• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばつ丸21のブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

ハヤシ712


最近、自分の車ネタがありません。

経済的に破綻に瀕しているので、車にお金をかける事はもうできそうにありません。

だからというわけではありませんが、無理やりの車ネタ。


私が最近お世話になっている、東大阪のハヤシレーシング。

大阪のレース村発祥の地が、ハヤシレーシングと言っても間違いではないと思います。

私のブレーキ周りの改造もここで行いました。

と言うのも、以前お世話になっていたメカさんが、自分のショップをたたみ、ここで雇われメカニックをしているからです。


そのハヤシレーシングでは、昔のレースカーをリビルト(レストアと言うべきかも。)を頻繁に行っています。

今、往年の名車(?)ハヤシ712がスタンドに乗って、リビルトされていました。

当時の車を詳細に見るのは初めてだったので、林将一さんに色々聞きながら鑑賞(!)しました。


古いレースカーに興味のある方は、読み進んで下さい。


時代は遡って、1970年代の終わり頃、K4のエンジンを積んだフォーミュラカーのレースが盛んにおこなわれていました。

その頃に早かったのがこのハヤシ712でした。

私は、余りレースには興味が無かったので知らなかったのですが、この712、見れば見るほど拘りが満載の逸品でした。


さて、フロントのバルクヘッドは、アルミの鋳造品で、当然ハヤシレーシングの内製です。



フロントの2ポッドキャリパー、これも内製です。

林さんが、当時のガーリングのキャリパーを参考に作ったとの事でした。


ペダル回り、これも吊るしの製品を買っているのではなく、ハヤシレーシングの内製です。



ステアリングラックもハヤシ製。(外販もしたそうです。)

ステアリングが中央にあるラックなので、市販の車の流用なんてできませんから。


フロントバルクヘッド周り。

コイルダンパーユニットが、インボードでマウントされています。

このアーム類もアルミ鋳造で、ハヤシレーシングの内製です

鋳物のアルミの材質も、色々なノウハウがあるようです。

この辺りは、ストリートホイールで散々経験されているので、出来たのでしょう。


分かり難いのですが、シャシーはアルミハニカムで、初めに作った物は強度が無く、何度もメーカーに作り直してもらったようです。

当時あまり参考に出来るものが無く、苦労されたようです。

リアバルクヘッド周り。

オーソドックスに鋼管で製作されています。

リアサス周り。

アップライトもハヤシレーシングの内製です。(ブレーキも)

リアエンド。




まぁ、どこを見ても凝りに凝った作りです。

林さんが、好きで作った物で、拘り抜いてあります。

この頃にアルミハニカムのシャシーなんて、F1カーもまだアルミハニカムでしたから、好きでないとできない作品です。

無ければ何でも作ってしまう、東大阪のレース村、凄い \(^o^)/。



そー言えば、部分部分ばかりで、シャシー全体を撮影した物が無いなぁ。


最後まで読んで頂き感謝します。
経済的に行き詰りつつあるσ(^_^)
Posted at 2019/03/10 11:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年10月17日 イイね!

ハヤシ FL500


今日いつもお世話になっているショップを覗いたら、珍しく(?)仕事をしていました。

ずっとほったらかしになっていたFL500をいじっています。




明日(10月18日)、鈴鹿で走らせるとの事。

ちゃんとエンジンもかかっているし、アライメントも取ってある。

いつも思うが、ここの親父さん、切羽詰まったら何でも仕上げるなぁ。

先週見た時は、形があるだけで動きそうもなかったのに、1週間で動くようにしたみたい。


写真を適当にアップします。

興味のあろ方はどーぞ。





タイヤはダンロップのG5。

今でも新品が出る様です。










後ろに写っている黄色い車はTVRです。

どうでもいいか。。。




後ろを持ち上げて、シフトのチェックをしています。









久しぶりに聞く、2スト3気筒の音。。。

痺れます。



最後まで読んで頂き感謝します。
人生いつも言訳。σ(^_^)
Posted at 2015/10/17 22:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「大阪市消防局の隊員の方が2名殉職されました。 消防関連の仕事をしていたので、身につまされます。 浪速署の隊員の方々に、心より哀悼の意を捧げます。」
何シテル?   08/19 08:56
ばつ丸です。年寄りですがよろしくお願いします。 諸般の事情で59歳で早期定年退職してリタイヤ生活をしています。 古いMR2/AW11を新車時から少しずつ手を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2 AW11に乗っています。 1986年に新車購入して、現在まで少しずつ手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation