• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチ_のブログ一覧

2019年10月16日 イイね!

「感じることが大事」という話③

「感じることが大事」という話③
さて最終回。 マツダの井上さんからの宿題wで、クルマに乗っているときに身体に作用する力は、人間が無意識にバランスを取る能力に着目すると実に興味深い様々なことが判りました。 別に運転の専門家でなくとも善し悪しがわかる、とか。 その力の掛り方次第で善し悪しの印象が大きく変わる、とか。 そして最後 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/16 17:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DM:エピソード | 日記
2019年10月12日 イイね!

「感じることが大事」という話②

「感じることが大事」という話②
先週末の「第2回i-DMファンミーティング」の終了直後、マツダの井上さんから託された宿題「感じることが大事」の第2回。 マツダの井上 政雄さん 第1回で紹介しましたが、人間の無意識にバランスを取る潜在能力を利用して、その身体の反応を本人が知覚しやすいようにちょっと工夫をしてクルマに同乗してやると、 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/13 23:22:22 | コメント(1) | トラックバック(1) | i-DM:エピソード | 日記
2019年10月10日 イイね!

「感じることが大事」という話①

「感じることが大事」という話①
先週末の「第2回i-DMファンミーティング」も無事に終わり、ホッとひと段落しているタッチ_ですが、実はマツダの井上さんから、お土産?宿題?を、イベントの終了直後に頂きました(笑)。 マツダの井上さんとは?正確には パワートレイン開発本部 走行・環境性能開発部 第1走行・環境性能開発グループ 首 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/11 13:30:41 | コメント(2) | トラックバック(2) | i-DM:エピソード | 日記
2019年06月24日 イイね!

サスティナブル・ZOOM ZOOMフォーラム2019 in 横浜に行ってきました。

サスティナブル・ZOOM ZOOMフォーラム2019 in 横浜に行ってきました。
この週末の土曜日ですが、サスティナブル・ZOOM ZOOMフォーラム2019 in 横浜に行ってきました。 毎年春頃に行われ、昨年は念願の人見氏にお会いしてきましたが、今回もちょっとした目的があって行ってきました。 このイベント、どうもマツダ社員が自ら手作りで開催しているらしく、イベント屋のよ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 18:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DM:エピソード | 日記
2019年05月12日 イイね!

昨日の出来事

昨日の出来事
タイトル画像は昨日、i-DMsの関東定例のプチオフで、栃木県の某ワィンディングに行ってきたときの一コマ。 関東の黒い三年生wと呼ばれるロードスター3台のショットです。 来月はBe a driver.なオフミの第2戦で、その下見を兼ねてのワィンディングオフでしたが、彼らはいつかそのうち、ジェット ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 11:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-DM:エピソード | 日記
2018年12月26日 イイね!

2018年は結構、頑張りましたw

2018年は結構、頑張りましたw
師走の慌ただしい中、皆さま如何お過ごしでしょうか? ボクはというと今日は残務整理で休日出社、明日明後日は年末の大掃除とバタバタしてます。 そんな中で、ちょっと気分転換にこのブログを書いているのですが、、、(^_^;) 個人的には今年、結構頑張ったというか、もしかしたらかなり凄い事をした・・・か ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 20:49:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | i-DM:エピソード | 日記
2018年02月12日 イイね!

雪道とスタッドレスとi-DM

雪道とスタッドレスとi-DM
この三連休に急遽w、雪国に温泉巡りに行ってきたのですが、その際のお話を備忘録的に(^_^; 実はウチのスタッドレスが今年で4シーズン目に突入し、昨シーズン末時点でフロントの2本はプラットホームが出ちゃってました。今年はその二本をリアへ、減りの少ない二本をフロントに履かせていますが、それもプラット ...
続きを読む
Posted at 2018/02/14 00:35:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | i-DM:エピソード | 日記
2017年12月26日 イイね!

i-DMの威力(2)

i-DMの威力(2)
まだi-DMの全容を掴み切れていなかった5年前に書いたブログの続きです。 2012年11月08日:i-DMの威力 当時、BLアクセラ購入から約9カ月弱の試行錯誤(否、迷走w)の末、ようやくそのトレーニング効果というか、これで何が鍛えられるのか?という点に於いてある仮説に到達して、一生懸命「青ラ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/26 23:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-DM:エピソード | 日記
2017年12月05日 イイね!

4年前に書いたブログ

4年前に書いたブログ
先日、マツダが公式ブログでi-DMに関する情報発信をした件をブログに書きました。 そのマツダ公式ブログに掲載されていたPDFの冒頭ページがタイトル画像なのですが、、、 曰く i-DMに込めた想い 「我々マツダ開発陣は、「人馬一体」を実現する理想の車両特性を追い求め、ドライバーが「意のまま」 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/05 10:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DM:エピソード | 日記
2017年09月09日 イイね!

Be a driver.なオフミ2017 第3戦を主催してきましたw

Be a driver.なオフミ2017 第3戦を主催してきましたw
どうも皆さん、こんにちわ。 9月9日はBe a driver.な第3戦ということで、関西は兵庫県の某所まで行って参加、、、じゃなくって主催してきました(^_^;)。 オフミと言っても競技なので、集まってくれる人たちの一部は超真剣!年4戦のシリーズになっているので年間ランキング争いもあります。ま ...
続きを読む
Posted at 2017/09/13 01:47:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | i-DM:エピソード | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました。
トロフィー争奪戦参加の皆様、お疲れ様でした😋」
何シテル?   12/08 20:22
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation