毎年恒例の夏休みで、車山高原に来ています。
今年は友人達と時間が合わず、一人旅です。
宿は、もう30年以上来ている、
プチペンション「パオパオ」です。
17日から19日の2泊3日の休みです。
17日は、中央道の工事のため、渋滞で時間がかかり、尚且つ雨模様でオープンで走れないという苦行です。
自宅から宿まで約370キロ、2回の休憩で走り切ります。
自分の車は、一応「雨天未使用」と言っていますが、出先で雨に降られる事は除外です。
17日の夜は大雨。
今朝には雨も上がり、一面霧に包まれています。
私にとって車山高原に来るのは、山歩きや、散策がメインなので、雨が降ると宿に引きこもって本を読むことにしています。
今年持ってきた本は、
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」で、久しぶりのSF小説です。
安倍元総理の暗殺事件以来、気分が落ち込んでいるので、気分転換にはSFなんかがいいかと思い持ってきました。
でも、やはり「ぼーとして」(←いつもそうだという指摘は却下)読む気が起きません。
もう少し宿でゆっくり過ごそうかと思いなおしました。
最後まで読んで頂き感謝します。
帰りはオープンで帰れるかなぁ
Posted at 2022/07/17 14:51:45 | |
トラックバック(0) |
MR2 AW11 | 日記