• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

12月とちょっと1月。

ところで今日から12月です。
今月から始まるCSアニメで録画予定なのを書き留めておきます。
アニマックスHD
■頭文字D 4thステージ 17日の25時30分から月~金
キン肉マンと時間がかぶるので、リピートがあるキン肉マンを土日のリピートに切り替えて録画しようかと考えてます。
DVDは出た時期的に絵は16:9ですが4:3テレビでみる16:9の番組みたいに黒帯が付いてます。
アニマックスの放送ではフル画面で放送されてますので、DVDより上なので、ぜひ録画したいんだよね。

キッズステーションHD
■エンジェルハート 8日の21時~毎週4話ずつ
シティハンターのパラレルワールド的続編。事故で死んだ香の心臓を移植された元殺し屋の云々。
以前SD時代にろくがしたのがあるけど16:9素材のものは撮り直す方向です。
■カードキャプターさくらHD 4日の昼12時~月金
これもSD時代に全話録画していたのだが、4:3素材ながら、HD放送ということもあり画質が違うということでHDさくらは別腹ということで録画します。

ちなみに18日で超ワタルとスケットダンスが終わります。
スケットダンスの場合は全77話のうちの52話でいったん終了。
キッズステーションの場合、全話放送せずに「いったん終了」が多い局ですね。

チャンネルNECO HD
■コレクターユイ 3日の24時30分から毎週
初見ですが、DVD化もされていないとのこと。
■ダーティペアFLASH 10日の24時から毎週
キッズのZETMANとかぶるのでZETMANを他の時間で録画するか考え中。

12月の新番はこれくらいかな。
あと、1月の情報がちょっと入ってきました。
アニマックス
■勇者王ガオガイガーFINAL
ガオガイガーのOVAを再構成してテレビ放送された全12話の物。レンタルも無いので見たこと無かったので楽しみです。
■るろうに剣心 新京都篇 前後編
前篇はDVDでありますが、後編はまだ借りれてなかったので、これを期に両方まとめて録画しようかなと。
■ジョジョの奇妙な冒険
最近放送されているやつですね。もちろん秋田の地上波では放送されていないので楽しみです。
BSではちょっと録画機が忙しくて録画していないので。

チャンネルNECO
■銀河漂流バイファム OVA4作
今はテレビシリーズを週1で放送しているんだがそれが終わるとレンタルDVDが無いOVAです。
もしかしたらバイファム13も放送されるかもしんない。ワクワク。
■ドラマ 家なき子(安達)
実はDVD化されていない「同情するなら金をくれ」の家なき子です。劇場版(堂本光一)も放送されます。
もしかしたら家なき子2も放送されるかもしれないな。

1月の情報が見えるのはあとキッズステーションもあるが1月は特にいいのが無かったかな。
桜蘭高校ホスト部がキッズに戻ってきたってところ。短いからBDにまとめるかな?て考えてます。


あとうらやましいのがAT-Xで超音戦士ボーグマン放送されます。
AT-Xも選べる15HDとかで契約できればいいのに。
通常の契約の他に1ヶ月約2000円も払いたくないよ。他にもいろんなアニメやってるけど、
月2000円分の価値はあるのか考えるとちょっと「う~ん」ってなっちゃう。
AT-Xでやったものが数ヶ月~何年か経過したら、アニマックスとか他の局で放送されることが良くあるので、別にいいやってなります。
Posted at 2012/12/01 16:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2012年12月01日 イイね!

目医者。

やっぱり、ちょっとつらいので目医者に行ってきました。

結果、角膜炎でドライアイからくるものではなく、ばい菌などからの物との事。

眼鏡屋でやる自動でピントがあう機械、普通の視力検査
(両方とも1.0以上出てびっくりしたね まぁ乱視入ってるから小さいのはぼんやりですが)
そして初めてやったのは眼圧。最初にやった機械と同じようなマシーンでしたが、なにかシュってエアが出るやつ。初めてはびびるね。

そして診察。眼科って特殊機械多いね。
LEDの光が出たやつで先生からはこちらの目を拡大する顕微鏡みたいなの覗いて。
LEDの色変えてなにやら診断。

角膜炎でもドライアイからくるものかそうでないものかを診断するため、いったん診察室を出てなにか5mm×3cm位の短冊状の試験紙を目じりに張る。
5分放置されるのだが、瞬きしたり目をきょろきょろさせるとその試験紙が動くのが解る。
ズレはしないが結構マヌケな感じ。

この試験紙で涙の量を測るようだが、正常とのこと。

よって細菌などからくる角膜炎ということ。

目薬処方してもらっておわり。隣の建物が薬局なのでそこで処方箋提出して薬もらって合計約3千円。
1週間後経過を見るためにまたこの目医者に行きます。


Posted at 2012/12/01 16:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5 678
9101112 131415
16171819 2021 22
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation