• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんのブログ一覧

2023年07月11日 イイね!

スマホ機種編。

何かこの頃動きが悪くなったXperia Xzs(SOV35)ですが、謎な安い携帯には変えたくないってんで、今月新型出るってんで待ってたんだけど、新品価格が7万て。
つまりXperia 10Vをねらってたんだけどあまりに高かったもので。

ということで去年モデルの10 IV(定価5万)の中古探してました。

でauのsimなのにソフトバンクの10 IVであるA202SOを購入しました。
auのSOG07は中古があまり安いのが無かったってのもある。

3万ちょっとでした。
あとクリアのケースとフィルム。

機種設定の移行は丸1日はかかったかも。

最初sim入れても圏外を表す「!」がアンテナに書かれてるし。
(開通して家の中に来て初めてこれが圏外マークなのか!と気が付く)
色々とパソコンで検索しながらやってやっとAPNの設定とか必要ってわかって。
5G対応端末だからそっちを入力しても接続できなくて、
4Gの方の設定を入力してやっと接続できた。
(料金プランが一番安い4Gの奴だったからってのもあると思うピタッとプランという古いプランを続けてます)

あとはLINEのバックアップから引き継ぎなどアプリの引き継ぎがいっぱい。

SOV35からA202SOになってauのバンド全部対応になったから自宅で圏外も軽減されるかと思ってたらあんまり変わらないという。
Wi-Fiあるからいいけど。

Posted at 2023/07/11 19:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2022年02月28日 イイね!

指紋認証

指紋認証ヤフオクでセキュリティーの何とかで、自室のパソコンでやってると支払とか出品したものの取引とかで結構SMS認証を求められる。
スマホ(アプリ)と同時に使っているから急いでいるときはスマホで済ましたり。

もう煩わしい。このPCはオイラしか使わないのに。

SMS認証はスマホの電話番号(電波)を使って送られてくる。自室はほぼ圏外なので非常に苦労します。

ということでデスクトップPCでも指紋認証使えないかな?って探したらありました。
しかも安価で小型(USBに刺すだけ、無線マウスの奴と同じくらいの奴)。
早速ポチッて中2日で到着。
win10は標準で刺せば使えるって話だったけどできなくて。
レビューにあるようにwinアップデートのオプションの中からそれっぽいのがあったのでそれをダウンロード、インストールしたら使えるように。

そこからwinにログインする時のパスワードを設定。(今までは設定していなかった)
で認証をwindows hellowから指紋認証にして指紋を登録。

ヤフーのトップページから設定からパスワード設定に戻してから指紋認証の設定にこのPCを登録、パスワードを無向にして完了。

なんか色々めんどくさかったけどなんとかSMS認証から解放されました。

さて明日から3月、そろそろ雪も解け始めてくるみたいです。
Posted at 2022/02/28 20:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2016年11月24日 イイね!

ニューカメラ。

ニューカメラ。長年使ってきたコンデジIXY510is(1210万画素)ですが、最近バッテリーを認識しなくなったりして不安定なので新しくコンデジを購入すべく色々物色してて、たまたま行ったハードオフにIXY640(2020万画素)が10800円であったのでゲット。
現行機種はIXY650でIXY640は去年モデル。スペックは同じ。

デジイチも憧れはあるけど、まぁコンデジで十分かな。
画素数開発も頭打ちっぽいし。
Posted at 2016/11/24 22:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2016年02月16日 イイね!

win10にしたっけ。

win7からwin10にアップデートしたんだけど、やっぱりwin7の画面が好きなのでいろいろフリーソフト使ってそれっぽくカスタマイズしました。

でブラウザはクローム使ってたんだけど、フォントの行間や変な改行の記号が出てたりとなんか変だったのでIE11でしばらく使うことに。

あと何もしてないのにPCが起動したりしたのを直したり、シャットダウンしているのにキーボードのキーを押すと起動したりしたのを直したり、なんかいろいろやりました。

タブレットはタブレット、デスクトップ(マウス操作)にはデスクトップの良さがあるんよね。
Posted at 2016/02/16 15:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2015年12月26日 イイね!

すまほデビュー。

ケータイはずっとauでしたんでそのまま機種変更。ガラケー→スマホ
毎月の支払いは少なくしたかったので一括購入+ヤマダ電機のポイントも使って2万チョイの買い物。

あんまり大きな電話は嫌なので、アクオスmini。こいつの白。

一番安いプランでも毎月の支払いが4千円以上って今まで2000円行かなかったオイラにとっては結構がんばった方かな。

GT6のコースメーカーできるかと思ったらタブレットだけかよ…とか。

傷対策とか手帳型カバーとか欲しいね。

オイラがスマホに変更した理由はグーグル地図を携帯で見たかったから。
音声認識のグーグル検索もなかなかよさそう。
仕事でも活躍しそうです。

ただ、ますます電話が自宅では圏外。
ネットは部屋のWiFiがあるから良いけど。
Posted at 2015/12/26 22:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation