• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんのブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

増設。

増設。最近は日も短くなって車の作業ができないですね~。
朝は朝で朝露で何かFRPに悪そう。

ということで、ネットでいろいろ情報を収集していると、PCのメモリがまた安くなってきているようで、
去年の12月に組んだ時の3/5程度になっていることに。

で、組んだとき買った同じメモリをアマゾンでポチりました。
今度はフラストレーションフリーパッケージ。
4Gx2枚入で 5800円。

土曜日に届いて、その日の内に装着しました。
これでwin7 home-p-64bitの最高である16GBになりました。

体感はあんまり感じないけど、後で色々やってると何か違うんだろうね。
Posted at 2015/11/16 18:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2014年12月16日 イイね!

新PC組みました。

新PC組みました。最近、何が原因かわからないけど、たまに正常にシャットダウンできなかったり、
画像処理したりして結構処理が重くなってきたので、新しくPCを組もうとほぼ毎日仕事帰りにPCショップに寄ったりしていました。

ていうか、世間はインテル一色なの?て言うくらいAMDが無い。

ということで今回はかなりのパーツをネットでポチりました。っても最安や買いやすさでアマゾンですが。

普通にインターネットやったりするにはかなりのオーバースペックです。

アマゾン 28,302円
OS    win7 home 64bit DSP
メモリ  Elixir デスクトップ用メモリ DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 CL9 4GB x 2 
M/B ASRock FM2A88X ATX FM2A88X Extreme4+

別の日にアマゾン 4,664円
ケース ENERMAX Ostrog Red
ECA3252-BR


地元のパソコンの館 35,889円
CPU AMD A10 7850K 4コア 3.7GHz FM2+ 95W
SSD SANDISK 120GB
HDD 東芝 2TB

地元のパソコン専門店COM
電源 剛力2 600W プラグイン 7,180円
別の日にショートパーツ1,500円位

合計77000円ちょい。

でこのケースですが、黒に赤いラインが入ってかっこ良い。
今の車業界で赤いライン入れるの流行ってるみたいだし。
今のニスモの車や、海外のやつも。

アマゾンやほかのサイトの商品写真より実物の赤いところはかなり暗いです。
そして、USB端子とか全部上向いてて、かなり使いづらくなっちゃいました。
今のケースってほとんど上に端子があるんだよね。
今の人ってマウスとかってみんな無線つかってて端子に挿さないのかね??

画像処理やらなんやかんやってやるにはスペックがいいほうが良いかなって。
CPUのスペックですが、インテルだとi5シリーズ程度の性能だそうですけどね。
CPU内臓のAPUだか何チャラはAMDのほうが上とか。よくわかんないけどね。

で、今は前のVistaPCもHDMIセレクター使って同じモニターにつないでます。
win7で動かないスキャナとかありますんで。
Posted at 2014/12/16 21:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2014年03月30日 イイね!

「もっとでっかいてれび」インストール完了。

「もっとでっかいてれび」インストール完了。50インチも梱包も小さくなったデスね。

近くによっての上下の視野角は悪くなった感じはしますが、近くで上下から見ることはないから別に良い

あと、スイーベル機能(首振り機能)がないので回転台を用意したけど、回転が軽すぎてすね。
ちょっと計算が狂った。
シアターバーを写真の位置に置くとリモコンが効かない。
ちゃんと固定しないといけないな。

Posted at 2014/03/30 21:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2014年03月29日 イイね!

いよいよ明日なのだが…

先ほどヤマダ電機の配送担当から電話が来まして、明日の配送の時間の連絡だったんだけど。

夕方…

ちょっと残念ですが、楽しみでもあります。

作業としては
「コクピットを移動して、DVDラックを移動してでかいワイヤーラックをドア横まで出す」


で今部屋にあるテレビを両親の寝室へ移動。

寝室にあったテレビ(21型ブラウン管)を処分(今はガレージに入ってる)


42→50になるわけだけど、GT6での運転席視点でのスケール感がどうなるかも楽しみです。
Posted at 2014/03/29 20:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2014年03月10日 イイね!

ラストプラズマ購入。

といってもまだありません。
配達になりましたが、ウチの地域の配達日とオイラの休みの日が重なるのが、30日が一番近い日ということで、30日に配達になります。

買ったのはこいつ。
TH-P50GT60展示品でしたけど、壁掛け状態での展示でしたので据え置き台は新品未使用になるのかな?
展示状態、電源「切」状態でパネルをマジマジとみましたが傷などは無かったです。
まぁ展示撤去、初期化で店の人だって傷とかあったらなんかアクションあるでしょう。

ヤマダ秋田御所野店の展示品POPでは158000円でしたが、交渉しました。
本体価格128000円+有料延長補償5%134400円でした。
テレビも安くなったね~。
ただ、展示品ということでヤマダのレシート抽選の対象外、ポイントもつきませんでしたけどね。
おまけに全額ポイントキャッシュバックのルーレットも外れました(トホホ)。

8Kテレビが手ごろな価格で入手できる時までの「つなぎ」と考えれば展示品でも良いかななんて。
その時になったら考えれば良い話。

まだフルハイ(1080×1920)で十分でしょう。

大きさですが、今までの42プラズマと比べると、
横幅が+10センチ。高さが-4ミリ(テレビ回転台を使うので+1センチ位か)。
重さが-7.5キロの25.5キロと軽いです。
年間消費電力が309kw→146kwと-163kwでだいぶエコ。

スイーベル(回転)機能がないので、テレビ視聴とゲームコクピットの角度換えはテレビ回転台を購入しました。
こいつの上板を付けないで下板のみでの使用にします。対荷重は40キロということなので大丈夫でしょう。

で今より画面がでかくなるんですが、視聴場所から見ると画面全体は見えないでしょうね。
まぁ画面の端っこなんてほとんど見てないとは思いますけど。
今後の課題ですね。
新しいテレビ台を買わないといけなくなりますね。そうなるとBDレコとかの台も総とっかえしないといけなくなりますね。
これは大事(おおごと)ですので保留します。。


で、今までの42プラズマの嫁ぎ先ですが、昨日のブログから時間があまり経過していませんが、
なんのアクションもありませんね。やっぱり8年前のハーフハイビジョンはあかんかな~。

一応両親の寝室に置くことにしました。置いてみて結局大きすぎるってなったらなったでその時はヤフオクにでも出そうかなと。
欲しい人いましたらまだ募集していますのでアクションしてください。
3月30日以降の引渡しですけど。
Posted at 2014/03/10 16:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation