• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

あぁミンカール

このごろフォントにはまってます。

フリーの欧文フォントから最近は日本語フォント。

テレビのバラエティ番組のテロップを見て
「あ、ロウディだ」とか「金文体だ」とか

町を流していてあの旗の字は
「ヒビゴシックだ」とか。。

で、今かかりっきりになっているのがミンカール。

セーラームーンやプリキュアのサブタイトル読み上げの時の文字体がミンカールってことがわかったら、
一応入手出来るのか、入手できるとしたらどうやって、いくらなのかと検索かけますが、一向にそのメーカーにぶち当たらない。

ソレもそのはず、ミンカールって「写研」というメーカーが作ったフォント(字体)なのだが
メーカーのサイトが存在しない。
いまだに入手するには写植屋さんという文字をpdf等に出してもらって入手する方法しか無いとのこと。
1文字いくらの世界。

昔の印刷の業界では有名なメーカーだったらしいが、ネットというかPCの普及に乗り遅れたというか、
今年の夏に行われた印刷業界のイベントでついに写研がオープン化するとかいうニュースがありました。
その業界ではカナリのニュースになったみたいです。

オープンタイプフォントに起こして年内に販売?とかいう「あくまでうわさ」
まぁどうせオイラのような一般ピーポーには手が出しにくい値段だろうて。

オイラとしてはトゥルータイプフォントの方がレーベル作成印刷ソフトでいろいろいじれるのだが。

ということで今セーラームーンの録画DVDからサブタイトルの画面をキャプチャーして、
ソレをもとにフォント作成ソフトでミンカール「のような」フォントを作成中。
これもカナリ自己満足プラン。サブタイトルに使用されている文字のみなので漢字は抜け抜けですし。
キャプチャーして拡大してみてわかったのだが、サイズがバラバラ。
横に20%伸ばしてたり、縦に20%伸ばしていたりと。ソレを50:50のバランスに加工して
文字を並べても違和感の無い形にする。めっちゃ大変や。

つくづく日本語フォント作っている人、メーカーには頭が下がります。1フォント1万以上もうなずけます。

作り方としては、まず、セーラームーン全シリーズのサブタイトル表を作ります。
もちろんPC上で。メモ帳が手ごろですね。
サブタイトルはネットでいくらでも表になってますので。
で、タブ「編集」「置換」で1文字ずつ検索して消していきます。つまり2個目からは空欄にする。
そうやって作らないといけない文字をピックアップしていきます。

次にDVDからキャプチャー。
文字の部分だけを切りとりまして、拡大。

最初は280×280ピクセルでやってましたが、フォント作成ソフトでうまく読んでくれなくて、
早い時期に600×600ピクセルで作ってます。
最初は画像に合わせた線の太さでやってましたが、いっぱい見てると法則のようなものが見えてきまして、細いのは一律23ピクセルの線で太いのはバランスを考えて90、100、110、130と
部首ごとにパーツを保存するようにもなりました。
まだまだ完成には程遠いですが…毎日少しずつですがやってます。
現在セラムンRの6巻あたり。
(Rまでは全部レーベル印刷しちゃってるから意味無いんだけどね)


もちろん自己満足の世界なので、配布、販売等はする予定もありません。
ミンカールは写研さんの物です。その権利などを侵害するつもりはありません。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/10/23 15:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の多い時期だからこそ洗車回数を増 ...
ウッドミッツさん

五月雨にShadowingの車中かな
CSDJPさん

デリカミニ に リピートで ピアノ ...
ハセ・プロさん

商店街に踏切がある風景
こうた with プレッサさん

両面テープがリニューアル🎉
エーモン|株式会社エーモンさん

黄色いシエラ…購入後初のオイル交換!
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation