• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんのブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

暖かなどよんび。

昨日とは打って変わって今日は暖かい
てか暑い??

昨日から明日までツタヤは準も100円。
GEOは今日明日準旧50円。

セールが重なるとどうなのって。

ツタヤにはツタヤのよさがある。
まず準に落ちるのが早いってことか。
3ヶ月ほどで準落ち。

GEOは店によってぜんぜん違いますね。

この前テレビでやってた妻ぶっき君の「悪人」ですが、GEOだと平気で新作7泊って
かといって6月に発売になった作品が準に落ちているってのもちらほら。
統一して欲しいですね。こんど本部に提案してみようか。まぁありきたりな返答で濁されるんだろうケド。

あと全6巻とか全10巻の最終巻だけ新作7泊とかいう作品も「え~」って思う。


と言うことで、新作は高いお金出して借りても結局すぐに見ないんじゃ…って思うものは「後で借りよう」と心に誓ったので、本日は準とか旧を借りてみよう。

9時開店のGEOは今回はスルーします。東通店の準新作は先日のイカ娘以来無いと思うので。

でいきなり土崎店。10時2分前くらいに着いた。
駐車場のキャパが少ないので停めるところ無いかもって思っていたら結構停めれた。
先々週もセールやったから今回は少ないのかな。

■神のみぞ知る世界 5巻と6巻 準新作
これで神のみぞ1期コンプ。
■宇宙戦艦ヤマトI 全5巻 旧作
テレビシリーズ1期 たいていのGEOは1期だけはあるよね。
昔ビデオレンタルでダビングしたとき以来か。何もかも懐かしい…
■邦画 銀色の雨 旧作
前田亜季ちゃんの映画。ファンとして見逃していたのは事実。
そういえば前田愛ちゃんのキングゲームも入荷していたな~。
8本400円。


次にGEO広面
ここは結構準落ち作業が早い店ではあるが…
■バクマン。 7巻 準新作
現在2期がNHKで放送中ですが、こうやってレンタルしているなら、HDD録画をDVDに焼かなくてもいいのでは?って最近思い始めてます。
結局1期の録り逃した話は再放送でも録り逃してめっちゃテンション下がりまくってます。
でどうせレンタルするんだからって諦めモード突入。
■いばらの王 KING ofTHORN 準新作
まぁ劇場版作品。よくは覚えてませんジャケットの説明見て面白そうだったのと準新作なので。
2本100円。

で次はツタヤ広面。
久々のツタヤ。どうやら告知から1ヶ月たった今もまだ「リクエストお取り寄せサービス」は開始していないようです。
山形じゃやってるらしい。裏山シス。旧作200円ならいろいろ借りたいのあるんだがな~。

ツタヤのセールは昨日からなのでめぼしいのは無いだろうと思っていたら、昨日の夜にツタヤサイトの在庫確認で(○)と出ていたので一応行って見ました。

■俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7巻と8巻 準新作
GEOだとまだ6巻までしか準になってないんだよね。
早いところコンプしたかったので。
■劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ 旧作
ツタヤのみ先行レンタルで、レンタル解禁されたけどGEOには入る気配なし。
で新作(サヨナラノツバサ)が発売になった今ではもう「旧作」に…
3本で300円。
GEOのセールで50円が染み付いているので100円でも高いと感じるのは気のせいでしょうか。
イカンな、100円でも昔のVHSのレンタルよりドンだけ安いんだって。ありがたく借りないと。


で御所野GEOにも行ったけど何も無し。
アマノ行って頼まれたドックフード等を購入して帰宅。

午後から兄のミラのマフラー交換。
前は大きなスロープに乗り上げ、後は4WDなのでデフにジャッキをかけて上げてから馬掛けて。

556吹きつけエアインパクトでカカカってなかなか外れなくてナット切るかとナット切りを掛けて
インパクトしたらナットきりがはずれ??どうやら閉める方向設定にしていた模様。
緩める方向設定でやったら何とかナットははずれました。
兄と二人でマフラーをデフ上に通す。若干知恵の輪状態。
マフラーゴムに通して、フランジ、新品ガスケット通して。
新品ナットも付いていたので交換完了。

ただ、フランジよりも前のフロントパイプにも小さい穴発見。
今度包帯でも巻きましょう。

最初のインパクト逆回転さえなければ30分で出来てしまったかもね。
こんな作業でも車屋で5000円とかそれ以上取られるんだろうか。

とりあえず、今日の所はコレぐらいで。
Posted at 2011/11/12 15:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年10月30日 イイね!

ツタヤでお取り寄せ??

2ちゃん系のスレで、ツタヤが「店舗で借りれない作品をお取り寄せ」出来るように「なった」らすぃ。

ソースを検索すると本当だった。

複数枚も可能とか。

方法は店舗の端末で作品名検索してプリントアウトして店員にお願いプリーズ。



店員に直接言って「取り寄せ用紙」に記入してお願いプリーズ。


すると1週間から1ヶ月ほどで店舗に届いてご連絡が来る。

シリーズだと複数枚だが、「巻数順に可能なものからレンタルする」か「すべて揃ってからレンタルするか」選べるらしいです。


いゃ~コレだと遠くの店舗(大館、青森等)に出向かなくてもいいですね~


問題は料金ですね。

店舗によって違うらしいので今度行って見て聞いてみようかな~っと。

実施しているか、実施していないかはサイトによると「未実施店舗」ってなっているので、大丈夫そうですね。

未実施な店舗を見ると「郵送返却」を実施していない店舗のようです。

宅配レンタルより安かったらいいな~

うきうきですね。

誰だ!?恥ずかしいタイトルは借りれないよ~っなんて言ってる人は!!
Posted at 2011/10/30 18:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年10月29日 イイね!

セールですから。

昨日の歌うま、森口姉さん2回戦で負けちったな~。

と、まぁ昨日の19時ころから、ガレージの肥やしになっていたZの部品をファルコンオークションに数点出品。

ぼちぼちと即決で売れてくれてうれしい限り。

まぁ金曜日と言うことをわすれてましたが。
普通の銀行から当方のネット銀行へ入れてくれても月曜にならんと確認できないんだよなと。

テレビ見てたら、ゲオがまた準新作旧作50円とCMが。

あれれ?メール着てないけどな~と。

で本日は目的がいろいろとありんして、9時開店のお店から攻めて見ました。

東通店。
■アニメ 侵略!イカ娘 6巻(最終巻) 準新作
コレでやっとコンプ。第2期が出るとか?
開店と同時にレンタルコミックの棚のほうから真っ先にイカ娘の棚に行って手を伸ばしたら、
もう一人の男性の方も手を伸ばし。
男「あなたもですか~いつも貸し出し中でな~」とか話しかけられ、
「面白いですか?」と聞かれたのだが、オイラはまだ見ていないので…
とりあえず「面白いですよ」と答えておいた。全巻準落ちしていて在庫ありなのに3巻までしか持っていかないって…全巻あったらとりあえず全巻借りれよな~ってソレはコレクターにしか通用しないことなのだろうか。
■アニメ ドラゴンクライシス 1巻 準新作
これもライトノベル出身、釘宮理恵。全6巻ですが、1巻しか準落ちしていない。
前にキッズステーションで放送していたのを少し見たような。
2枚で100円。

はい。次は10時開店のお店ですが、まだ時間が早いので郵便局に行ってレターパック500を購入。
新国道土崎店に到着も30分前は誰もいなく、近くのローソン行って帰っても20分前。
10分前ともなればせまい駐車場が満杯。
開店と同時に入店したけど一番借りたかった作品が貸出中…
■アニメ レベルE 1から5巻 準新作
幽遊白書、HUNTER×HUNTERの冨樫義博の同名漫画のアニメ化。
原作が終わってから数年後にアニメ化というのは結構珍しいですよね。
全6巻なのに6巻はまだ準落ちしていない…
■アニメ お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね 1巻 準新作
前に衝動的に2巻と3巻を借りたやつ。1巻無いと見れないし。他の店はまだ新作7泊だもんな。
6枚で300円。

で他にいろいろと旭南、牛島、仁井田ツタヤ(ツタヤは準新作まで100円実施中)に寄ったけど無くて。

御所野店
■アニメ映画 宇宙ショーへようこそ 準新作
田舎の学校で眉毛犬が2足歩行で宇宙人?確かそんな予告だったような。
■アニメ 神のみぞ知る世界 4巻 準新作
ここでは5巻まで準新作でした。土崎店だと1期全6巻準落ちしていたのにな~
2枚で100円合計10枚500円か。

12時30分位にはもう家に帰ってきました。したら落札品の代金入金してくれてるじゃないか~、
夕方また出撃しますか。
入金してくれたら早く発送してあげないとね。

■追記
と言うことで発送しに15時30分ころに本日2度目の出撃。
まっすぐ中央トンネル抜けて十字路右折。郵便局の向かいのファミマで荷物発送。
はこBOONです。重さ単位なので大きくても軽いものは超お得。
おまけにYAHOOポイントもつく。

で、もう一度GEO土崎店に。借りたやつは家に置いて来たけど。
■アニメ もっとToLoveる 6巻 準新作
返却されていたのでゲットン。
コレでなんとかコンプ。

他も何か無いか探したけど残念ながら返却ってなかったね。
で戻りに中央郵便局に寄ってレターパック発送。

来た道そのまま帰って18時すぎには帰ってきました。
Posted at 2011/10/29 14:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年10月08日 イイね!

セールばっかりも…

もう借りたいもの無いやって言うのはうそですが、はっきり言って旧作では借りたいものは無くなってます。

まぁあるんだけど、店で扱ってないだけ。
どこでもドアが欲しいです。

昨日のメールで本日から月曜まで準新作・旧作が50円って。

連休は引きこもれと言わんばかりですな。

先月のセール時貸し出し中で借りれなかった準を狙って今日は出撃したわけですが、
当初は10時開店の広面店のみをターゲットにしていたのだが、思いのほか早く目が覚めたので、
9時開店の東通店へ3分前に到着。
店舗前には律儀に並んでるね~15人くらい?
オイラは並ばずに店舗前をうろうろ。
自動ドアが開いて1番目2番目位の人が入っていくのと同じくらいに何気なくすーっと入っていき
目当ての棚に。

■アニメ もっとToLoveる 3から5巻 準新作
■アニメ ブレイクブレイド 1から4巻 準新作
■邦画 ブラックエンジェルズ 準新作
の8本 400円

あと何か準に落ちているもの無いかな~と見回りましたが、先月と変わりなく。
ツタヤのように3ヶ月目で準に確実に落ちてくれないと困るんだよな~
GEOは1年たっても平気で新作7泊とかって言うの多々あるんだよね。

この後、ローソンでジャンプ購入。ヤンマガ立ち読み
ローソンでGEOのPONTAカード提示でたまりにくいPONTAのポイントがたまるんです。

で広面店には10分前位に入りジャンプを読みながら待つ。
9:58ころ店員が返却ポストにフタをしに出てきて、近くで待っていた客に「どうぞ」と言うようなしぐさ。

で入店→目当ての棚へ。
■アニメ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4巻~6巻 準新作
3枚で150円。

あと1件行こうかなっていう衝動を抑えて帰ってきました。

これで借りたい準新作と旧作はもう無いです。
ていうかHDD増設したいです。
Posted at 2011/10/08 13:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年09月24日 イイね!

3連Qだが?

セールは無いよね?外に出ていないからわからんちん。

今日は晴れているので少し外の空気でも吸って来るかな~どうしよっかな~
まだZにエアコンガス入れてない(買ってない)から無理だし。

ま。


昨日はたまったDVDを見る前にHDDレコの中身がだいぶたまったので消費。

データの日付を見たら去年の10月って。
とりあえずケロロ軍曹をDVD2枚分(12話)を視聴。

途中から冬樹君の声が変わった(あ~このころから病にふせっていたのか…)
川上とも子さんは現在はもう故人となってしまいましたね。
ヒカルの碁のヒカルがオイラにとっては一番印象的でした。

川上とも子さんが最後に冬樹を演じて次の週武者ケロの話(川上とも子さんは出番無し)をやって次の週から代役として桑島法子さんが演じてました。
そのころは誰しも川上とも子さんが亡くなるなんて思っても見なかったことでしょう。

ケロロ軍曹5thシーズンの途中230話まででした。

桑島紀子さんの冬樹は最初こそ違和感はあったもののすぐになれました。

そんなケロロ軍曹も放送は終了7thシーズン。
まぁ長すぎるっちゃ長すぎ。レンタルだって7thシーズンも入れているところは激減。

ともあれ。

まったり過ごすかね。

あ、画像アップロードが3つも出来るようになっとるね。

■追記
少しだけ出かけてきました。
まぁいつものGEOめぐりコース。やっぱりゲリラセールも無く、通常料金でしたね。
この前行った時から知ってましたが26日からほぼ全店で値上げらしいです。旧作は100円だけど。

東通店でアレとコレはあったが他は貸出中で新作5枚で今借りたいものがまとまらなかったので
却下。
ただ、ANIPLEXのフリーペーパーがやっと入荷したのか、あったのでゲット。
レーベル素材でどうしようもない場合、フリーペーパーをスキャンしてます。

その後旭南行ってもドヨ~ン。

東通店
■魔法少女まどかマギカ 5巻と6巻 新作
4巻まででいろいろ暗いストーリーが出てきてます。
従来の魔法少女物とはぜんぜん重みが違うかも。
「魔法少女」にしてもらうとある願い1つをかなえてもらえる。
しかし実は「魔法少女」とは死を通り越した存在になり「魔女」と戦う使命を負うことになる。
魔法を使うと「けがれ」がたまり、ソレを処理できなくなると自らが敵である「魔女」になってしまう。

また主人公が4巻(8話)になっても変身しないって。オープニング詐欺とか言われる由縁か。
全6巻ですのでコンプリート!!

■青の祓魔師 2巻と3巻 新作
ジャンプスクエアで絶賛連載中だとか。
アニマックスでも放送中ですが、当方の機械はSDなので録画していません。
ジャンプ系だけあってアニマックスで少しだけ見ただけで面白かったですね。やっと続きが借りれました。現在4巻まで出ています。

■BLEACH 破面・滅亡編 7巻 新作
現在8巻まで出ていますが、まぁあとで借りても良かったんだけど、一応5枚パックにするために。

あっちであればコッチで無いとか。子供用のアニメとかではないからあまり傷とかは付かないのだが、全巻出たやつは早く借りたい物ですな。

今日はこの5本。900円2泊3日
Posted at 2011/09/24 13:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation