• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんのブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

先行は撃沈

明日から最新ジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」が貸し出し開始なので、本日行って見たが、目の前で最後の1本を別の親子に抜かれるという失態。

声に志田未来ちゃんが挑戦している。あと神木隆之介くんか。
志田-神木コンビは探偵学園Qでも抜群の演技力でしたね~

1日前に貸し出し開始するのが通例ですが、明日にはまた増えるのでは無いかな。

まぁちょっと落ち着いてから借りましょうかね。

あ、でも子供が借りるDVDだから傷が付く前に借りておきたいな。
だったら他のジブリも補完しておかないと…


借りぐらしのアリエッティは小人。床下で暮らしていて、人間が寝静まったころ出てきて物を持ち帰る。
「借りてくる」そして人間の男の子に恋をしてしまうとか。

ジブリ作品いっぱいありますが、ラピュタ、ナウシカ、魔女の宅急便、トトロかな。
テレビでやってるとついつい見てしまうね。
おもひでぽろぽろも今井美樹-柳葉敏郎の声優挑戦もなかなか。ぎばちゃんの秋田弁~
耳をすませばは月刊りぼんで連載してましたから柊葵(ひいらぎあおい)先生の作品は結構好きです。

魔女の宅急便ってば、エンディングを見てもなんか釈然としない謎が残ってるんですよね。
1、なぜキキは突然飛べなくなったのか。
2、同時期にジジ(黒猫)と話せなくなった。(しぐさも普通の猫のように)
3、デッキブラシは返さなくてもいいの?(これはどうでもいいか)

まぁこれらは自己解決はしているんですけどね。
魔法は恋をすると弱くなり、乗り越えると戻るってことで落ち着いてます。
Posted at 2011/06/16 21:22:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年06月11日 イイね!

新作を借りる

今日は、伸びた髪を切りに引越し前に住んでた飯島の床屋さんへ。
子供のころから利用している床屋さんじゃないといやな性分。
「いつもの通り」で問題なし。3000円。

帰りに久々に(でもないか)GEOに寄り。
旧作、準新作はセールのときに借りたいので今回はちょうど見たい新作があったので。

GEO牛島店。
■BLEACH 破面・滅亡編3巻と4巻 新作
ようやっとこの2本がまとめて借りれました。BLEACHも長いですね。
通巻67本とか。

■STAR DRIVER 輝きのタクト 3巻と5巻 新作
前に3巻飛ばして4巻は借りてたので。

■魔法少女まどか・マキガ 1巻と2巻 新作
秋葉系オタに大人気とか!?よくわかりませんが、魔法少女ものは大好物なので借りてみました。

全部で新作6本。
このお店では5枚で900円ですので6枚で1080円。2泊3日になります。
新作ではまだまだライトノベル物で借りたいもの結構あるのだが、またいつか。

4枚800円の店が5枚1000円になりました。1枚あたり200円ですので通常380円位なので安いっちゃ安いでしょうが5枚で900円の店で借りてしまいます。

そういえば声優の川上とも子さんが亡くなられたそうです。
オイラの中ではケロロ軍曹の冬樹くん、ヒカルの碁の進藤ヒカルなのですが、ウテナだとか言う人も多いようです。

ケロロに関しては途中から代役に代わり病気療養中ということしかわからず、いつか復活するんだろうな~位に待ってましたが、復活も無くケロロも終わり、一時は声優のカートチームに参加して参戦したとかいう情報もありましたが、亡くなられたとの事です。

ご冥福を祈ります。
Posted at 2011/06/11 20:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年05月28日 イイね!

何かセールって。

昨日に何気にテレビ見てたら
「週末は準新作旧作は50円」ってやってた。

ので本日ちょっとだけ。

その前にハードオフ広面。
何かセールとかってジャンクが半額だそう。

前から狙っていたジャンクHDDレコーダーも半額。
東芝RD-XS37 説明DVD認識しない6000円→3000円
電源コード無しなので同じくジャンクコーナーからピックアップ200円→100円
本当は○■の変な形だが∞のヤツでも刺さるので購入
ジャンクDVDドライブにマルチドライブがあったので購入LG GSA-4160B 500円→250円
税込み合計3518円


第一目標は準新作の「迷い猫オーバーラン」の5巻6巻でしたが、東通店各2本ずつあるのだが、全部貸し出し中。

やっぱり開店直後に着弾しないとダメだよな。

ということで東通店を後にして、旭南店。

げんしけんつながりの「くじびきアンバランス」とか~って。

■くじびきアンバランス 全6巻 旧作
現在月刊アフタヌーン誌で復活連載中のげんしけんの劇中アニメ。
学園の催し、決め事等すべてが「くじびき」で決まってしまう。

■らんま1/2 悪夢!春眠香
■うる星やつら ザ・障害物水泳大会
昨年の高橋留美子イベントで上映された新作OVA。
他に犬夜叉もあります。

■中華一番 第3巻
前日無かったやつ。3巻は帰ってきてたんだ~8巻と9巻は無いです。
ただ、延滞の輪ゴムが無かったのでただタイミングが悪いのかな?

■幽遊白書22巻
先日一挙放送で録画したんだけど、HDDレコの容量不足で強制終了食らって録画失敗しちゃったので。

とりあえずこの10本500円♪

その後牛島店いったり御所野まで行ったりして、また東通店。
もしかしたら帰ってきているかと思ったけどやっぱり無くて。
ここで、1個発見。aniplexの月刊フリーペーパーがこの店にもありました。
ぱらぱらとめくるとレーベルの素材になりそうな絵がたくさん。ということでゲット。
■ワンピース 第2シーズングランドライン突入編 全5巻
■ワンピース 第1シーズン 第6巻
まだウチの中でDVD化出来ていない物を安いときに…
コイツらはレコーダー同士でアレします。1枚に5話で録画していますのでな。
■バクマン。 1巻と2巻 準新作
録画はしていたけど、ソフトもね。映像特典もSELE版には及ばないけど付いてるみたいなので。

この8本。400円。

新作でほしいもの結構あるけどまぁいいかってことで。

あしたは行かないよ~っと。


帰ってきてから、HDDレコーダーに電源つないでテレビの前面入力に接続。
時計あわせて、中身確認。
どうやら前のオーナーさんのフォルダ設定がそのまま残ってました。
ライフ、女帝などオイラも見ていた番組名でフォルダ分けされてました。
映像、ライブラリ等は残ってませんでしたが。とりあえずフォルダ解体して。
商品説明ではDVD認識しないとのことでしたが、ブランクDVD-R入れてみたけど普通に認識。
録画済DVDを入れてみたが、普通に視聴可能。
ありゃ??もしかしてめっけ物かぃ?
まだDVDへのダビングを試したわけではないのでわかりませんが。

最悪別に買ったドライブに換装テストか今でも現役で使ってるウチのRD-XS37のドライブに配線だけつないで出せば良い話。
そのためにも同じ機種を買ったんだし。

とりあえずコレはVHSからのDVD化マシーンになるのかもね。
パソコンとつなぐためにもう一本LANクロスケーブル買わないといけないかな。
リモコンコードがいっぱいになったので一番古いHDDレコーダーは封印かな。
Posted at 2011/05/28 20:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年05月20日 イイね!

秘密基地

やっぱり田舎に住んでると情報が入ってこない。
ていうか、今は昔ほどアニメの情報を欲していないってのも現状。

昔はアニメディアなんて雑誌を毎月購入していました。
アニメVなんていう雑誌も。月にアニメ雑誌2冊も買ってるなんて立派なアニオタっすね。

まぁ~最近のアニメってば全13話とか1クール作品が多いんではっきり言ってイチイチリアルタイムな情報や紙媒体での情報は必要なくなって、ネットで興味ある番組を検索したりするだけでいいやって。

で、フジテレビの深夜アニメ ノイタミナ枠ってのがありまして、かつては「のだめカンタービレ」のアニメとか放送していたのですが、秋田だと、かろうじて「のだめ」は放送してくれた(数週遅れはデフォルト)

4月から放送されている「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」というアニメがどうやら話題とのこと。

まぁオイラが知ったのはネットのサンスポ記事。
ZONE(2005年に解散したガールズバンド ゼットワンではなくゾーンです)が期間限定で再結成というニュースを読んだ補足記事に、
ZONEのヒット曲を声優がカバーし異例の大ヒットでオリコンチャート入りという記事を読んだことがきっかけ。

ZONEのヒット曲「secret base ~君がくれたもの~」をカバーし「secret base ~君がくれたもの~(10 years after Ver.)」としてアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」タイトル長っのエンディングに起用ていうかアニメに出ている女性3人の声優さんが歌ってるってやつ。

声優が歌っちゃうと歌唱力はピンキリなのだが、コイツは抜群の歌唱力で本家のZONEと大差ない仕上がり。
思わずイントロで感動してしまいました。


元曲は当時子役だった井上真央ちゃんが主演の昼ドラマ「キッズウォー3」の主題歌で、当時もカナリヒットしたと覚えてます。

でアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」ですが、もちろん秋田では放送は無い。
と思ったらBSフジで明日の深夜から放送開始と言うことでいろいろあらすじ、登場人物等調べてみました。

子供のころ秘密基地を作り、男の子女の子数人で「超平和バスターズ」なんて結成しちゃって遊んでいたりした。名前はあだ名で呼び合ったり、まぁー良くある風景っちゃ風景。

しかしめんまが亡くなってから数年後高校生になった彼たちはいつの間にか疎遠になっていた。

そんな時じんたんの元に死んだはずのめんまが現れ「願いを聞いて欲しい」と…

人物として
■主人公じんたん(宿海仁太)は志望校に落ちて滑り止めの高校に入学したが堕落し引きこもり気味。
■幽霊めんま(本間芽衣子) 系で言ったら萌え系?声もアニメ声ですが、物語上ではシリアスに進んでくれるんでしょうね。
■あなる(安城鳴子)このあだ名ってひどいね。でも脚本の上で外せないとか。子供のときのあだ名なんてそんなモンでしょ的な??
高校生デビューでギャル化したが、ギャル友達に流されている。じんたんのことが昔から好きだとか。
■ゆきあつ(松雪集(あつむ))は優等生でじんたんの第一志望校の進学校へ通う。どうやら実は女装へきがある??
■つるこ(鶴見知利子)ゆきあつと同じ高校へ通う。
■ぽっぽ(久川鉄道)進学せずアルバイトした金で全国を旅をしている。

めんまが幽霊になってまで懇願する「願い」とは、全11話完全オリジナル(原作漫画無し)に全国に遅れて興味心身であります。
あの長い題名も何か関係していると思いますけどね。

公式サイト
Posted at 2011/05/20 19:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年05月18日 イイね!

まぁ、あれだ。

うかうかしていたらもう5月も中旬か。

びっつ車検は6月9日まで。

ソレまでにちょっとやっときたいことがあるので~ってここ数日は物さがし。

まぁ無いね。

エアクリーナー。そろそろ距離的にも前回交換してから3万キロも走ってりゃ交換したい。
でも純正や純正相当はイヤ。
前回はオートバックスの特価品だったが、今回行ったら無い。
イエローにはエアクリーナー自体無いと来た物だ。
ネットで買うしかないのか…

リアブレーキシューは交換かな~ブレーキで鳴ったりはしないので今度でいいかな~
そのときはそのときだね。

オイル交換はもうすぐ1万キロなので前回も交換したフィルターも購入。
近々交換しよう。

車検のときに交換もいいけど高いオイル入れられるとアレなので。
いつもの緑油4l缶。

と多枚DVDケースを購入して最後はGEO東通店。

■げんしけん 3巻
先日御所野店で借りたやつはアレはできたものの途中で止まってしまいます。
打ち上げしないで返却したけどいいよね。
ということで別の店で借りました。
比較的置いてる店が多いげんしけんの第1シリーズで良かった。

この1本だけ。100円。

Posted at 2011/05/18 20:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation