• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

四国八十八か所巡らない旅 3日目

四国八十八か所巡らない旅もいよいよ四国上陸します。 本日は淡路ハイウェイオアシスから琴平町までの170kmほどの行程。 淡路島側からの方が景色がいいですね。 ちなみに明石海峡大橋は760円でした。(垂水~淡路間) 淡路島ってあまりイメージなかったですが、北側は結構リゾートですね。 琵琶湖周 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 17:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2024年02月11日 イイね!

四国八十八か所巡らない旅 2日目

本日のスタートは長野県の道の駅大桑。 もう15分で岐阜県でした。昨日もうちょっと走れば良かった。 この室内温度計-0.6度より下がらないのでもっと下がったと思う… 窓も中から凍ってました。 寝袋に電気毛布を仕込んで寝れば楽勝と思ってたんですが、DC電気毛布は熱が弱い。 背中は暖かいけど肩も足も ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 22:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2024年02月10日 イイね!

四国八十八か所巡らない旅 1日目

四国八十八か所巡らない旅 1日目
本日から出発しました。 ルートはgoogle先生に頼みましたので最短ルート。 那須塩原~日光~足尾~みどり~伊勢崎~高崎~安中~軽井沢~立科~塩尻~大桑 ざっくりこんな感じ 金曜日から出発しなくてホントに良かったです。 今日は路面凍結無かったですが、昨日はヤバかったと思う。 那須塩原~日光ル ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 21:20:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2024年02月09日 イイね!

四国八十八か所巡らない旅 0日目

明日から四国に行ってきます。 片道1000km弱だけど、寄り道もあるので総行程は2200kmくらいになる予定。 前回ブログでも書きましたが「5万円使ったら帰る」ルールで、スタート時の燃料満タン、帰りの交通費は含まないことにします。 2/12と2/13の宿はネット予約済みで、 3150円×2 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/09 21:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅・温泉 | 日記
2024年02月07日 イイね!

オクタン価

北米のGRカローラのHPを見てたら気になる記載が。 Premium fuel octane rating が91+となっています。 アメリカはオクタン価低いから91+でこのエンジンパワー出るのかと思ったら違いました。 以下は例によって学習記録。 関係ないけどGRカローラのエンジン重量240lb ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 22:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年02月03日 イイね!

硬いオイルはエラいのか?

硬いオイルはエラいのか?
度々議論に挙がるオイル粘度のおはなし。 一般的に言われている 「オイル粘度が高いの方が油膜も厚くなるので保護性能が高い。」 これは正しいですよね。 だが、しかし… まずはこの動画から TMスクエアの田中ミノル氏 ZC33Sのスイスポで富士ショートを走ると10W-40だとオイルの偏り ...
続きを読む
Posted at 2024/02/03 22:12:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年01月29日 イイね!

コーヒー豆のすゝめ2024

コーヒー豆のすゝめ2024
ここ数年でコーヒー豆相場が高騰してしまい、以前のように好きな豆が買い辛くなりました。 同じ銘柄でも「なんか前よりマズい」という感想は正しくて、焙煎店も以前より豆の質を落とすか価格を上げるかして対応してます。 生豆の相場って5年前の2~3倍ですからね。 200g1600円で売る焙煎店の気持ちも凄く判 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 19:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記
2024年01月27日 イイね!

車載カメラ新調

車載カメラ新調
カメラを新調しました。10年ぶり? 年明けに新しいカメラ欲しいと考えてたらちょうど値引きがあったので衝動買い… Nikon Z30 12-28mレンズキットです。 APS-Cサイズなので実際の画角は18mm相当。 Z30はNikonのミラーレスカメラのエントリー機ですが、動画撮影に特化してい ...
続きを読む
Posted at 2024/01/27 21:30:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年01月18日 イイね!

世界のカローラ

世界のカローラ
カローラは世界の大衆車。 せっかくカローラに乗ってるので世界のカローラを調べてみました。 カローラクロスはほぼ世界共通なのでここでは割愛します。 日本仕様も現行型からTNGA-Cプラットフォーム(旧MCプラットフォーム)になったので基本的に海外仕様と大きく違うことはありません。 日本仕 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/18 20:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2024年01月13日 イイね!

新型スイフトに乗ってみた

新型スイフトに乗ってみた
新型スイフトに試乗しました。 歴代スイフトは私が最も期待している国産車の一台。 試乗したグレードはXGです。 非ハイブリッドのCVT。 ごくごくコンベンショナルなICE 1.2L 3気筒NAエンジン。 WLTCモード燃費は25.4km/L インパネは旧型から洗練された感じがします。 立 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/13 13:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「シンプル表示って前からあった?」
何シテル?   08/21 19:03
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation