• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

☆ やっぱりNG

☆ やっぱりNG 昔のカセットデッキ パイオニア セントレート「KPX-777」のヘッドリバース用ベルトを修理しましたので、記録しておきます。

 購入当時は劣化は進行していましたが、切れてなく何とか動作する程度でした。しかし間もなく切れて動作不能となっていしまいましたですねー。

 ベタ付いていたので、その時に交換しておけば良かったかと後で思った次第です...。

 これを見て真似される場合は自己責任にてお願いします。

m(_ _)m


































































 こちらは切れる前の写真なのですが、ここのヘッドリバース用ベルトが千切れますと、全く動かなくなってしまいます...。

 購入当初は気温が低かったため何とか千切れることなく動作していましたが、とうとう気温も上昇し使用に耐えきれず、切れてしまいましたですねー。

 (笑...)



























































































 早速、バラして(分解して)切れたベルトを除去いたしますが、今回はベトベトに溶けてなく後始末にそんなに時間は掛かりませんでした...。

 一応、ティッシュとパーツクリーナーとピンセットと楊枝の4点セットを駆使しまして清掃完了です。















































































 清掃が完了したところで、新しいヘッドリバース用ベルトの挿入になりますが、当方ではここのベルトを新規に調達できませんので、仕方なく自作いたしました。

 ここのベルトはとても直径が小さいサイズなので、見た目判断では到底同じ物はできません。

 切れたベルトをノギスで計測して「切った」「貼った」「削った」で作成しております。

 写真は失敗作で、この後5個位作成と取り替えを繰り返して、ドンピシャサイズを模索いたしました...。

 「ハァ、ハァ...」
















































































 

 ベルトが強すぎる(径が小さい)とモーターが回転しませんし、弱すぎる(径が大きい)と滑って空回りをしまして、1mm単位のとてもデリケートに作成する必要があります...。

 「まったくもって、疲れるぜよ...」









































































 修理完了しましたので、記念撮影でパチリ。

 パネルには多少の傷、汚れがありますが、まずまずの出来上がりです。










































































 右横から。














































































 ほんでもって左横から。


















 いやー、綺麗!!。

 買ってて良かった!!。
Posted at 2016/05/04 06:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation