• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月16日

自転車通勤を始めて1年過ぎて感じたこと(^。^)

自転車通勤を始めて1年過ぎて感じたこと(^。^) 職場まで、片道約11kmの自転車通勤を始めて、約1年経ちました。

自転車はいいですね。まず体重が最盛期より、7kg落ちました。
太ももに筋肉が付いて、いい感じです。
ご飯も美味しく食べれますよ。

また、車では見落としていたようなお店や、景色も新鮮に見えます。

季節の移ろいも感じれますし。(^^♪

ただ、寒いのは苦手なので、今は中々つらい季節ですが・・・
また朝から、悪天候が予想される時はプレで通勤しています。悪天候で無理すると危険ですし。


さて、良い事ばかりのような気がしますが、気になることもちらほらと・・・

まず、自転車乗りのマナーが悪い方が多いかなと?

道路交通法では自転車は軽車両扱いです。原則車道走行で、歩道通行化の標識のある歩道や、幅の狭い道路等で通行が困難な場合は歩道も走れますが、
前から逆走してくる自転車、歩道も飛ばす自転車、信号無視、一時停止無視等・・・キリがありません。

特に逆走は危険です。私は車道走行していますが前から逆走してくる自転車に共通して多いのは、擦れ違い時にインを切って通過していく。(つまり、私に車道中央側にはみ出ろと言う事?)

他にもイヤホン差して音楽聴きながら、携帯電話でメールしながら・・・ツワモノはその両方
夜間無灯火も良く見かけます。
本当にビックリします。

自転車の立場になると見えてくる車のマナー違反等もあります。

今日びびったのは、初老のおじいさん?が凍ったフロントガラスの自分正面だけしか溶けていない状態で駐車場から出てきたことです。完全に私の自転車は見えていなかったでしょうね。

真横を通過していく時に、結構近いところを通過していく車もちらほら、交差点では先に侵入していても結構強引に右折してくる車も多いです。

最近のエコブームに乗って、昨年度は原チャより電動自転車の販売台数が上回って自転車が環境にいい乗り物として見直されていますが、死亡事故も昨年度は3倍ほど増えているそうです。

皆さんお互いにルールを守って乗りましょう。
また、ヘルメットやグローブは通勤するならつけたほうがいいですよ!

ブログ一覧 | 自転車通勤メタボ解消作戦始動! | 日記
Posted at 2011/02/16 22:57:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

おはようございます!
takeshi.oさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

部屋着
もへ爺さん

呑める幸せ
バーバンさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2011年2月16日 23:09
ひでさん、お久です~!!\(^o^)/

両方乗るとお互いの良い処・悪い処見えてきますよね~!
そうすると、より安全運転が出来ると思います(^^)v

どちらか一方だと、自転車が邪魔だとか、車のマナーが悪いとか・・・
お互いが思いやって、気持ちよく走れるといいですね~!

法整備や道路整備も当然モット便利に進むといいですね~!
コメントへの返答
2011年2月16日 23:35
こんばんは~
おひさしぶりです。

 両方乗ると良いところ悪いところが見えてきますので、車の運転の際にはよく反映しています。
 以前より自転車の横を通過する際には距離を開けるようになりました。

自転車の際にも、車や歩行者には気を付けて走っています。特に車道を走る際の後方の車への合図は重要ですね。最初は恥ずかしかったですけど。

 ヨーロッパみたいに自転車専用レーンがどこもかしこも整備されればいいのでしょうが、狭い国土の日本では難しいでしょうね。

滋賀県は専用レーンが整備されているほうですが、たまにレーンのまま進むと、ポールがあったり、電柱があるところがあり驚きます。

 思いやり運転すると、お互い気持ちよく走れるのはまさにその通りですね。

2011年2月17日 20:15
今朝、青信号で歩道歩いてたら
左折車に鳴らされた・・・
自転車然り自動車然り
道徳ってなくなったんやろね・・・・・
コメントへの返答
2011年2月17日 21:27
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
お久しぶりです。
歩道歩いていて鳴らされるのは、最低ですよね。
少し待つゆとりが無いんでしょうね。
譲りあいの精神が欲しいですよね。
2011年2月19日 4:19
わたしも普段、自転車利用が多いです。小さな頃からしっかり教育しないと、ルールをまもれない自転車がいっぱいになってきちゃいますね。夜、無灯火で車道逆送してくるやつにはわざと正面から突っ込んでいってやりますよ~
コメントへの返答
2011年2月20日 16:44
こんにちは(^^)/
お久し振りです。

小さい頃から自転車に乗るルールを教え込まないと無謀運転が増えるのかもしれませんね。
二日ほど前のニュースで傘を差しながら自転車を運転して、男性に衝突して重傷を負わした事案も出てましたし。

 家の子供も自転車乗りのルールを教えながら、自転車の練習をさせています。(^^;)


プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation