久しぶりに、猛獣チャロポンシリーズ(?)の再開です。
暫く投稿が滞っていたので、内容は一昨年の秋からです。
今回は2023年の11月末から12月末までの分です。
お付き合い、よろしくお願いします。
猛獣チャロポン 奮闘記 その29
----------------------------------------------------------------
はじめに
「猛獣チャロポン 奮闘記」としていますが、内容は闘病記です。
闘病の記録を残したくて始めました。
そういう話を好まない方は、お読みにならないようにお願い致します。
途中から読まれる方のための自己紹介
僕はチャロ君。
8才の男の子だ。
チャロポンと呼ぶ奴がいるが、許してやってる。
僕の事を猫だと言う奴もいるけれど、僕はあくまで猛獣!
漢なんだ!!(玉々は取られちゃったけれど、それは秘密だよ!)
----------------------------------------------------------------
第29回 チャロポンその後
2023年11月30日 今日は2週間空けた検査日。
例によって、血液検査と体重測定だ。
体重は4.18kgで、前と同じ。
血液検査の数値が少し悪かった。
理由があったんだけどね。
僕は数日前に嘔吐が酷かったんだ。
そのせいだろうとN先生がおっしゃった。
下僕の妻は心配して、エコー検査を腹部全般に行って、問題ないか見てほしいとN先生に要請。
その結果、腸の動きがどうも良くないと言われた。
普通は、小腸が動いていれば、食べ物が映る事は無いのに、僕のは映っているんだ。
下僕の妻は「それって、便秘と言う事ですか?」と、質問する。
N先生は、大腸に食べ物が滞留していると便秘だけれど、小腸に残っているので便秘ではないとの事。
小腸の動きが悪い様なので、薬を処方します、となった。
他は問題なかった。
さて、N先生は独立されるので、診察してもらえるのは恐らく今回が最後だ。
2週間後に、N先生がいらっしゃるので、今後どうするか決めるらしい。
と言っても、治療の引継ぎがメインだと思うけれど。
第30回 チャロポンその後
2023年12月14日 今日も2週間空けた検査日。
例によって、血液検査と体重測定だ。
体重は4.20kgで、前とほぼ同じ。
血液検査の数値も問題なかったよ。
今日は先週やったので、エコー検査はやらなかった。
さて、今日は担当して頂いていたN先生の最終診察日。
来年から独立して、ご自分の動物病院を開業される。
少し離れた所になるようなので、今回でN先生とはお別れだ。
今日は引き継いでいただくN先生(同じN先生だけど女性医師です)とお話しして、今後の治療方針を確認した。
下僕は、もう少し体重が増えてくれたらいいと言うが、下僕の様に簡単には太れないよ。
ぼちぼちやっていこう。
僕をここまで助けてくれたN田先生、ありがとうございました。
新しいい病院がうまくいきますように。
N川先生、これからよろしくお願いします。
今日は、血液検査だけで点滴も注射もなく、帰宅できた。
さあ、おやつだ。
第31回 チャロポン再発
2023年12月27日 今日も2週間空けた検査日。
今日から副医院長のN川先生の御担当だ。
そのため、今週から水曜日の診察となった。
待合室のメンバーが、いつもと大分違って、知らない人が多かったなぁ。
さて、体重測定と血液検査をするのはいつもと同じだ。
体重は4.10kgで、この前より少し減ったけど、誤差だな。
血液検査の数値は大丈夫った。
先週はエコー検査をしなかったので、今日はやる事になった。
台の上でひっくり返されて、お腹を機械でモゾモゾされたので、おしっこを洩らしてしまった。
足を押さえていた下僕にたっぷりかかったけど、悪く思わないでね。
さて、エコー検査で、リンパ腫が再発している事が分かった。
大きさが8mm程のリンパ腫が確認できた。
けっこう大きいな。
残念。
先生に今後の治療方針を考えて頂くことになり、来年から再スタートだ。
下僕夫婦はがっかりしながら、帰宅した。
でも、くよくよしてもしょうがないからね。
これからまた頑張ろうね。
次回に続く、かな。
最後まで読んで頂き感謝します。
ささやかな僕のニャン生(=^・^=)
病気のワンコ、ニャンコ達、みんな頑張れ。
Posted at 2025/01/18 14:48:07 | |
トラックバック(0) |
ねこ | 日記