• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

配線引き直しを。

ずっと前に直した車内の配線。 ディーラーで2年半前に直したんだけど、去年の車検帰り夜だったのでライト点灯して帰ったら家近くまで来たらハイビームだったのが、なんかローも点灯してる感じがした。 その後、少ししてから点灯してみたらなんとも無くって。 で、今日何気にライトを点灯させてみてライトスイッ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 23:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | 日記
2009年04月18日 イイね!

スピーカー

スピーカー
アップガレージで「ジャンクわけあり」で買った物。 カロッツェリアTS-179A 型番見れば17センチだってわかったかもしれないが、店頭説明書きには16センチってあったんだよ~ 片方のスピーカーの真ん中のツイーター?部分がぐらんぐらんだったので接着剤で固定しました。 ネットで検索しても詳細が出ない ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 13:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z | 日記
2009年04月17日 イイね!

ブチルと格闘中。

ブチルと格闘中。
助手席側ドアの内部ハーネスを外すのに四苦八苦。 はみ出したブチルが指に、手に… 手に付いたブチルはハンドソープではあまりよくとれず爪立てて3回洗ったよ。 アセトンよりはシリコンオフがいい感じか。 手荒れが心配かな。 で助手席側のスピーカーはぜんぜん無事。 運転席側なんて画像のようにぼろぼろ。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/17 21:03:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z | 日記
2009年04月14日 イイね!

タイヤ交換+ブレーキパット交換

タイヤ交換+ブレーキパット交換
タイヤ交換ついでにフロントのブレーキパットも交換しました。 オフセットが、11増えただけで結構内側に入るもので、コレなら車検オッケーだべ。 ブレーキパットも残り4ミリ位しかなかったのでついでに交換。 さくさくっと。 ※ブレーキは重要部品なので自己責任でお願いします。 店に頼めば5000円以 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/14 18:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | びっつ | 日記
2009年04月13日 イイね!

アクセルに行ってきた。

アクセルに行ってきた。
びっつのリアー(トランク+リアシートフラット)にタイヤ4本、ホイール4本をいい感じに積んで土崎のイエローハット近くのショップへ行ってきました。 サイトはコチラ 作業終了後、会計をしようと明細見たらタイヤ入れ替え@1575円ってなっていたので、以前、問い合わせで、聞いたら持ち込み新品タイヤはめ込み ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 22:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | びっつ | 日記
2009年04月13日 イイね!

Z乗り知事誕生!

以前はZ乗りの市長でしたが、知事になりましたな~ 宮崎の東国原知事、大阪の橋下知事、東京の石原都知事のように秋田を盛りあけて行ってほしいものです。 秋田はとにかく宣伝が下手ですから。見栄っ張りなくせに… この前父の会社に佐竹氏の奥様が、挨拶に来社されたそうで、Z33(Z34に乗り換え?)はあん ...
続きを読む
Posted at 2009/04/13 12:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z | 日記
2009年04月12日 イイね!

今日は選挙でしたが。

今日は選挙でしたが。
Zのスポイラーにもうすこしパテを盛って、びっつのホイールのエアバルブの交換。 エアバルブまで軽量なんだもん。びっくりです。 そんなにこだわる方じゃ無いけどせっかくの軽量品ですから割れ割れのパッキンだけ新品の物から流用。 ただ、汚いので電動ドリルに固定してウエスにコンパウンド塗って磨きました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 19:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | びっつ | 日記
2009年04月11日 イイね!

盗難…

ファルで見たけど、いまだZ32は人気者らしく、盗難されたって報告が。 自分がもしそうなったらと考えると、悲しくなるよ。 その書き込み 4月10日未明 姫路 35 ろ 7759 千葉県八千代市の契約駐車場からガラスを割られて丸ごと盗難にあいました。 車検が、今月4月18日で切れます。 H9 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 22:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

白い粉を。

白い粉を。
といっても、法にふれるヤヴァイ物ではなく、俗に言うタルク、グラスパウダーとかそんな類。 今日はコレを使い、ポリパテを調合してモリモリいたしました。 パテを大量に作れるので、金額的にも安上がりパテ。 調合は。。 FRP原料のポリエステル樹脂+粉(樹脂の1.5~2倍)。 混ぜ終わったら、硬化剤を ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 19:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z | 日記
2009年04月10日 イイね!

塗りおわる。

塗りおわる。
でもなんか、表面ざらざら。ということでクリヤーも1本では間に合わず、ボディ用のクリヤーの余ったやつを思いっきり。 たれる前に、ホイールは平置き。 乾いてから少しコンパウンドでもかければいいでしょう。 妥協も必要でしょう。 タイヤ組み込んだときどのくらい傷つくかわからないけど。
続きを読む
Posted at 2009/04/10 17:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | びっつ | 日記

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
56 7 8 9 10 11
12 13 141516 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation