• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kafoolのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

買い物とお出掛けと人とのふれあい

買い物とお出掛けと人とのふれあい アカチャンホンポに行かないと買えないお気に入りのアイテムがあったので、そのついでに気晴らしにお出掛けしてみました。それ以外にも、ありがたき「ヴァレンタインデーのお返し」を買うというよう時もあったので(^^;
 オムツでも尻拭きでも何でもAmazonでポチッてるんですけど、お風呂で使っているスポンジだけはアカチャンホンポブランドなので・・・。っていうか、ネットショッピングの充実化によって実店舗で買う必要性が本当になくなってきているのを痛感します。

 オムツはもちろん継続的に買う必要があるわけですから、Amazonの定期便で注文してしまえばなくなりそうなときにちゃんと届いてしかも実店舗より明らかに安く手に入るわけです。しかも、中国人の集団に大量に買い占められて売り切れている現実と直面することもないわけです(実際、昨日行ったときも中国人集団がメリーズを買い占めていた)。
 送料だって掛からないわけですから、無駄に遠出して高いガソリン代を払うメリットもありません。

 ま、何が言いたいかというと、もうちょっと実店舗のメリットというものを提示して欲しいわけです。品揃えも大してよくないし、客が近寄っているのに世間話しているBBA店員とか存在価値すらないです。「何かお探しですか?」くらいの一言くらい掛けろよ、と。
 急いでいる人っていうのはそれなりのオーラを発しているし、じっくり品定めしている人はそれなりに分かります。そういう客の態度を見極める力をつけて、お店に来て良かったと思わせる力量くらい身につけてほしいです。

 その後に大和郡山のジョーシンにフラッと寄ったのですが、自動ドアをくぐるなりすぐさま「ビンゴしてるんでいかがですか?」って捕まえてきたY!mobileのアルバイトであろう女性は素晴らしいと思います。「いや結構です」と断られることが多いかと思いますが、それでも「仕事だから」と負けずに頑張っているわけです。
 暇だった私は断る理由もなかったので勧誘という名のビンゴに付き合ってみたわけですが、たどたどしい説明を微笑ましく聞きつつ、月々のスマホ代について混沌と語ってみたわけです。こいつ鬱陶しいほど細かく説明してくる!キモイ!とアルバイトの女性は思ったことでしょう(笑)
 そのあと、Y!mobile代理店の正社員であろう男性に「Pocket Wi-Fi 305ZTって本当に3日で1GB規制ないんですか?」話しかけられて、そこでも「実は私も最初は・・・」と若干キモく感じられる雰囲気で説明してあげましたよ。

 まぁアパレル関係に良くあるウザイ接客じゃなければ、店員が声を掛けてくるのは少なくともマイナスにはならないと思います。
 ただ、最近ものすごい勢いで感じるのですが・・・もう私と店員の年齢が離れてきているので、どうも昔話をする面倒なオッサンと思われている気がします。

 というのも、イオンモールなんかに行くと必ずライトオンなどのカジュアルショップに寄るんです。そして、「これ新作なんですよー」とか店員さんに話しかけられるわけですが・・・。私の返しが「これと同じコンセプトが前に○○っていうので出てましたよね」とか言ってしまうが原因だとは思うのですが、明らかに店員さんの反応が微妙になります(笑) 明らかにギャップを感じさせてしまった!と思うわけです。こんな面倒な客もいるんだと、少々多めに見てくれれば助かります。

 最後に、私が思うベストオブ店員さん!
 それはやっぱりスターバックスの店員さん。

 見た目ももちろんですが、マニュアルベースとは良いながらも曲がりなりにも客の会話に対して臨機応変に親身に言葉を選んで自分の考えも織り交ぜて会話をしている感じがするからです。トップ画像はスターバックスVIAですが、それからも分かるとおりスタバに寄ったんです。コーヒーも頼まずに、差し出されたメニューも断った私にもテイスティング用の小カップにコーヒーを入れて購入したVIAの説明を織り交ぜて差し出してくれたんです。
 結局は個人の「プロ意識」がどうであるかだと思うんですよね。給料を貰って働いている以上、みんなプロフェッショナルなんです。そんなプロ意識をスタバの店員さんからは感じるのです。


 今日のブログはこんなことを書く予定はなかったんですけど、なんかすらすらっと指がタイプしてしまったので許して下さい(^^;

 さて、また明日から仕事の一週間。プロ意識を持って頑張るか・・・。
Posted at 2015/03/08 17:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年03月01日 イイね!

本当に何もない

本当に何もない ここ最近、本当に自分のことを出来る時間がなかったので、ブログを更新するねたが本当にありません(^^; 2月9日の週は1週間の休暇だったのですが、子供の発熱によって予定が全てパーになり、土日は大抵子供の相手で終了です。
 強いて言えば、昨日、洗車してノーマルタイヤに交換したくらいです。一応、お金をそこまで掛けずにこだわったので、純正タイヤを再利用してC26後期ライダーの16インチメッキホイールに移植。インパルエアロにオーテックライダーホイール。星野一義×桜井眞一郎の豪華仕様です(^^)b


 あとは・・・特にないので、ここら辺でブログも終了です。
Posted at 2015/03/01 14:38:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@DEミルマン さん!ですよね〜。駆動ロスは厳禁(>ω<) 前後タイヤのベアリングはレース前に交換する予定です。しかし、本当に暑くて練習も出来ませんねぇ…ESCやら焼けてしまいそうです(TдT)」
何シテル?   08/06 00:25
子供が増えて、引っ越して。結局はミニバンにたどり着きました?。 なかなか更新出来なかったりしますが、よろしくお願いしますd( ̄  ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
インパル仕様C26後期セレナから乗り換えましたー。セレナ to セレナ! 子供がいて、た ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
初のミニバン。Mクラス。 クラスで一番安全だろうと。 クラスで一番カッコよく出来るだ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
子供が出来るので、荷物がごっそり積めてチャイルドシートが簡単に載せられるエコカー。IMA ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁と二人ならまったく問題なかったんですけど、子供が出来るっていうことで、お別れの道を選び ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation