• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

メタボ解消大作戦開始します~!(^^;)

メタボ解消大作戦開始します~!(^^;)久しぶりのブログです。
昨日、2人目の出産に備えて子供を妻の実家に預けました。
家の中に子供がいなくて少し寂しい気持ちの今夜です。
でも、あと数日で2人目も産まれてくるし楽しみです。

そこでふと思ったのが・・・今の仕事の定年は54歳・・・まだまだ長男は20歳になりますが、二人目は・・・まだ高校生。
頑張って第二の仕事を見つけて頑張らねば~と思い。最近駆け足をしております。
別のきっかけもあり始めましたが体重の減少は・・・
何かいい有酸素運動はないかな~と考えると自転車なんですよね。
今の愛車はランボルギーニー君。以前の官舎の通勤で、坂道を毎日往復した結果・・・ブレーキはよれよれ、タイヤにも少しヒビが入ってきており、変速も一段切り替わらなくなりました。今の住み家からは直ぐに到着するので有酸素運動も減ったくれもないのですが、新居が出来てからだと職場までの距離は約10km。
自転車で約30~40分の距離かな?と予想しています。

ランボルギーニー君はカッコイイのですが・・・実用面では元は中国製の安物なので・・・そこで自転車メーカーのカタログや、サイトをあちらこちら探して通勤に適した自転車が無いかな~と探しています。候補は、ヤマハのPAS Breace、ブリジストンのREAL STREAM、パナソニックのハリアー(全部電動じゃん~という突っ込みは無しで(笑)(^^;)
または、クロスバイクで値段と性能のバランスが取れている自転車か、それともランボルギーニー君大改造計画始動か迷っています。

電動は漕ぐ力にアシストが作用するので継続するには良いと思うのですが、なにぶん高い!候補車は3台とも10万円越えです。それに通勤経路はあまりきつい坂も無く主要国道を走行するので非電動のクロスバイクでも良いのかな~値段も電動に比べると安いですので、でも購入することによりランボルギーニー君が・・・立場が無くなります。一番安上がりなのはランボ君にスリックタイヤを履かせて、ブレーキを強化して延命処置を計るなんですよね。

新居からの通勤が始まるまでにどうするか考えて~有酸素運動で体を引き締めたいと思います(^^)/自転車に詳しい人がいたら是非アドバイス下さい~

ps 雨の時にはプレでの通勤になると思います。
Posted at 2009/01/25 23:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation