• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

中古車検索の旅に出ていました。

中古車検索の旅に出ていました。職場の同僚が今度4人目の子供が生まれるので、今のサーフでは遂に家族全員が乗れなくなりました。
しかし、各ローンがあるので一つのローンが支払い終わるまでの中継ぎ車を今日一子に見てきました。候補はボンゴフレンディーとMPV!

いつものディラーに行って京都の久瀬橋店と滋賀の大津店を探索~!
気になる車種はあるのですが、予算の折り合いが着かなくて本日一晩担当さんが値引きの掛け合いをしてくれるそうです。

私もワクワクしながら将来のセカンドカー候補(持てるのか??)を探索。いい出物を見つけました。何かは内緒です。(写真でばればれですね(llllll´▽`llllll)

明日、値引きの結果次第では同僚は購入すると思います。さてどうなるかな~?

ps 購入候補は値段の関係でマツダディーラーで三菱車になるかもしれません!!ちなみに私のセカンドカー作戦は速攻で却下されました。
・°°・(>(ェ)<)・°°・。
Posted at 2007/08/18 23:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ
2007年07月14日 イイね!

Newデミオ見てきました。

Newデミオ見てきました。先ほどのブログでも書きましたが、今日は朝からバッテリー切れと最悪の状態からのスタートでした。バッテリーの充電のために午前中には買い物に行けず、午後からお買い物。その後バッテリーの点検及び補充電のためディラーに行ってきました。

お店に着くと、トゥルーレッドの試乗車と、サンライトシルバーメタリックの試乗車?納車待ち?が1台。店内にアイシーブルーメタリックのNewデミオがいました。早速拝見。グレードは13C。一番ベーシックなグレードです。

雑誌とかで書かれているとおり、今回のデミオはダウンサイジング!全長で約4cm、全高で約5cm小さくなっています。そしてミニワゴン的な先代、先々代の路線をやめてハッチバック車に生まれ変わりました。

まずは車体のサイドから眺めて、綺麗なフォルムです。先代のエアロレス状態より見れますね。かっこいい!前から眺めると開発モチーフになった「かっこかわいい」の可愛い部分、子犬に見せたフロントマスクが顔を出します。

車内の内装はこの手のクラスの中ではかなり手を掛けてると思います。

ステアリングはCX-7に似ていますね。後部座席も十分なスペースがあって良い感じです。(^^)/ドアも閉めると静粛性も高そうです。

その代わり先代であった後席のリクライニングとスライドは無くなったそうです。
この割り切りがどうでるか?

ラゲージスペースは先代にはさすがに負けますが、マーチやパッソよりは広くヴィッツとトントンだそうです。

試乗は台風なのでしませんでしたが、次の機会には是非試乗してみたいですね。
さてバッテリーの補充電も無事に終わり、帰るときにデミオのカタログを持ち帰って眺めております。妻に見せてもこれなら欲しいかも?と結構好印象でした。

カタログを眺めているとスポルトが無性に欲しくなる・・・(llllll゜□゜)ハッ我慢・・・我慢・・・

ps デミオプレゼントキャンペーン見事に外れていました(T_T)
あ~スポルトが遠ざかる・・・ガーンΣ(|||`□´|||;;\)
Posted at 2007/07/14 23:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ
2007年06月17日 イイね!

今更ながらCX-7試乗ました。(^^;)

今更ながらCX-7試乗ました。(^^;)今日はプレマシーの法定12ヶ月点検を受けにディラーに行ってきました。

我がプレちゃんも異常は無く、オイルも入れ替わって益々元気になりました。

さて今日は、2~3年後に車を購入する予定の職場の同僚も偵察を兼ねて同上していました。

そこでお目当てのMPVを早速拝見&試乗。改めてじっくりと車内を見るとプレマシーを見慣れた目にはかなり広く感じますね。

ドアを開けるとカーテシが~!プレマシーにも着けたいな~(^^;)

試乗車は23Tターボでしたので、試乗に同席した感じは走る走る!
良い加速していました。

その後、ディラーに戻り、CX-7試乗車があるとのことなので(*^_^*)早速私の運転で試乗。前が開いたときに思いっきりアクセルを踏むと車がグイグイ進みます。(^_^)
ルームミラーで後ろを確認すると、交差点で並んでいた車があっという間に消えました。(直ぐに法定速度に戻りました(^_^;))

車体の割には、車が機敏に動き、小回りも効き最高でした(^^)/
宝くじでも当たれば購入を検討したい車ですね。

帰りのプレマシーで同じ道を加速しても・・・あの加速を味わうと物足りなくなります。せめてプラグが交換時期にきているので交換してみようかな~(T_T)

Posted at 2007/06/17 21:58:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ
2007年06月14日 イイね!

新型デミオ欲しいな~(^^;)

久しぶりのブログです。
お山から帰ってきても忙しかったり、子育ての為、睡眠不足で早めに消灯したり・・・最近みんカラどころか、パソコンもあまり弄る時間がありません。

 その中で、お仲間さんが車の購入を考えてるのでマツダのデミオのサイトを徘徊。
すると、新型デミオのページを発見~!
今までのデミオのコンセプトとは離れて、狙う購買層は女性だそうです!

でも、雑誌とかで紹介されてる新型スポルトは正に男デミオってな感じで欲しいな~と、よくよくページを見てみると。

新型デミオを早速プレゼントしてくれてるんですね~(*^_^*)
しかも希望グレードを差し上げますと言うことです。
私ならもちろんスポルトを選択します。

妻に言うと、いつも「2台維持するお金はない!駐車場のお金がない!」と反対されるので、応募はどうしようかな~?

と、ここで書くとライバルが増えるんでしょうね~(^_^;)

7月5日の新型発売日まであと少し、是非試乗してみたいですね(^^)/
セカンドカーが買える境遇なら、間違いなく買うのにな~・・・
Posted at 2007/06/14 23:32:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ
2007年04月22日 イイね!

ディラーに行ってきました。

ディラーに行ってきました。今日は、たまに不具合が出ていた運転席側のスライドドアのロック解除を点検してもらう為ディラーに行ってきました。
どんな不具合かと言いますと、ノブもボタンを押してロックを解除するのですが、解除されずに2~3回押し治すか、カードキーで解除するとロックがやっと解除される現象です。今ままでメインで使用しているキーで3回発生しています。
そこで今回はキーの交換をする前にキーのプログラムの確認とをして貰いました。症状が出ないので説明しにくかったのですが、ちゃんと対応して貰いました。来週にもう一度点検して、スライドドアのバーの一部のパーツを交換するそうです。

良い対応で助かりました。
後は純正のDVDナビのモニターにこの前購入したツインモニターのDVD画像を見る為にどうしようかな~と相談もしてきました。同じやるならワンセグチューナーも併せて着けたいな~? これもどうするか?来週考えます(^^;)

後はプレマシーの話をぺちゃくちゃと話してきました。その時に話題が上がったのがワゴンRスティングレーのマツダ使用のカスタムスタイルです。カタログで見た正直な感想は・・・微妙ですね・・・でも現物は結構売れているそうです。ターボモデルのDIには全車標準でサブウーハーまで装着済みだそうです。グレードに寄ってはデミオより高いですね~(^_^;)セカンドカーに無理そうです。

Posted at 2007/04/22 21:58:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | MAZDA車 | クルマ

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation