• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2013年02月08日 イイね!

子供の水泳教室を見学してました。

子供の水泳教室を見学してました。今日は午後から有休を取って、長男・次男の水泳教室の様子を見てきました。

長男は3年前から、次男は1年前から近くのスイミングスクールに習いにいっています。

普段は仕事があるので見に行けないのですが。たまにいける機会があると見に行くようにしています。

今日は長男は進級したクラスでビート版を使って25m×2本を泳いでいました。前回見たときには、10mぐらいをぱちゃぱちゃしていたぐらいで、進化したな~と実感しました。

事案某も1年前は、準備体操を嫌がって、あっちこっちに勝手に行きたがっていたのが、
この1年で、体操もちゃんとやるようになり、コーチの話にも耳を傾けて練習するようになっていました。

今は疲れたようで、二人ともいびきをかいて寝ています。

水泳を通じて、体力もついてきているみたいで練習させて良かったな~と思います。

その分、小遣いが減りますが・・・

これからも頑張って練習して、二人とも立派に泳げるようになってほしいです。



Posted at 2013/02/08 22:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供成長期 | 暮らし/家族
2011年04月25日 イイね!

忙しかったので今頃アップ、長男入園しました(*≧▽≦)b

忙しかったので今頃アップ、長男入園しました(*≧▽≦)bこんばんは~

4月の上旬にブログを書いてから忙しくて、久しぶりに書きます。

4月12日に長男の幼稚園の入園式がありました。
参加のため代休を取り朝から行ってきました。

早いもので、もう幼稚園子供の成長は早いものです。
正門の前で記念撮影して、妻と長男と教室を探して、靴箱の場所や、カバン置き場の場所、トイレの場所を確認し、長男に教えて、その後入園式に参列

園長先生や、来賓の方々の呼びかけに園児みんなが元気に「は~い!」と答えていました。

あれから、毎日休む事無く幼稚園生活を楽しんでいるみたいです。
仕事から帰って、幼稚園であった出来事を聞くと歌を歌ったり、遊戯をして遊んだり、なかなか満喫しているみたいです。

一番笑えたのは、先生からプレゼントをもらった~と私に見せてくれてのは、検尿のコップと蟯虫検査用の検便容器・・・(。・w・。) ププッ

大笑いしました・

これからもいっぱい遊んで、沢山友達を作って楽しんでおくれ~
Posted at 2011/04/25 22:47:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供成長期 | 暮らし/家族
2011年02月28日 イイね!

長男の音楽発表会に行ってきました。

長男の音楽発表会に行ってきました。今日は長男がずっと通っている、ヤマハ音楽教室の年に1度の発表会があるので、見に行ってきました。
去年は、まだ1番年少組で、妻と一緒にお遊戯風に歌とマラカスをフリふりしながら頑張っていましたが、今年は曲に合わせてタイコを叩く役を貰って日々練習していました。
恥ずかしがり屋なので、どうなるかと思いましたが最後までしっかりとできていました。

子供の成長は、1年という短い期間でも順調に進みますね。

3月からまたクラスが上がるので、どう成長するか楽しみです。

音楽に、英語にスイミング・・・その分私の小遣いは寒いのですが・・・

ps 寒い小遣いながら、久しぶりにプレのものをオクで落としました。
  今更ながら、アイライン・・・新鮮味が欠けますが、自作アイラインのカッテイングシートの表面がひび 割れてきたので近くで見るとみすぼらしくなったものですから・・・
  佐○急便で送って来るとのことなので、お問い合わせ番号から追跡していたのですが、
 昨日の19時19分に枚方を出発して、滋賀の守山店に前進・到着しているはずが・・・追跡結果は守山 についていない!日本列島も広くなったもんです。

  更新忘れと思って、1日待ち、配送先に連絡すると、やはり到着していたのに、配送トラックに積み忘
 れ、追跡サービスも更新忘れ・・・明日仕事なので、最終便で届けてもらうことになりました。
  ちなみに我が家から配送センターは直線で数キロの距離なんですが・・・今日近くも通ったのになぁ ~到着していたなら、夏タイヤに戻すついでに装着できたのにな~残念
 明日以降に持ち越しです。
  今後も小遣いやりくりして、少しプレのお顔を弄りたいと思います。
Posted at 2011/02/28 00:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供成長期 | 暮らし/家族
2011年02月20日 イイね!

家族総出で、新幹線大集合見てきました。

今日は家の近くのSATYの映画館で、「新幹線大集合」を見てきました。
内容は1時間物で、よくある新幹線の子供向けDVDを劇場の大スクリーンで見るようなものでした。

10時50分のを見に行ったのですが、本編が始まるまでが、CMが約20分!

その間に次男が段々と眠気がMAXに。
完全に落ち切る寸前に本編が始まりました。

新幹線大集合というだけあって、いろいろな新幹線が出てきました。
0系、100系、200系、300系、500系、700系、N700系、800系、E-1系MAX、E-3系こまち?、E-4系MAX、E-5系やまびこ、N700系ー8000番台さくら、ドクターイエロー・・・もう一台何にか出ていたけど思い出せません。(確か東北新幹線用ドクターイエローみたいな車両らしいです。)


始まると、「電車!電車!」と大興奮

新幹線に関するクイズも入っていたりで、二人共大喜びしていました。

時間も子供が退屈するほどでもなく、電車好きの子供さんにはお勧めです。

1日4回程度上映しているみたいですから、いかがでしょうか?

ps 私個人は、「太平洋の軌跡」が同時刻にやっていたのですごく気になったのですが・・・
 来週にでも行こうかな~


Posted at 2011/02/20 22:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供成長期 | 暮らし/家族
2009年04月29日 イイね!

子供の困った口癖・・・

4月も明日で終わりですね。
2人の子育てが忙しくてますます幽霊部員となっています。
オバケェ~ヘ(゚д゚ヘ))))))~
さて、最近気になる子供の口癖があります。
段々と知恵がついてきて、色々と喋るようになってきました。
会話に使う単語も段々と赤ちゃん言葉から普通の会話に。
例えば車は、ブーだったのですが、最近ではちゃんと車や自動車といえるようになりました。
またエンブレムを見て、「マツダ!」「にっしゃん(日産)」「ホンダ」としっかりと識別までしています。
ただまだ自転車は赤ちゃん言葉なんです。
自転車=「チリンチリン」なんですが、これが旨くいえません。

最近は私が自転車にハマり始めたこともあって、買い物のついでに良く自転車売り場を子供をつれて覗くようになったのですが、そこで子供が大きな声で、「お父しゃん、チ●●ン」と叫ぶのです。(ToT)/チリンチリンの「リ」の発音が旨く言えないようで・・・
自転車コーナーで初めて聞いたときにはビックリしました。(^_^.)

また家の庭で自転車を洗車している時にも、「お父しゃんのチ●●ン、きれいきれい~」とはたから聞いてると( ´・・`)何をしているのかと勘違いされそうです。

そのたびに修正してるのですが・・・今は早く自転車と言える様に日夜特訓中です。<(_ _)>
Posted at 2009/04/29 23:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供成長期 | 暮らし/家族

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation