• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

定期購読

スカパー1ヶ月番組表雑誌を定期購読を申し込んだのはいいのだが、
持ってる雑誌を送られてきました。

500円損した気分。

定期購読のタイミングってやつですね。

仕方ないけどね。


明日になれば8月の情報がちらほらでてくるんだけどな。
8月は夏休みの特別編成があるから前から知っておきたいってね。

キッズステーションは最速で入手できましたが、らんまを休んで特別編成。
人魚の森一挙。1話だけ録画できていないので補完できます。

カレンダーにちょこちょこ書き込んでます。


と。
アマゾンでNARUTO疾風伝のDVDを予約購入。
もうすぐBSでハイビジョン録画した物に追いつきますので購入もやめれるかな。

NARUTOは劇場版がBDでやっと発売が決まったようなものでテレビシリーズはDVDのみです。
ハイビジョンで録画できる今となってはDVDを買う意味ってなくなってきてます。
ただ、キッズステーションで続きが放送されるのはいつになるか解らないけど。
何回見ても好きな番組ですからね。

そのてんBLEACHはDVDでいいやって思ってます。
Posted at 2013/06/30 19:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年06月28日 イイね!

来月の番組。

来月の番組表雑誌を購入したので来月の予定みたいなの。

未契約チャンネルでみたい番組があったのでプレミアム15の契約内容を変更しました。

解約
フーディーズチャンネル 美味しんぼとクッキングパパを全部録画出来たのでもういらない。
契約
ディズニーXD 来月末からヒカルの碁が放送開始。
現在録画しているものと重なる時間帯だが、再放送分を計算すると可能でしたので。

しかしながらちょっと後悔してます。
調べてみると、チャンネルのウォーターマークが他局と比べて非常に大きくてウザイということ。
そして、おまけコーナーが放送されていないらしい。(GOGO囲碁のコーナー)

ウォーターマークですが、著作権関係(放送局)と違法アップロード対策(出所のソース特定)で各局ロゴを入れていますが、ディズニーXDでは特に大きく。

全画面1920X1080のウチ258x152もでていまして、しかも4:3番組にあわせているのか中央よりです。
他の局といえば、アニマックスは214X80ですが画面はじっこ。

キッズステーションでは146X92でコレも地上波と同じように右上に小さく。

ロゴだけならまだ良いのだけど、XDだとコレに、放送中なのに赤で囲った部分に
「○○放送中」とか「次の番組は○○」とかたまに出るんです。


契約変更してから調べたのでもう遅いですが、録画してもBDに焼いて保存までしたくないですね。
一応DVD時代にキッズステーションで放送されたものは残ってます。
DVD録画をはじめたころですので再生できるか少し謎ですけど。


囲碁は面白いとは思っても実際はよくわからない競技です。ストーリーやキャラが好きでみてましたし。

XDでの放送が終わってから、別のチャンネルに放送権が移ったら今度こそBDに録画したい作品ですね。

あと、毎月買ってる番組表雑誌ですが、
「早く情報を入手したい」「買いに行くのが面倒」という事からまた定期購読を申し込みました。
来月から発売日よりも数日早く届くのが待ち遠しいです。
Posted at 2013/06/28 19:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年06月15日 イイね!

ネタが無いんです。

PONTAの報告はめんどくさいし「誰得?」なのでまぁ意味の無いネタなのでやめました。

日々ちょっとみんカラも覗く時間もなく別のサイトめぐってばかり。

岩手県議の小泉みつお氏の話題とか、追ってみたり、
家電関係の掲示板でアドバイスしたり、矢口っちゃんの事心配したり、
暇人のすることばっかりですね。

アニメカテゴリーでの話題なのでそちらの話も。

オイラは基本スカパーHDの録画がメインで、地デジ、BSはほとんど録画しません。
何故?それは地震テロップやら○○発売とかのテロップがウザイから。

多分でていない番組をあるんだろうけど、地デジでは名探偵コナンとトリコしか録画してません。
宇宙兄弟が夕方になって時刻表示が無くなったので録画しようと思いましたが、アニマックスで録画しているからいいやってことになりました。

秋田では地上波はほとんど放送しませんから。
深夜アニメもフジのノイタミナとハンターハンター位。
BSを録画すればいいけど最近のアニメはあまり興味が無い。
朝の放送は時刻表示があるから録画したくないし。

最近のアニメで録画してすぐに視聴しているのは革命機ヴァルヴレイヴ(通称ヴヴヴ)。
これはアニマックスで放送しているのを録画してみています。
ガンダムのサンライズなのも見る点ではあります。
冒頭ストーリーも歴代ガンダムを彷彿とする「敵がこちらの機体を奪取するために進入」から始まるところがオイラ的にはつぼ。

分割2クールなのでいささかストーリー展開が早すぎであんまりいただけない点もありますが、
ロボット、オカルト、恋愛などまぜこぜなアニメではありますが、面白いと思います。
まだ2話までしか放送していないのですが、続きを見たいと思いました。

宇宙兄弟もアニマックスで放送しているものなので地上波放送より数週間も遅れています。
現在はヒビトが月面のがけに落ちて空気残が数分というやばい所です。
早く続きか見たいです。

スケットダンスもやっと53話以降の放送になったので録画視聴してます。
ボッスンのわけ解らないほどの器用さに笑ってしまいます。(折り紙の話)
原作はもうすぐ終わるのかな?
終わっても数年後ヒメコが教師になってGTOになっててボッスンもなんとなく同じ大学に行ってなんとなく教師になって中馬先生のような先生になってたりして…のような番外編書いてほしいな。

Posted at 2013/06/15 18:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年06月01日 イイね!

年とったか。

なんか月日が経つのが早い。
もう6月だよ。

という事で、今月と来月のスカパープレミアム状況。

実は先日の「RECBOXの予約できない事件」により、当日の予約は別のRECBOXに指定して実行されたんだけど、翌日の昨日の番組で「予約もれ」が発覚。
3番組ほど録画出来て無かったです。

しかもリピート無し。

1 るろうに剣心 34話
コレは以前CSでDVD録画したものをAVC変換しながら実時間ダビングで補完しました。
画質的には少し劣りますが、今度放送されたら改めて補完する予定です。
アニマックスで今の1日1回放送が最後のような気がしますが…

2 ぬらりひょんの孫~千年魔京~ #25(第24話)
昼のリピート放送だけ録画しているので事すでに遅し。7月にぬら孫の1期が始まるので多分今度も千年魔京を放送してくれるだろうからそれまで待ちます。

3 キャッツアイ(続) #33
気がついた時にはもうリピートの時間は過ぎていた…
(続)つまり2期だけHDリマスターなので録画したんですが、今度放送されたら補完しよう。

まさにショックですね。RECBOXの中身移動はPCで指令を出して放置ですが、カナリの時間がかかる。
1GBに3分位の計算で移動してます。それが1.3TBだから…
RECBOX的には熱はあまり出ていないようなので大丈夫そうです。

以前の内容とかぶるかもしれませんが、覚書として。。
6月の新番組 堺雅人がCMで今月は10日まで無料と言ってますが、契約している人にとってはその分月の契約料割り引いてほしいです。

■ドラマ あいつがトラブル 毎週土曜日 14時~19時 ファミリー劇場 15日まで
南野とショーケン、織田裕二の刑事ドラマ 一挙放送。途中からZ32が出てきます。
(1日と8日の放送分は無料放送の日ですので未契約の人でも旧e2 293chで視聴録画できます)

■海外ドラマ トランスポーター ザ・シリーズ(吹替) 毎週日曜日 20時 ムービープラス
先月の先行放送は字幕版でしたが、吹替え版の放送です。基本吹替え版を録画する予定です。
(ムービープラスは期間の終日無料は実施していないので未契約の人は視聴できません)

アニメ 飛べ!イサミ 毎週月曜日 21時 AT-X(未契約)
NHKでやってたアニメで新撰組(の関係者)の末裔の少年少女が現代の怪事件に立ち向かう。
好きな番組ですが、AT-Xで放送とは、やるな~、いつか他のチャンネルに落ちてくればいいのだが。
今回は無料放送の時間帯に1話が放送されるので録画してみます。
光のピカピカが激しいシーンは修正されていると見るほうはげんなりしますね。それを確かめたいというのもあります。

2時間ドラマ 信濃のコロンボ13 3日21時 チャンネル銀河(未契約)
前田愛ちゃんがゲスト回。しかしチャンネル銀河はSD放送…J-COM(CATV)だけHDっておかしくないですか?とりあえず録画します(e2の無料放送)

■2時間ドラマ らんま1/2(実写版) 8日 25時 日テレプラス
地上波で放送された時はウチが停電でワンセグで視聴。日テレプラスで放送された時はまだ日テレプラスがHD放送していなかった。今回やっとHDでの録画が出来ます。

■アニメ らんま1/2 デジタルリマスターHD版 10日12時30分 月金帯 キッズステーションHD
これで高橋留美子4大作品がすべてHD化。

■アニメ コレクターユイ2期 10日24時 チャンネルNECO-HD
DVD化されていないアニメの2期です。

■アニメ SKET DANCE 53話~ 12日18時 月金帯 キッズステーションHD
以前の続きを録画し始めます。

■アニメ 聖闘士星矢 12日21時 月金帯 アニマックスHD
BDで補完したい。日曜の毎週放送も途中から録画し始めています。枚数削減のため。

■アニメ NARUTO-ナルト- 19日20時 キッズステーションHD
枚数削減のため。

■ドラマ 剣客商売シーズン5 #4 16日6時30分 ホームドラマチャンネルHD
前田愛ちゃんゲストの回。

■アニメ 電脳コイル 25日20時30分 月金帯 キッズステーションHD
どんなのだっけ。NHKアニメ。

■ドラマ ゴリラ 警視庁捜査第8班 HDリマスター版 毎週土曜日18時 ファミリー劇場HD
ガルウイングスタリオン。

■アニメ映画 クラッシャージョウ 29日 4時 日本映画専門チャンネル
大昔プラモデル(ファイター1)買ったことあります。 

7月の新番組
■銀河へキックオフ アニマックス
BSプレミアムで放送されていてたサッカーアニメ。後半はつまらなくなった感はありましたが、前半はDVDにSD記録でしたので今回再補完。
■HUNTERxHUNTER(2011年版) アニマックス
何回もキャッチアップとして放送されて炊けど、やっと録画できる時間帯に
■げんしけん2代目 アニマックス
月間アフタヌーンで連載中のやつ。前作げんしけんの時とCASTが全とっかえなので少し残念ですが、楽しみです。

7月はこんなところか。長編がいっぱいなので新しく始まるものまで回らない場合がありますね。
情報もサイトを回っただけなので実際番組表で照らし合わせないと解らないし。
RECBOX2号機が復活してもらえばいくらか楽になるかも知れない。

現在録画→すぐに視聴しているのは
犬夜叉HD、めぞん一刻HD、るろうに剣心、ワンピース、宇宙兄弟、NARUTO疾風伝。
コレだけでけっこうしんどいですね。

BD1枚分まとまったら見るのは
ぬら孫、うる星やつらHD、タッチ、金田一少年の事件簿
ですが、ほとんど追いついてません。

地上波の録画もあまりしなくなりましたが、通常のテレビ放送も結構見ているので…
影分身で数人になって分担して視聴したいです。
でもメイン編集機は1台だからどうせ無理か。

BDレコも壊れたらいやなので動かしっぱなしも良くないと思って休ませてます。


そんなに録画したりBDに焼いたりして、今度いつ見るの?
という質問は無しで願います。
コレクターとしての一種の病気と思っていただいて結構です。
Posted at 2013/06/01 16:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2013年04月19日 イイね!

カット?

今テレビのコナンの「11人目のストライカー」見ましたが、昨日書いた遠藤のことですが、
カットされてました。何でだろ。

ホントはラストにコナンが子供らからボールを受け取ったあと、ボールを蹴る時
遠藤の顔のカットインと共に遠藤のあの時のセリフも回想されます。

劇場ではそこでちょっとさめちゃった感があったんですけどね。

あと最初のスタジアムの電光掲示板の爆破事件でテレビのミヤネ屋の番組になって
アニメ化された宮根アナと女子アナが出るんですけど、それもカット。

まだDVD版は見ていないんだけど、DVD版はどうなんだろ。
今度借りよう。

テレビでやったんだからそろそろ旧作に落ちてもいいようだけど…。
Posted at 2013/04/19 23:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation