• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2005年12月25日 イイね!

ラピートさんとプチオフしてきました。

ラピートさんとプチオフしてきました。今日は午後からアテンザ乗りのラピートさんとプチオフをしました。場所はABの城陽店です。
今日は年末なのでABの洗車機の前には長い列が出来ていました。
駐車場の端のほうに2台並べて色々とお話してきました。
特にフロント、リア共に車高を落とされたので凄くカッコよくなっていました。
その他にも色々と車弄りのヒントを探しました。
また、プチオフしましょうね\(~o~)/
Posted at 2005/12/25 21:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2005年12月23日 イイね!

今日は結婚記念日です\(~o~)/

今日は結婚記念日です\(~o~)/早いもので、丸々4年が過ぎ今日から5年目に突入します。
丁度、天皇誕生日に式の日取りをあわせたので、毎年私たちの結婚記念日は祝日です。(今の天皇陛下の在位の間だけですが)
ということで今日は二人でディナーを京都の四条に出かけて食べてきます。
写真は結婚式のときの写真です。二人とも丸々してるのはご愛嬌です。(^^ゞ
Posted at 2005/12/23 15:07:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2005年12月22日 イイね!

寒いよ~\(◎o◎)/!どうなってんですか?

寒いよ~\(◎o◎)/!どうなってんですか?今日は駐屯地の御用納めでした。年末行事で行われたのは各部隊ごとでの餅つき大会ですが・・・無茶苦茶吹雪いてるんやん!
何ですかこの雪は?京都でこんなに雪が降るのはめずらしいんじゃないですか?
こちらに引っ越してきてから記憶にはないですね。
ということでプレマシーも真っ白。元から白いんですがさらに白くなりました。
と、言うことでスタッドレス購入しました。今日はこの前ホイールを購入したYHを偵察。純正の16インチに装着します。
17インチバージョンは来年の春までお蔵入りですね。
まだ純正を実家にまで取りに行っていないので28日に装着します。写真はそのときにアップしますね。
あと、皆さん外された純正のタイヤはどのようにされていますか?予備で置いてるのか?売却してるのか?
教えてくださいヽ(^。^)ノ
Posted at 2005/12/22 21:17:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2005年12月20日 イイね!

戦艦「大和」雑学\(~o~)/

最近皆さんのブログでも盛り上がりつつある、戦艦「大和」について少し立ち上げてみました。資料により少しずつ数値が違いますがそこはご容赦を。
まずは主砲の雑学を。94式40口径41Cm主砲(砲の大きさを隠すために実際より小さい口径が正式名称です。実際は世界最大の46cm砲です。
砲身長は20.6m、砲尾までで22m、4階建ての建物がおよそ20mぐらいですか?重量は1本につき165t。日本の戦艦としては始めての3連装砲塔は1基2760t。大型の駆逐艦1隻に相当します。海上自衛隊の「ちくご」型護衛艦は2000t。砲塔の正面の装甲の厚さは650mm、側面が250mm、上面が270mmで砲戦距離における46cm砲を喰らっても貫徹されません。最大射程はおよそ42km。この時の砲弾は富士山のおよそ3倍の高さに最大射高が達します。
 全長は263m、基準排水量は65,000t、満載排水量(弾薬や食料、燃料をフルに積載した状態です。)72,808トン
幅は、38.9m。 船底から環境の一番先までの高さが51m。
これは、長さは大阪駅とほぼ同じ、高さは丸ビルに匹敵します。
速力は27ノット。時速約49km。
艦内には当時の最新設備が整備されており、冷暖房やラムネ製造機もありました。艦内の発電量は365,000キロワット。今のイージス護衛艦には600,000キロワットにはかないませんが常の護衛艦とほぼ匹敵します。当時の東京なら西半分の電力はまかなえたらしいです。
あと艦尾の舵ですが表面積は38.9平方mで、畳にして19畳。うちの官舎の部屋ぐらいの大きさです。
艦首の菊の紋章は直径150mm。大きいですね。
ちなみに姉妹は2番艦に戦艦「武蔵」昭和17年完成、昭和19年戦没。3番艦、航空母艦「信濃」昭和19年完成、戦没。4番艦、「111号艦」未完成、昭和18年、途中で建造中止。
Posted at 2005/12/20 22:02:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戦艦「大和」 | 趣味
2005年12月19日 イイね!

焼肉食ったどー!

焼肉食ったどー!久し振りに、 たくたくで焼肉を食べてきました。いゃあ~いつ食べてもここは美味しかった(*´∀`*)
お腹が満復デ━━━(。ゝω・´)b━━━ス!! 写真は塩タン焼いてるときです。
Posted at 2005/12/19 22:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 23
4 56789 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 2021 22 2324
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation