• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

暇つぶし弄りLEDアイライン装着完了

暇つぶし弄りLEDアイライン装着完了今日は、妻と子供が実家に遊びに行っているので
一日結構暇でした。(((o(*゚▽゚*)o)))

午前中は、この前借りた、DVDを見て、(今さらですがハートロッカーとグリーンゾーン)
昼ご飯を食べて・・・

暇になったので、何しようかな~と思いついたのが、プレマシー弄り

ネタは・・・・何がいいかな~と考えて手軽にできる。LEDアイライン装着にしました。

近くのSAに出かけて、エーモンのLEDテープ45cmの青色を購入

さっそく帰ってきて、ポジションの配線に接続してLEDテープをヘッドライトの淵にあわせて付属のヘラでバンパーとの隙間に押し込んで・・・

あれ? 途中から消えてしまっている。 
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

右のヘッドライトだけ押し込む際に基盤を破損したみたいです・・・ヽ(;▽;)ノ



右だけ中途半端やな~!というわけにはいかないので・・・もう一度SAに買いに行きました。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

なんか余計な出費に・・・オクで落札すればよかったよ~。・゜・(ノД`)・゜・。

SAの駐車場で付け替えて、左右とも点灯を確認しました。
ついでにポジションも前に装着していたブルーに交換


余計な出費が増えましたが、いい感じに目力がアップしました。( ´ ▽ ` )ノ



さて、残ったLEDテープ一本をどこに着けようかと思案中です。

やっぱりグリルかな~
(´-`).。oO(
Posted at 2012/10/08 19:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2012年10月05日 イイね!

初めての人間ドッグ・・・大変な3日間

久しぶりのブログです。

今週の水曜日から、40歳を迎えた関係で職場関連の病院で、人生初の人間ドッグに入ってきました。

昨日は人生初の大腸内視鏡・・・今日は初の胃カメラ・・・

後ろから、前から


あんなにえづいたのは初です。(笑)

最終日の今日結果を教えてもらいましたが・・・これが散々な結果でした。

高血圧、高脂血症、高脂質、その他もろもろ・・・

ま~原因は運動不足と食事量ですね。

運動と食事療法をがんばって改善していかないと~と思ったしだいでした。

Posted at 2012/10/05 22:39:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2012年09月09日 イイね!

琵琶湖オフに参加しました。

琵琶湖オフに参加しました。昨晩、久しぶりにオフ会に参加させていただきました。

子供を寝かしつけた後だったので遅れての参加になりましたが、

お久しぶりな方や、お初の方とお会いして、

また久しぶりに弄り倒した

プレマシーを多数見ていい刺激になりました。

次の弄りのネタもいろいろと収集できたので、逐次弄っていこうと思います。

また次の機会もよろしくお願いします。

Posted at 2012/09/09 22:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2012年08月26日 イイね!

やっぱりブレンボは熱いぜ!取り付けるのが・・・キャリパーカバー装着完了

やっぱりブレンボは熱いぜ!取り付けるのが・・・キャリパーカバー装着完了昨日のローダウンに引き続き、今日の午後からはブレーキの強化に励みました。

フロントは4ポット、リアは2ポットのブレンボを・・・といきたいところですが、小遣いDLYの身としては
とても無理なのでキャリパーカバーで気分的に強化しました。

車載ジャッキで、1本づつジャッキアップして、ホイールはずして、キャリパー本体もくたびれてきた塗装をついでに塗りなおして、カバーを着けて、ホイール着けて、ジャッキ下げて・・・×4本

一人でこの酷暑にやるのはかなり疲れました。さすがブレンボ暑くしてくれます。

完成した感じは、遠くから見たらいい感じに目立ってくれています。

近くのガン見は禁止ですが・・・

しかし、こうしてみるとローターがかなり小さく見えますね。23sの足回り・・・マツダスピードアクセラとか・・・いらぬ妄想が・・・

細部装着状況は、あとで整備手帳にぼちぼち載せていきます。
Posted at 2012/08/26 21:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2012年08月25日 イイね!

7年目の浮気・・・   じゃやなくて、いまさらながらローダウンしました。

7年目の浮気・・・   じゃやなくて、いまさらながらローダウンしました。今月もブログ更新を相変わらずサボっています・・・

先月18インチ化を完了させて、ず~・・・・と気にしていたことが・・・

17インチの205/45R/17から225/45R/18にタイヤサイズを変更したことから、タイヤ外周が
約3.4㎝もアップし、やたらと車高が高くなったことです。

17インチ化した時よりか、感動度合いが少なくて・・・そこで納車7年と約2か月にして、いまさらローダウンをしてしまいました。

といっても、ディラーに施工に出しましたので、アイスコーヒーを飲みながら、タブレットでネット徘徊中に完了しました。

今回購入したスプリングは、ネット最安価格のノーブランドものですが、フロントで約10mm?ぐらい
(馴染めば落ちてくるかな?)リアは約30mmぐらい落ちています。

ディラーからの帰りは、バネレートが純正より高くなった分、車体のロールが減りました。
突き上げ感もあまり感じずいい感じでローダウンできました。

これから馴染んできて、どこまで落ちてくれるのか楽しみです。

Posted at 2012/08/25 22:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation