• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2007年07月15日 イイね!

まほろばオフに初参加(lllll。・_・。)ノちわ~☆

まほろばオフに初参加(lllll。・_・。)ノちわ~☆	今日は、台風で待機しておりましたが・・・滋賀県は無事に通過してくれました。

それを見届けて、いざ、まほろばに!

経路は、名神高速 京都東~京都南~1号線~R24~京奈道路と車を走らせ、奈良に入りました。途中前をプレマシーが走っていたので、しばしランデブー走行。プレマシーライフの方では無かったです。

何とかナビを頼りに無事に会場に到着。すでにyukiさん、ダックさん、そうたのぱぱさん、MTYHさん、Aveさんが来られていました。その後直ぐに琥珀さんも到着。琥珀号のバックの時のサイレン?あれには大受けしました。

そしてお昼ご飯に3台に分乗してトンカツ屋「とんまさ」に。
ここの駐車場が琥珀号にはピンチでしたね。店内に入って私はyukiさん、MTYHさん、琥珀さんと席を同じにしました。私はここで禁断の「若鶏カツ定食(大)」を頼みました。皆さんの注文品が次々出てきますがどれもが大きい!
yukiさんが注文した「若鶏カツ定食(並)」で普通のトンカツ屋さんの特大みたいな感じです。さていよいよ私のが運ばれて来ましたが。もう笑うしかありません キャーq(|||`驚´|||;;*)
なんなんですかこの量は!正直たまげました。それでも負けずに喫食開始!カツは柔らかくて、美味しいのですが、いつまで食べてもチキンカツ・・・徐々にカツ地獄に・・・
それでも負けずに食べ続けて・・・お皿の底のレモン発見!トマトも発見!・・・でももう限界、玉砕しました。無料で貰えるタッパにカツの余りを入れて、お会計に・・・
店主から「弱虫」と言われてチキンカツを食べて私がチキンになってしまいました。└(T_T )┐
ちなみにあの大食いで有名な芸能人のギャル曽根は、ここでカツを5kg食べていったそうです。おまけに私が今回チャレンジを断念したこの定食を完食した中学3年生の女の子がいるそうです。恐ろしい化け物ですね!

その後会場に戻って、屋内駐車場で話していたのですが、手狭なのと暗いので屋上に場所を鞍替え、最終的には15台かな?かなりの数が集まりましたね。その中でも注目は、琥珀さんのプレマシーの大進化!あのボンスポは格好良かった。yousanのELメーターの黒青バージョンや87式さんの自称没ネタ等・・・色々とネタは収集できました。今回はプチ弄りをしていたので余りお話しできませんでしたが、案外来てみて近いまほろば!これからもちょくちょく顔を出しますので宜しくお願いします。

ps MTYHさんの気に掛けておられるカツのその後ですが、帰りの車中のおやつ代わりに3切れほど食べて、残りは現在冷蔵庫で保存して明日の夕食に上ります。次こそリベンジしますよ~(^^)/
Posted at 2007/07/15 22:30:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2007年07月14日 イイね!

大雨の中大変でした・・・

大雨の中大変でした・・・徐々にながら台風が接近中の滋賀県ですが、皆さんの所は大丈夫でしょうか?
さて、今日は朝から雨風が強くなる前にお買い物に行こうと小雨の中、駐車場に!

キーレススイッチを押して、無反応??音も鳴らない??(ノlll゜▼゜)ノおぉぉぉぉぉぉ~もしかして・・・バッテリー切れ??

妻の持っている合い鍵も試しましたが・・・無反応・・・まず100%バッテリーと疑い、雨の中悪いですがJAFを呼びました。

その間に車内はいりたいのですが、Σ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!家のプレマシーは鍵穴にいたずら防止のためのリングを貼って鍵穴を埋めていたんですよね。

そこでもう一度お家にに戻って、リングを剥がせるような細い金具を探して剥がして車内にやっとこさ潜り込みました。その間に徐々にながら雨は強くなってきて当初のもくろみはパーです。イグニッションを回してもメーターすら浮かばず完全放電でしたヽ(|||≧▽≦|||)/ キャー

かれこれ20分ほど待ってJAFのおじさんが到着。直ぐに繋いでもらうと「パーパー・・・」とバーグラーアラームが!エンジンを掛けて警報停止、めでたく復活と相成りました。

JAFのおじさんから「このプレマシー、特別仕様車かな?エアロも着いて格好いいね。」と褒めて貰いました。どうもブラスタと勘違いされたみたいですね。

その後は車内でエアコンを切って、2時間ほどエンジンを掛けたまま待機していました。蒸し暑かったパタッ(ollllll_ _)o~


肝心のバッテリー上がりの原因は・・・これが解らないんです?ポジションはちゃんと切れていたし、ルームランプも切っていました。DVDモニターの電源も落としていたし・・・車内の電装・・・?今までの積み重ね?最近のバッテリーは高性能なのでバッテリーが切れる直前まで変わらず使えるそうです。だから昔みたいに兆候が解りづらいと・・・皆さんもこれから暑くなりますのでバッテリーのチェックはシッカリされた方が良いですよ~
Posted at 2007/07/14 22:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2007年07月09日 イイね!

え?気になる車を発見。

今週末に買ったベストカー8月10日号の中に気になる車を発見しました。

それは時期プ●●スなんですが・・・キリッと切れ上がったヘッドライト、リアに向かって緩やかに上がるサイドライン、小振りのグリルにでかいエンブレム、プラっぽい感じのバンパーグリル、ホイールのデザイン・・・プレマシーに似ているような気がするんですが?

 最初、写真を見たときプレマシーのマイナーチェンジ後かと思いました。
どちらかというと、一時期、話題になった中国フォード版プレマシーの方にさらに似ているかも?

これでリアがクリアーテールだったら・・・天下のト●●がまさかそこまで露骨に似せるとは思いませんが(でも初代スト●ームの前例がありますね)

ブ●●ドが何となくアクセラ似だとかの話もありましたし、どうなんだろうな~?
それとも今の車は、似たようなデザインになってしまうんでしょうか?

写真は著作権があるので掲載できませんが、気になる方は是非お買い上げて15ページを見て下さい。似てると思うんだけどな・・・
Posted at 2007/07/09 23:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2007年07月04日 イイね!

雨の中フォグ周りダミーダクト完成~(*^_^*)

雨の中フォグ周りダミーダクト完成~(*^_^*)今日は昨日合わせた型紙に沿ってカットしたアルミパンチ版をプレマシーに貼りました。

しかし、いざ貼ろうとすると・・・少しばかり角が引っかかる・・・それでも強引に入れると  ポキ!(ノlllll;´□)ノあっ!!
右のフォグのダミーダクトの上が折れましたΣ(|||´■`|||;;Σ)ガーン!!!
そこで少しばかり金切りはさみで修正して両面テープで貼り付けて何とかごまかしました。
左はその教訓から、当たるところを見ながら現物あわせで修正。綺麗に出来ました。
でも思った通り白は目立たないですね・・・
これで第1弾は終了です。型紙に苦労するだけで、それ以外は簡単に出来ますから是非お試しあれ~
Posted at 2007/07/04 21:18:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2007年07月03日 イイね!

代休の日のプチ弄り(^_^;)

代休の日のプチ弄り(^_^;)今日、明日と溜まりにたまった代休を取得して例のフォグのアルミパンチ模擬ダクトを完成させようと頑張りました。

と言っても、赤ちゃんが昨日の晩に熱を出して近くの病院の救急に連れて行って
今日は未だ少し微熱があったため、16時頃まで動けず・・・

熱も下がったタイミングで型をもう一度修正して、アミをカットして取り付けようと思ったところで天気が悪いので中止しました。

明日は、曇りのち雨・・・朝早起きして雨が降り始める前に着けないと~

写真は試作型紙を取り付けた感じです。多分完成してもこんな感じになると思うのですが・・・似合っています?
Posted at 2007/07/03 21:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation