• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月06日

どなたか教えてくださ~い

え~
今日は久しぶりにプレマシーも弄っていたのですが、一つ教えてください~!
ナンバー灯を交換しようと思うのですが、灯火野色はアンバーと白だけだったでしょうか?
あと、リアゲートのカバーはどのあたりをこじると外れます?
今回マイナスドライバーを入れてみてこじったのですが・・・パーツの爪が折れそうですので~
どなたか教えてくださ~いヽ(^。^)ノ

あと、整備手帳にこちゃこちゃした整備をアップしました。
よければどうぞ~
ブログ一覧 | プレマシー | クルマ
Posted at 2006/11/06 00:08:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

V16 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

✨Ya Ya(あの時代を忘れない)✨
Team XC40 絆さん

【ムーヴ】完全防水✨水汚れから愛車 ...
YOURSさん

フォレストヴィラ ハウステンボス
空のジュウザさん

マツダイズム2025
haruma.rx8さん

イベント:【star☆dust 全 ...
オラ99さん

この記事へのコメント

2006年11月6日 0:48
ひでプレさんお久しぶり~ふ。
ナンバーの灯の色ですが、基本的にアンバーだと思います。ただ、最近は白っぽくても問題無いと聞きましたよ。(某ディーラマン談)

青や赤なんてのはやっぱり駄目みたいです。
そんな私は字光式ナンバーのくせにナンバー灯には青いLEDを入れていますけど・・・(汗)でも止められたことはありませんよ。ゴールド免許だし。

リアゲートカバーの外し方ですけど、リアウインドウとリアゲートカバーの隙間に手を入れて下方へバリッとやると簡単に外せますよ。
内張りなんかよりぜんぜん簡単ですよ。
気を付けてやってみてください。
コメントへの返答
2006年11月6日 22:21
こんばんわ~
やはり基本はアンバーですね。
今回購入したのは白なんですが問題はなさそうなので明日にでも装着しようかな~

リアゲートカバーとリアウインドウの辺りが攻め口なのですね。頑張って外してみます。
2006年11月6日 12:23
気合で 十分!!ww
コメントへの返答
2006年11月6日 22:23
こんばんわ~
気合でやると爪の根元が白くなったのでこれは折れると重い止めました。
( >Д<;)
でもやはり気合で望まないとだめでしょうね~(~_~;)

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation