• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

約1年ぶりの書き込み・・・成仏から少し復活

約1年ぶりの書き込み・・・成仏から少し復活え~と前回の書き込みが2010年の2月・・・
一年近く開いてしまいました。

書き込みたい事柄はいろいろとあったのですが、二人の子供の子育てやら、仕事の役職が変わったことによる多忙な状況がミックスされあれよあれよという間に1年空いてしまいました。

 その間、たまにチェックはしていましたが、弄りネタもなく・・・プレは全然進化していません。
でも二人の子供のお気に入りなので、まだまだ頑張ってもらおうと思います。
書き込みは、少し落ち着いた時間ができてきたので、少しずつ再開していきたいと思います。
またよろしくお願いします。

(写真は願望であって、本文とは一切関係ありません。妻に早期に却下されました。)
Posted at 2011/02/14 23:18:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2010年02月22日 イイね!

既に・・・2月も終わりかけですが久しぶりにアップします。

幽霊部員が、成仏して・・・輪廻転生ぐらいの勢いでブログアップしています。
昨年の11月?以来のブログになると思います。
 年末年始と色々とありました。長男が12月に3歳になってお祝いしたり、2月には次男が1歳の誕生日を迎えて、子育てがますます忙しくなってきています。
電車好きは変わらずで、お家の中はプラレールや電車グッズであふれてます。今後も増えていくんだろうな~
 さて、肝心なプレマシーはΣ(´~`;)進化することがなく・・・何も変わっておりません。週末の買い物もモコに主役を取られて、日々の通勤は自転車にお株を奪われていますが、休みの日に乗るとやはり楽しい車だと思います。住宅ローンもまだまだあるので当面買い替えも出来ないだろうし、引き続き大事に乗ります。(ジュネーブモーターショーで発表があった新型も凄く気になりますが・・・)
自転車通勤は、引き続き継続中で、雨天用のランボ君が少し進化しました。ホイールをオクで落としてクイックリリース機能付きにしてみたり、セミスリックから1.5のスリックタイヤに交換したり、その他オーバーホールも終わりました晴天用のGIANTのロードは、あまり進化していませんが、1000km近くはまで走行距離が進みました。あと、妻に怒られながら・・・3号機折畳み自転車も配備。
 職場のゴミ捨て場に、両タイヤパンク、サドル及びポスト無し、各部錆びだらけ、ブレーキゴムほぼ無しの瀕死の重傷のこの子を拾ってきて、余っていた部品や、100均パーツ及びヤフオクパーツを駆使して実戦配備させました。シマノの6段変速が装着されているせいもあり、なかなか快調に走ってくれています。 その他では、妻のモコですが、弄ることは許されずまったくのノーマルです。唯一の整備は、駐車場でドアパンチをされた箇所のタッチペン補修です。少しエクボ傷が気になるんですが・・・もちろん犯人は逃亡しております。(-_-;)
 他にも、家の母親が心筋梗塞で倒れて運ばれて、命に別条は無かったのですが少し障害が残りそうな感じになるなど波乱の新年になりそうです。

今年こそは、時間を見つけてオフとかに復活したいと思いますので、幽霊ですが宜しくお願いいたします。
 ps 本日1930頃、滋賀県道8号でお会いした、MC後白の多分20Sのプレさんはいったいどなたでしょうか?気がついたら右に併走されて、モニターだらけの羨ましいプレだったもんですごい気になりまして。 多分民からメンバーの方じゃや無いかな?(^_^;)またお会いしたら宜しくお願いします。
久しぶりなので、長文になりましたがすいませんm(__)m
Posted at 2010/02/23 00:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2009年09月22日 イイね!

9月最初のブログ・・・ピエリ守山にmisonoがキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!~

9月最初のブログ・・・ピエリ守山にmisonoがキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!~シルバーウイークどころか、9月ももうじき終わりですが、9月最初のブログです。
前回のブログからほぼ1ヶ月、ますます幽霊部員が板についてきました。
シルバーウイークも長男・次男が風邪を引いて(新型じゃなくて良かった~)どこにも出かけることが出来ません。
その中で先月購入した、ロードバイクのDEFE2君。
購入1ヶ月が過ぎたので、点検してもらいにピエリ守山に~
自転車で我が家から片道約13km。琵琶湖護岸沿いをゆったりと走りながら、ピエリ内の自転車屋さんに。ブレーキの調整とワイヤーの点検・変速機の点検調整をしてもらいました。
あと、今日もう一つの用件は、歌手・バラエティタレント?のmisonoがピエリに来るということで屋外特設ステージに・・・行ってみると人人・・・
1000人以上はいたのでしょうか?琵琶湖沿いの土手からステージを眺めていました。
今日販売のカバーアルバムのプロモです。
初めて生でmisonoの歌を聴きましたが、上手いですね。姉のくーちゃんのハスキーな声もいいですが、高い声域で聴かせてくれるmisonoの声は良かったです。
ミニライブの後はトークショーで楽しませてくれました。
トークの終盤まで真横にある琵琶湖を広大な草地だと思っていたと話しているときが一番うけました。
本人が思っていたよりファンが集まり、予定時間を大幅に過ぎてもトークを繰り広げていたのですが惜しまれつつ退場~
帰りも調整されて、漕ぎが少し軽くなったDEFE2君で琵琶湖沿いの自転車専用道路をツーリングして帰ってきました。

久しぶりに自分の時間が少し持てて、ミニライブも見れたしいい一日になりました。
Posted at 2009/09/22 23:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年08月18日 イイね!

新通勤車!ロードバイク購入しました。

新通勤車!ロードバイク購入しました。気がついたら8月最初のブログですが・・・既に今月も半分を過ぎており、ますます幽霊部員に磨きが掛かっています。

さて、今まで通勤用自転車として3年間頑張ってくれた、ランボルギーニーLP300君。
暑い日も、寒い日も、山の中も走ってくれました・・・
しかし、リアのディレーラーが不調になってきていたり、リアのホイールのベアリング?の動きが重くなってきたりしており、おまけに外観もメイドインチャイナなので塗装にやれが出てきて剥がれたり下地が見えたりと無残な姿になりつつあります。

そこで今回は今まで、コレクションしてきたエアガン君を約半分放出して自転車購入資金を捻出。
ロードバイクに手を出してみました。

人生初のロードバイクに選ばれた車種は、GIANT DEFY2君です。
価格の割りに、各主用パーツのランクがワンランク上の機種に装着されるパーツであり、なによりも赤と黒とシルバーとカーボン地肌のカラーの組み合わせが無茶苦茶カッコいい!

以前から目をつけていたので速、購入しました。通勤に必要なパーツも同時に購入して金額13.2万円~!(^_^;)
まだまだ上位機種はありますが、自転車でここまで出したのは人生初でございます。おかげで財布の中身は秋を通り越して冬になっております・・・

少し、妻カラの頼まれ物を買いに近くのサティまで行ってきたのですが、ランボルギーニー君に比べて無茶苦茶速いし、漕ぎが軽いし直ぐに風を切る音が耳に~少しばかりですが楽しんできました。
これからは晴天時専用通勤者として、頑張ってくれると思います(^^♪
2009年07月30日 イイね!

キリ番ゲット!サイクルメーター装着から1000km走りました。

キリ番ゲット!サイクルメーター装着から1000km走りました。今日は久しぶりに雨が降ることがなく、自転車で出勤できました。
今日は職場に着いたときにメーターを見ると、999.9km!
まずは一つキリ版ゲット!⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
少し走ると直ぐに1000kmのキリ番をゲットできました。
サイクルメーターを購入手からの走行距離なので、実際にもっと走っていると思うのですが、通勤を始めてからの走行距離の区切りとしてこれからも頑張りたいと思いました。
車の1000kmは直ぐに達成できますが・・・自転車はやはり時間がかかりますね。
今後もますます乗り続けて目指せ9999km!(メーター~最大)その前にメーターのバッテリーが切れるかもしれませんが・・・(^_^;)

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation