• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月24日

アオスジアゲハ (原点)

アオスジアゲハ (原点) ハルジオンの花












狙いに行った地味〜な蝶には2度振られ・・


「アオスジアゲハ」
alt

「ミカドアゲハ」と近似種で、同じ所にいました。
alt
よく似ていますが模様などに差があります。

現在は東北の方までいるようですが
ミカドアゲハほどではないものの基本は南方系の蝶だそうです。




通常、飛翔はとても速くて追いかけるのも大変ですが
alt
吸蜜時や給水時は結構じっくり撮らせてくれます。



この時期、とても新鮮なアオスジアゲハ
ハルジオンに来ていました。
alt

alt

alt

独特のブルーがとても綺麗です。
alt

alt

alt
やっぱりイイですね~。新鮮な個体だとなおさらです(^^)




給水中。
alt



このアオスジアゲハ「クスノキ」を食草とします。

葉っぱが独特の臭いのクスノキですが
丈夫なので街路樹にもよく使われます。
長寿木でもあり巨木がアチコチの神社などにあります。
なので、結構な街なかでもこの蝶を見ることが出来ます。



木造だった小学校にも大きなクスノキがありました。
(もう建て替えられてしましましたが)

実は、その時に出会ったアオスジアゲハが
蝶好きの原点になったのかも知れません。



ふと思い立って近所の公園のクスノキを見たら
alt
小さな幼虫が見つかりました。まだ2齢くらいかな?

少し大きくなると綺麗な緑色になります。
嫌味のない?カワイイ幼虫です(^^)
(自分で撮影した写真が無いので興味のある方は
是非ググってみて下さい)



さて、日曜はいよいよダービーです。
今回は流石に1頭抜けていそうですね。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2019/05/24 19:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

なんだかんだと言っても、赤いスチー ...
ウッドミッツさん

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

クラウンスポーツ オートブレーキホ ...
YOURSさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

元サヤ
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2019年5月24日 19:23
こんばんは(^^)
アオスジアゲハのブルーがキレイすぎます!
素敵な蝶ですね^ ^
コメントへの返答
2019年5月24日 22:30
こんばんは!

コメントありがとうございます。

北海道には「まだ?」生息していない蝶だとか。こちらでは極々普通に見られる馴染みの蝶さんです。

でも子供心にこの蝶は「キレイだ」と思ってたんですよね〜。
2019年5月24日 20:05
アオスジアゲハさん、綺麗ですよね~(^^)

私の好きな蝶さんです!


青い翅が鮮やかです
コメントへの返答
2019年5月24日 22:35
自分にとってはホントにこの蝶が原点かも知れません。

幼虫捕まえたり、蛹を持って帰ったり。

痛みの少ない状態で撮影出来たのでプリント級の出来だと自画自賛です(^^)
2019年5月25日 9:48
おはようございます。

蝶々とか草花は名前が分かればもっと楽しいのにと残念な思いをしることがしばしばです。
でもST170さんのブログを見て、あ、これはそういう名前だったのか!と勉強になります(^^)
今日もさっそくメモしました♪
ありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2019年5月25日 10:38
おはようございます!

コメントありがとうございます。

名前が判らないと気になっちゃうので、いつもグーグル先生のお世話になっています(^^ゞ

Zシリーズいかがですか?
未だにフルサイズはおろかAPSーCの世界に留まっていますので・・。またブログ楽しみにしています。
2019年5月27日 23:58
こんばんは(*^_^*)

いつも美しい画像をありがとうございます🎶
アオスジアゲハ…
クスノキが多い 東京都庁周辺や、
品川駅周辺でも見たことがあります。
なので おっしゃるように 
街路樹で育っているんだと感じます。
飛ぶ速度は知ってます。
私のウデと運動神経では
追う事が出来ません(^▽^;)
なので 今回の画像に驚いています。
アオスジの給水場面は 初めて見ました(ビックリ
羽の青い色が鮮やかですね🌟
コメントへの返答
2019年5月28日 8:55
いつもありがとうございます。

街なかでも結構見かけますよね。

確かに食草付近だと縄張りもあるのか、なかなか静止しませんが、逆に吸蜜しに来た際はゆっくり寄ればびっくりするくらい逃げません。

D500なら間違いないです。ぜひ狙ってみてください(^^)

プロフィール

「”TOP GUN MAVERICK” P-51 ムスタング 1/72 タミヤ 〜完成! http://cvw.jp/b/1391378/47755256/
何シテル?   06/01 10:20
ST170です。 何でも3日坊主なんですが、 気まぐれ更新のブログでも始めてみようかと。 使い方も、マナーもよく分かりませんがいつまでつづくやら・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
SUZUKI車とは言え、ハンガリー・EU製で立派なヨーロッパ車です。 乗れば理解る良い ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
スクータータイプは初所有です。 軽量でシャープなデザインがお気に入りです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
12万kmオーバーまで頑張ってくれました。 日本で乗るには最適のサイズ感と似合わないハ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT 500 TWINAIR 購入を機会にみんカラ登録しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation