• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kafoolのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

神戸でオフ会~。

 本日はオートバックス神戸サンシャインワーフにてオフ会に参加してきました。プチオフといったほうがよいでしょうか。11時くらいに待ち合わせということで、前夜の二日酔いで頭が重かったのですが、阪神高速でばびゅーんっと15分前に到着。

 幹事をして下さったkenken0924さんが先に到着されてメッセージを下さったので、ばっちり駐車場に停められました!ありがとうございます。四十路のオッサンとかおっしゃっていましたが、全然でした(^^ オシャレさんでイケダンってヤツです。DIYのスキルもハンパナイ感じで、様々なことをやってのけるお方でした。気さくで話しかけやすく、気を遣っていただきありがとうございましたm(_ _)m

 駐車場で喋っていると今度はtonton24さんがお目見えです。優しい感じのお父さん!というのがどんぴしゃな感じで、愛車のシャトルのイカツイ感じからは想像もつきません(^^; 愛車弄りが大好きというか、弄っていないと落ち着かないんだろうな~ってくらいに行動力もあれば芸も細かかったです。近くのカインズホームでドライバーを購入してからソッコーハンドル外してました(笑)
 お昼に食べたうどん。。。申し訳ございません、初対面だったのに。ご馳走様でした!今度は差し入れさせていただきますね!


 ちょっとお昼の話になっちゃいましたが、次に登場されたのはシイナ4_7さん。LEDで愛車を輝かせていました。200kmのご近所さんですから、余裕で11時過ぎの到着でした(^^)v さすがっすね!LEDが好きというよりは、たぶん電気配線とかそんな工作が大好きな方なんだと思われます~。器用なんですよね、クルマを見ていて分かります!今度はオーディオにあわせて点滅するデモを見せて下さいね(^^

 で、最後にご登場なさったのがあやメロ4444さん。登場した瞬間にバンパーをぶつけてしまうというアクシデントがありましたが、意外とサラッとスプレー吹いていたので驚きました(◎_◎; 音響に電飾にと、かなり力を入れて愛車を育てていらっしゃいましたよ。ピンクが好きなようでして、そりゃーブラックに映えてましたよ(^^)b 工具箱もバッチリ揃ってる感じで、DIY道一直線ってな女性でした。


 全然喋れませんでしたけど、なんというか皆すごすぎてあっけに取られてました。おおー!とか、なるほどね!とか感心しきりで、圧巻でした。。。私なんて全然ですね~(^^; 別につまらなかったわけではないので、また機会があれば時間を作って会いましょう♪


 あ、そうそう。私のブログからはどうやら相当の「オッサン臭」が出ているようで、皆さん口を揃えてイメージより全然若くてびっくりした、とおっしゃっていました。そうなんですかね?なんか、変なもの出てますかね?(笑)
 まぁ、ナビにはフォークソングがたくさん入っているので、精神的にはオッサンだと思います(^皿^)


 緊張しましたが、楽しかったです!また、お会いしましょう!
2014年02月23日 イイね!

買い物しました。。。

<2014年2月22日>
 先週買いに行ったトミカが売り切れだったため、今週リベンジ。エキシージR-GTはかなり人気があったらしく、ジョーシンに行ったら標準カラーも売り切れ状態。今週も残り2台という状況でした。ライトポッドがラリーを髣髴させますが、GTカーらしい。ブラック&ゴールドというカラーリングも人気の要因でしょうか。

 ↓これです。

 ぶれてますが気にしないでください。ってか、スマホで撮るとぶれやすい・・・。


 そして、そのまま食材の買い物に行ったのですが、自転車売り場が併設されている場所なので、ずっと気になっている電チャリを見ることに。というのも、この時期はモデルチェンジ時期なので、在庫車の値崩れを期待できるお得な時期なのです。
 狙ったとおり、2013年モデルの展示品がやや値下がりして置いてありました。子供も乗せられる電チャリで、背が低い嫁様でも乗れる20インチ。試しに、荷台にかごをつけて表示価格にならないか?と聞いたら・・・それよりも全然安くしてくれたので「んじゃ、今買うわ!」と即決しちゃいました(^^;

 買った電チャリはこれ↓

 YAMAHA PAS kiss miniの2013年モデル。
 ちょうど運よく嫁様が大好きなピンク色が展示車で気に入ってました。それにあわせて、かごカバーもピンクでチョイスしてあげました。
 ヘルメットを被ることに最初はちょっとぐずった息子様も、ちょっと乗ったら怖くなくなったようで騒がず乗ってました。これで、嫁様がベビーカーを押して時間を掛けて買い物に行っていましたが、大幅な時間短縮が出来るようになりました。加えて、これで嫁様が以前乗っていた自転車が私に回ってくるので、親子で自転車に乗って買い物が出来るようになりました(^^)v

 なんだかんだで12万円が一気に吹っ飛びましたが、昇級試験に受かったので良しとしましょう。1年間の昇給分で取り戻せると思いますので。細かいことは考えません。貯金とかも別に考えてません(^^;


 ん~。なかなかいい感じの買い物でした!
Posted at 2014/02/23 20:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月16日 イイね!

雪でどろどろ

雪でどろどろ 金曜日の夜から降った雪が解けて、その状況で走ったら酷い有様でした。クルマの下半分が真っ黒のどろどろ状態で、もう見てられないって感じで(^^;
 天気もよく暖かかったし、時間が取れたので洗車して来ました。走るクルマでスポーツキャタライザに変えていて、煤で汚れているなら様になるんですけど、雪解けの汚れじゃただ汚いだけだったり(笑)

 皆同じ考えだったようで、いつも通っている洗車場は満車でした。本日は特徴のあるクルマには遭遇せず。シャコタン・ディッシュホイールのアルファードや、SUVに軽四とバラエティには富んでいましたが。ただ、ハーレー乗りのお兄さんが高圧ガンでバシバシ水掛けて、綺麗にシャンプーしてふき取っておりました。
 なんていうハーレーなのか分かりませんが、たぶん300万円はすると思います。調べてみたけど、フリークライドってやつに似ていたので、かなり男前の選択だと思います。ハーレー乗りならバイクに300万円とかは普通なのかもしれませんが、二輪に乗らない私の感覚で言わせていただくと、800万円位する高級外車を買っちゃうくらい男前です。偏見だと思いますが・・・すみません。


 さて、車高調とアルミ入れて悦に入っている私は、次のクルマを選定しているわけですが、選定しきれない理由もあり、指をくわえている毎日です。お金がないとかそんな根本的な理由は抜きにして、ちょっと将来を見据えた計画を建てなければならない時期になってきているようなので。

 今までは、節約といっても割りと趣味に投資できたのでこうやってクルマも弄れたのですが、これからどうなるか真剣に計算してみようと思ってます。


 でも、さほど苦しくならないなら、趣味を継続or拡大しちゃうしかないですね(^^!!
Posted at 2014/02/16 20:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月15日 イイね!

そういえば

そういえば 昇級試験ですが、無事合格していました。いやいや、無事受かっていてよかったです。もう落ちたら周りから笑われちゃいますからね・・・なんか、俺って変に周りから頭がいいとか仕事が出来ると思われているので、こういう試験なんかがあるとめっちゃプレッシャーなんですよね。

 とりあえず、これで全部の悩みから開放?されたわけですが、昇給したらしたで「異動」の危機にさらされるわけです。んー、異動するのはいいけど、行きたくない部署と場所があるのでそれだけは避けたい!今の部署に居続けるのもちょっとしんどかったりするので、異動するのは構わないんですけどね。


 さて、写真と一切関係ない話が長かったわけですが、14日はバレンタインデーということで13日の夕飯がちょっと凝ってました。嫁お手製のチーズフォンデュでございます。コーンスープではございませんよ、そこのアナタ!
 気を利かせて作ってくれたようです。チーズもいい感じで美味しかったです。そのほかにも、お手製のガトーショコラとプリンを作ってくれまして、非常に美味しかったでございますよd(^^*


 さて、昇級試験の合格祝いに何買おうかな?フルサイズ一眼?クルマ?レンズ?

 あ、これも新たな悩みです(^^;
Posted at 2014/02/15 17:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

プチ祝い

プチ祝い え~、本日肝炎の最終検診に行ってまいりました。

 その結果・・・


 無事治りました!よかったです(^^


 本当に長かったですよ。というか、ここまで悪い病気にかかったことがないので、本気で不安になったりもしました。治るのかなぁ、なんてそれだけでストレスになるくらい悩んだり。
 でも、しっかりと治ったみたいなので、お酒も飲めるし運動も問題無しでございます!

 というわけで、早速プチ快気祝いをしてみました。ちょっと高めの清酒に、厚揚げとイカの塩辛。無駄に洒落た料理より、こういう素朴な肴がいいんですよ。といいながら、塩辛はただ塩辛くて生臭いものでした・・・生ものは専門店で買わないとダメですね・・・。

 さて、出張が増えそうですが、徐々にということで・・・。
Posted at 2014/02/12 20:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@DEミルマン さん!ジンギスカンですね🍻連休楽しんでますねー\(^o^)/」
何シテル?   08/08 20:40
子供が増えて、引っ越して。結局はミニバンにたどり着きました?。 なかなか更新出来なかったりしますが、よろしくお願いしますd( ̄  ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
91011 121314 15
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
インパル仕様C26後期セレナから乗り換えましたー。セレナ to セレナ! 子供がいて、た ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
初のミニバン。Mクラス。 クラスで一番安全だろうと。 クラスで一番カッコよく出来るだ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
子供が出来るので、荷物がごっそり積めてチャイルドシートが簡単に載せられるエコカー。IMA ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁と二人ならまったく問題なかったんですけど、子供が出来るっていうことで、お別れの道を選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation