家内と群馬、山梨、伊豆などをはじめ比較的遠方の温泉地や山に高速道路を使って出掛け ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
子供達が結婚独立したのを機会に、家内とドライブ旅行をする目的で購入。家内も運転免許を25 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
v36からリーフに乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation