• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトコウキのブログ一覧

2018年04月17日 イイね!

大ピンチww

大ピンチww
光軸で車検が取れない( ̄▽ ̄;) 運転席側は出るが、助手席側の左は中がバラバラだと 対策は、ライトユニットを見つける事と主治医の2件に聞いても同じ答えww 今まで光軸調整した事がなかったんだけど、全てパスしていた❗️ それは、今までラッキーだったよう(・∀・) でも、今回はHIDにした ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 22:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年07月30日 イイね!

見えないチューン❗️

見えないチューン❗️
詳しくは、整備記録にするつもりですが 今日の最大チューンは! HID化ww 20年前の車が、ライトは最新です(^_^;) HID化は素人にはかなり難儀! 理論的には、簡単なのですが施工はプロショップで数万円 いつものリフトのある一般家庭のファクトリーで(⌒-⌒; ) グリルから、 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/30 22:34:54 | コメント(2) | トラックバック(1) | 整備 | 日記
2017年06月05日 イイね!

微妙な調整ww

 微妙な調整ww
今日の天気は晴れで、雨ではありませんが145のルーフには水滴が一杯❗️ ウォッシャーノズルの調整をしてみました〜 オラには、これ位しか出来ませんww 助手席側のウォッシャーがウィンドウを飛び越えて屋根、更には風に乗って後ろを走っている車へww ステアリング脇のレバーを引くのを弱めにして、心持 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/05 21:50:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年10月20日 イイね!

16年ぶりに早い初雪❗️

16年ぶりに早い初雪❗️
驚きました〜 まさか積雪になるとはΣ('◉⌓◉’) 今日の初雪は、朝ではなく夕方から降り積もった! 幹線道路は、夏タイヤでも、まだ走れるだろうが 夜遅くとか、小路に入ると積雪状態なのでかなり危険❗️ 私も仕事だったら、車で帰ってこれなかったと思うww 札幌市民のほとんどはまだ、冬タイ ...
続きを読む
Posted at 2016/10/20 21:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年03月10日 イイね!

アルファの車検に難問発生?

アルファの車検に難問発生?
この難問に、二週間かかりました〜(^_^;) やっと審査保留に合格し、新しい車検証を頂きました❗️ 保留になった原因は、昨年の秋から新しくチェック項目になった( ̄ェ ̄;) 「エアバックの警告灯」 前回の車検では検査対象でなく タカタのエアバック問題で対策がとられたらしいww まず、訴 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/10 16:42:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年11月24日 イイね!

アマゾンから来たもの

アマゾンから来たもの
近頃は休みもなく忙しく、久しぶりに投稿、テロも起きてますが、考えをまとめるのに時間がかかる私は全くついていけてません(・_・; 久しぶりの休みは昼まで寝てました(; ̄ェ ̄) 余裕のない生活の間にも、車に関わる色々なエピソードが満載で(⌒-⌒; ) しかも特異です( ̄▽ ̄) まずは、軽い話 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 21:04:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年10月28日 イイね!

手前オイル交換(⌒-⌒; )

手前オイル交換(⌒-⌒; )
車のオイル交換の為ではなく フルカウルのバイクのオイルを抜くために購入したオイルチェンジャー まず、同窓生が歌っています♪ いい歌声なんです! バイクは、オイルの注入口はむき出しだけど オイルドレンはフルカウルだと、かなり面倒 しかも、BMWのネジはトルクスで、更にいたるところネジ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 21:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年10月26日 イイね!

拙い整備で恐るべき!

拙い整備で恐るべき!
ミッション・ポッシブル号になって戻ってきてから、まずやった整備は フロントフォークの清掃 インナーチューブの内側 ここは、外から見えない死角だから 普通は、あまり清掃されなく しかも、S1000RRのように空力を考えたフェンダーがついていると、尚更に手が届かず疎かになる そうすると、 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 00:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年07月30日 イイね!

美味しいものは、あとに残すタイプ(⌒-⌒; )

美味しいものは、あとに残すタイプ(⌒-⌒; )
二日前には、修理を終えた145を引き取ってきました! 以前も書きましたが、バックギアに入らなくなったのは、走行時に間違ってバックキアに入らない構造であるが 停止時は、それが解除にならなくてはならない その為のバネが折れていた これが折れたバネの一部だと( ̄ェ ̄;)チッチャイ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/30 19:43:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年11月05日 イイね!

冬支度は、おさらいから

冬支度は、おさらいから
昨日は、みん友さんのデルピエロさんとオフ会 こちらの内容は、また後日に(; ̄ェ ̄) 運転免許試験場で車を交換して試乗 しかし、2速までしか入れれないので 場所を変え、いつものさっぽろ湖へ でも、夏タイヤのマイ145は雪でリタイア、156で すっかり雪道になっていました! 一転、今日は予 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/05 19:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「今のシフトノブはDXと同じウレタンでww

悩んだけど長い棒にした

意外な程に重いイチモツ感ありww
普通のノブの倍か⁉️

これが良と出るか?

操作は球形がいいらしくて、実は100系のマニュアルで使っていたのがあったが古いな

後ろの旭日旗ステッカーはなんだ(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/20 11:03
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation