• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

レクサスLS600HL2台分の買い物・・・新居購入しました~(*^_^*)

レクサスLS600HL2台分の買い物・・・新居購入しました~(*^_^*) こんばんは~
9月最初のブログです。
お山に1週間ほど行ってきて始まった9月。もう既に14日も経ちました。

その間に、同僚が車を買いたいと言うのでビアンテを進めて無事に20csを購入!(決算期を絡めて、限界値引きを引き出しました~!)
こちらは10月に納車されるそうです。(*^_^*)
さて、それに刺激を受けたわけではないのですが・・・兼ねてから検討していたお家を購入してしまいました。(^_^;)

購入動機は色々とあるわけですが、私の仕事は転勤が多いです。
いつかは家を持ちたいと思いながらも・・・踏ん切りがつかない・・・でも一昨年滋賀に引っ越してきて、生活環境が意外と良いな~と思いました。
それに30代も後半戦にさしかかり40歳も見えてきて、退職金も含めて返済が出来るぎりぎりな年齢・・・
それにこれを家ではなくレクサスLs600lhを(1台1千5百10万円!)を2台買ったと思えば少し気が楽に・・・
 家の新居はレクサス車2台分か・・・(>_<)悲しい~

と、思い兵庫県で探そうと思っていた新居を滋賀県に変更!思い切って対岸に渡りました。ここで良い物件に巡り会えました。昨日今日とそれぞれの両親も交えて相談。最終的に清水の舞台どころか、宇宙空間ぐらいから飛び降り巣ぐらいの気持ちで購入を決断しました。


今は妻と二人で新居の間取りをあ~だこ~だと家族会議をしております。
これから産まれてくる二人目の為にも奮発したので益々仕事を頑張らねば~!と思ったひでプレでした。

PS これにより益々プレマシーに掛ける予算が厳しくなります・・・これ以上の  退化はあっても進化は無いかもしれません。

  あと、新居には2台分の駐車スペースがあるためセカンドカーの購入も決定し  ました。セカンドカーは妻がメインに使うので残念ながらマツダ車は選ばない  とのことです(T_T)

  候補に挙がるのは、トヨタ・日産・ダイハツの軽自動車Orコンパクトカー
  (T_T)
  私は、パレットが良かったんですけど・・・
  経済的で、ある程度の居住空間、走行性能、何が良いのかな~
ブログ一覧 | 新居購入大作戦! | 暮らし/家族
Posted at 2008/09/14 23:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しシンプルに!
shinD5さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年9月15日 0:33
おおおおー。おめでとうございます!
コメントへの返答
2008年9月15日 0:47
ありがとうございます~(*^_^*)
このまま一生涯官舎暮らしかと思いましたが、思い切って購入しました。

周辺は田んぼの多いのどかな環境ですが、県道18号線、国道1号線も近くJRの駅も歩いて20ぐらい、それに一番の強みは西日本最大クラスのジャスコが新居から車で10分ぐらいのところでこの秋にオープンするんです。

今まで最大の買い物がプレでしたから購入を決意して申し込みをしたときにはドキドキしました。
2008年9月15日 1:22
(*^ω^)ノ∠※PAN!オメデトクラッカー♪

買ってしまえば何とかなるもの~☆!!(人´▽`)*゚・*♪

ランボルギーニ・レヴェントンよりは安いですから(笑


セカンドカー、パレットはお勧めだと思うんですがねぇ~(^^;

エンジン、駆動系はスズキの方が良いと思うのですが♪
コメントへの返答
2008年9月15日 12:15
ありがとうございます~
退職金が最後の砦ですが、何とか定年の時に完済できると思いますので踏み切りました。

車雑誌を見ていると他にも比較できる車が~
日産GT-Rなら4台半買えます。
ベントレーなら逆に家の新居が2軒半も買えてしまう(T_T)

セカンドカーは、家の嫁の絶対ブランド神話があって・・・スズキは駄目だなんだそうです。(^^;)

パレットのXLぐらいが丁度いいと思うのですが・・・こちらも選択が楽しみです。
2008年9月15日 1:33
おめでとうございます!
ウチも購入を真剣に考えたいところなんですがなかなか・・・(;´д`)
コメントへの返答
2008年9月15日 12:18
ありがとうございます。
うちも購入はまだまだ先と考えていたのですが、今回の物件に惚れ込んで、残り少ない分譲地に飛び込みました。

最後の踏ん切りが中々つかないところでしたがカタログを眺めて今はワクワクしています(^^)/

さりぃさんもいってしまいましょ~
2008年9月15日 6:54
おめでとうございます。
うちは、逆に新居購入とともに、セカンドカーを手放しました(爆)
あっ、そうそう、軽でよければ「ソニカ」、お勧めですよ。乗ってて楽しいですからね~
コメントへの返答
2008年9月15日 12:21
ありがとうございます。
セカンドカーは繋ぎで当初は妻側のおじいちゃんが乗っていた初代ムーブ(裏ムーブ)のエアロダウンカスタムターボが来る予定です。その間に各ディラーを回って良い出物を探します。

個人的にはソニカも良いと思います。走りはキビキビしていて良さそうですよね~(*^_^*)
2008年9月15日 8:42
おめでとうございまーす!
ウチは、嫁に内緒で私がバイクを購入したとたんに
良い物件が見つかったので、家のローンなんかを考えると、
なかなかバイクのローンをカミングアウトできませんでした(汗)

これから、間取りやら内装外装選びなど、大変(楽しいかも)と思いますが
頑張ってくださーい。
コメントへの返答
2008年9月15日 12:28
ありがとうございます~
内緒で買ったバイクのローン・・・カミングアウトするの大変でしたね
(^_^;)

家のローンの計算も、何とか予算内に納めることが出来たのでホットしました。

間取りや、内装・外装選びも楽しいですね。どんな家が良いのか妻と思案中です。今ならダイノックスのサンプルも頼み放題かも?(笑)
2008年9月15日 9:02
おめでとう御座いま~す!
自分も数年前に自宅を購入いたしましたが75歳までのローンが払えるのか?
時々不安になってます(爆)

家族のため自分のため、おとうさん頑張って下さいね~!

KカーはマツダもスズキのOEMが有るし其の線はどうですか~?
ユーズドをマツダで買うって事もありかも!

コメントへの返答
2008年9月15日 12:34
ありがとうございます~
ローンは35年で組みました・・・私も71歳までですね・・・その前にぽっくり逝かないように気をつけねば~
と思います。お腹周りも引っ込め長寿命タイプに変身していかねば・・・

いつもの担当さんのツテがあるので、私個人なら新型Azワゴンのカスタムも候補なんですが・・・セカンドカーは妻が主体で乗りますのでスズキは駄目と烙印押されたので=マツダ軽も全滅となりました・・・

マツダのコンパクトカーは、以前事故修理の間で来た、デミオ(現行)のリアシートの居住性がお気に召さなかったらしく却下・・・アクセラはでかすぎて駄目!ベリーサは設計が古いので駄目とこちらも全滅しました・・・

ちなみに中古も嫌だそうです・・・
(T_T)
2008年9月15日 9:52
おめでとうさんです!

男前やないですか!

僕も早く家持になりたいっす
コメントへの返答
2008年9月15日 12:39
ありがとうございます~
男気は上がりましたが、貯金は下がりました(T_T)

これで子供も転勤のたびに引っ越して行かなくて良くなります。これからの私は単身赴任決定ですが・・・

ローンの事も考えると早い年齢から購入検討する方が良いと思いますよ~
(^^)/
2008年9月15日 12:56
おめでとうございま~す。
ハンコ押しちゃいましたか。
お父さん。がんばって~(^o^)丿
色々決めることがあって大変ですが、楽しいですよ~

セカンドカー良いですね~
プレは独占(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月15日 12:59
ありがとうございます(^^)/
ハンコ押しは来週の週末です。
同じ時に色々建築する上での法律の講義もあるそうです。

セカンドカー以前から欲しかったんですよ~


プレマシーはこれで独占できますかね~?
2008年9月15日 13:18
おめでとうございます♪
大黒柱!これからも益々頑張って下さいね~♪

σ(^_^;)も一戸建てに憧れたますし、嫁さんからもせがまれてますが・・・。
今の中古マンションで一杯一杯です。w
まあクン誕生の翌日契約と言う暴挙でした!(爆)

セカンドカーは・・・是非TOYOTA iQで♪(笑)
コメントへの返答
2008年9月15日 13:25
ありがとうございます~
体型は大黒柱なんですが・・・経済力は(^^;)

何とか一戸建てを購入に踏み切ることが出来ました。

これも滋賀県の湖西なら無理でした
(>_<)
二人目が生まれてきて少し落ち着いた時の引っ越しになると思います。

セカンドカー候補にIQも検討したのですが・・・小さすぎると却下となりました。でもIQなら1台のスペースに2台駐車できそうですよね(^_^;)
2008年9月16日 5:28
おめでとぉ~!!!!!
いや~スゴイですね、、、「不動産」ですよ、フドーサン!!
自分にはありえません(笑)
でも買うには地価的にいい時期だったかもですね♪
コメントへの返答
2008年9月17日 22:14
ありがとうございます~
コメ遅くなりました(^^;)

不動産いってしまいました(^^)/
当分の間プレの弄りは・・・停滞しまくりですm(_ _)m

価格的にかなり良かったので踏み切れました(*^_^*)


プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation