• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチ_のブログ一覧

2022年11月12日 イイね!

某所でCX-60に試乗しました。

某所でCX-60に試乗しました。
マツダの最新型、CX-60に試乗しました。 ...キョウセイ・ドライバーランド、つまりクローズドコースでw 試乗といっても、ともンダン君の愛車を運転して午後の限界コーナリングメニュー コレね。コレを2本ほど走らせて貰っただけなんですが、、、A^_^;) 当日の画像はないし、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/16 13:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2022年09月03日 イイね!

CX-60に初試乗

CX-60に初試乗
久々のブログ、しかも試乗記です(^^; 先週の水曜日(8/31)の夕方にディーラーの担当営業から電話があり 「CX-60の試乗車が来たので、土曜日に是非試乗して欲しい」 とのこと。 ボクは既に彼にはCX-60を買わない旨は伝えてあったので、既に契約済みの人や購入検討中の人を優先させてあげた方が ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 15:13:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2021年11月17日 イイね!

CX-60?のスクープ画像に想う

CX-60?のスクープ画像に想う
今日、たまたまネット上でCX-60と思われるスクープ画像を見付けました。 画像はスクープ動画からのキャプチャのようで、肝心の動画はもう見られなくなってしまったのですが、、、 先日、北米向けのCX-50の画像が公開され、現行のCX-5も商品改良が行われましたが、注目はやはりマツダがラージと呼称す ...
続きを読む
Posted at 2021/11/17 16:40:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2021年11月01日 イイね!

2022年デビューのCX-60、価格予測

2022年デビューのCX-60、価格予測
先日のマツダ商品戦略の整理に続いて、来年のデビューが予想されるラージモデルのTOPバッターSUV、CX-60の価格予測をしてみます。 ボクはCX-60を購入するつもりは現時点では無いのですが、これの価格予測は非常に重要です。なぜならば最初のラージモデルがCX-50でなくCX-60となった時点で、 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/01 22:21:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2021年10月29日 イイね!

ロードスター990Sと車両姿勢安定化制御

ロードスター990Sと車両姿勢安定化制御
今冬、ロードスターが商品改良を行うようです。 マツダ、最軽量ロードスター「990S」に搭載された新技術「車両姿勢安定化制御」とは? 斎藤開発主査が解説(CarWatch) なんでも斎藤主査が手掛けた最軽量モデル「990S」も登場するとか。 どうも軽井沢で行われたイベントでサプライズ展示があった ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 15:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2021年10月10日 イイね!

マツダの新商品戦略を整理(2021年10月時点)

マツダの新商品戦略を整理(2021年10月時点)
先日のCXシリーズの展開計画のリリースを受けて、現在マツダが発表している内容をちょっと整理しました。 というのも、当面の興味は来年出るであろうCX-60で、これの技術コンポーネントがそのまま次期MAZDA6にスライドすると思っているから(^_^;)。 ということで、予想されるCX-60の搭載エ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 22:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2021年10月07日 イイね!

マツダ、2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画を発表

マツダ、2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画を発表
やっと、マツダから確報が出ました。 マツダ、2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画を発表 6月にブログに書いたCX-50は、コメントで突っ込まれた通り北米向けSUVということが確定。 これが日本に入ってくることは恐らく無くて(可能性は非常に低くて)、逆に現行CX-5がスモールプ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/07 15:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2021年06月01日 イイね!

新型CX-50について

新型CX-50について
少し前にマツダの新型SUV(CXシリーズ)のスクープ画像が出回りました。 ボクが見掛けたのは先月の初旬で、こちらの動画でなのですが、、、 [マツダ 次期 CX-5]ついに市販版が撮られた! 車好きデザイナーが解説するMazda 次期CX-5? のデザイン[ CX-50] どうもこのスクープ画 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/01 13:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2021年05月26日 イイね!

謎に包まれた新型MAZDA2

謎に包まれた新型MAZDA2
本当にネタに困る。。。A^_^;) 今回は現時点で謎の多い新型MAZDA2の話題。 因みにメディアではこんな記事が出ていますが、ハッキリ言いますけどどっちも当たったことがほとんど無いwので、まぁご参考程度に。 出るか新型マツダ2!? 2021年マツダに新車はあるのか(ベストカーweb) マ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/27 00:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2021年05月24日 イイね!

「マツダ6 と CX-3、米国導入を終了へ」だそうです

「マツダ6 と CX-3、米国導入を終了へ」だそうです
ありゃりゃ、って感じですね(^_^;)。 マツダ6 と CX-3、米国導入を終了へ…顧客の嗜好の変化に対応(response.jp) 記事の副題で「顧客の嗜好の変化に対応」と書かれていますが、記事本文でも 「今回、顧客の嗜好が変化していることを受けて、米国市場向けの2車種の廃止を決定したとい ...
続きを読む
Posted at 2021/05/24 21:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました。
トロフィー争奪戦参加の皆様、お疲れ様でした😋」
何シテル?   12/08 20:22
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation