• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月26日

予定通りに行かない。

今日は306のスロットルボディの再清掃とIACユニット(アイドルエアコントロール)の清掃。
シンプルでスパルタンなボンネットを開けてまたまた眺める。
真正面、一番近いところにカタツムリを頭に乗せたスロットルボディ。

かなり見慣れてきた。
まずはエアクリーナーのBOXを外す。

スロットルボディがあらわになる。
マニホールドの右下に見える黒いのがIACユニットだ。すでにマウントビスは外されてる。
バルブを外して清掃

IACはスロットルボディと一体になってるのでスロットルボディを外して空気の流路も綺麗にする。

取り外した順番に組み付けて・・完了。


ホーズバンドも目に付くモノは取り替えておく。

 効果はてきめん。アイドリング時のざらつきやシャクリが無くなり,体感サラサラと回るようになった。
古いクルマはキャブレターなら「加速ポンプ」「パイロットジェット」なんかが清掃の定番やけど、インジェクションならIACの清掃。これなんやね。
 ほんまはもっといろいろやりたかったけど、まぁ、のんびり行こうよ。
ブログ一覧 | 306カブリオレ | 日記
Posted at 2020/01/26 23:47:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

トヨタ ノア/ヴォクシー(型式:9 ...
AXIS PARTSさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

職人くん⑬。
.ξさん

潰して泣かないでね!
ウッドミッツさん

春〜初夏の近況生存報告…(≧∀≦)
taku☆32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大佐。 ありがとうございます。」
何シテル?   05/27 08:11
人を癒す事ができたらエエな。  それには   極楽お気楽生活にどっぷりなアタシに触れて見てもらえれば・・・。 世の中楽しいことがうなってるんだ。  還暦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

テールランプ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:20:40
テールランプ ユニオンジャック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:16:09
ナンバー灯 LEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:06:18

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ショウ (ミニ MINI Convertible)
206 S16以来のミッション。やっぱり楽しい。その上このクルマはさすがの・・・まごうか ...
ヤマハ XV1100ビラーゴ ビラーゴさん (ヤマハ XV1100ビラーゴ)
速くない単車を初めて好きになった。
BMW K1200RS ゆきまる (BMW K1200RS)
当時の世界最高峰2輪車。
輸入車その他 トレック 7700 クロウ1号 (輸入車その他 トレック 7700)
廃車再生自転車屋の店先に放置プレイされてたコイツを救出。2012年春頃、たった5000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation