• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2007年09月13日 イイね!

各社の話題の新車を一同に見ました。

各社の話題の新車を一同に見ました。今日のお昼休みに職場で自動車メーカー各社の新型車展示会ありました。
参加車両は、我がマツダはデミオ13C・・・だけ、
三菱が、デリカD5、コルト、そして見たかったギャランフォルティス。
日産が、X-トレイル、セレナ、デュアリス。
スバルが、インプレッサ、レガシー。
トヨタが、ヴァンガード、カローラフィールダー、ノア、ボクシーでした。

各社の新車を回って良いな~と思ったのは、日産のデュアリス。
外観が日産らしくなく、思ったよりかっこいいじゃやないですか。
内装もヨーロッパ製らしく良い感じでした。シートも良かったです。

見ていて心がときめかなかったのは・・・ボクシー・・・正面から見たら・・・フランケンシュタインみたい・・・内装は良い感じでしたけど、あの顔は賛否が分かれます。

そして一番の期待のギャランフォルティス!しかし今日の展示車は、エスクード・・・フロントは格好いいですが、以前見たエボプロトと比較すると外観が寂しい。16インチのアルミフルカバーホイールでは萌えません・・・ライバルのインプレッサの正面に止まっていたのだから、せめてスポルトを持ってきて欲しかったです・・・でもこのギャランフォルティス。早くも月間目標の3倍の3400台程の受注が入っている見たいです。
三菱の復活の柱に仲間入りですね。

マツダはデミオだけでしたので、新型プレマシーの話をして近くに20Zの展示車があることを確認。見に行こ~!


ps 皆さんに気遣っていただいて有難うございます。
  親父の状態は、熱も少しばかり下がり、昨日からお粥が食べれてお茶も取れる  ようになりました。意識もはっきりしており、会話も十分成り立ちます。
  今日、母が見舞いに行ったときには一般病棟の話も少し出たそうです。
  
  最初の崖っぷちからは、回復してきたようです。ただ、まだ峠は越えていま   せんので引き続きアラート体制で支えたいと思います。
   
  また、みんカラは気持ちがまぎれますので、普段どおり話題を探して継続して  いきます。おつきあください!(l´▽`l)
Posted at 2007/09/13 22:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 他社の車 | クルマ
2007年09月11日 イイね!

親父の状態・・・

妻と赤ちゃんが明石の実家にお山の間帰っていましたので、お山から帰ってきた日は雄琴のあがりゃんせでのんびりとしていました。

お風呂を出て着替えようとロッカーを開けると、携帯に着信表示が、姉からで父親が倒れたとのメールでした。

うちの親父は、5年前に脳梗塞で倒れて、左半身不随になっています。最近は心臓にペースメーカーを埋める手術をして元気になってきたところだったんですが・・・今回またしても脳梗塞に掛かりました、昨日、一昨日よりは熱も下がり、意識もはっきりとしてきて、顔色も良くはなってきたのですが、いつ合併症を起こすとも限らず今週いっぱいが山だそうです。

この前の8月のお盆休みの時には実家に帰った時に元気で赤ちゃんを眺めて喜んでいたのに、
今月は前歯の生えてきた赤ちゃんを見せてあげれると思ったのに、今はICUで治療なのと、赤ちゃん事態の抗体が薄いため病院では会わせられません。

このまま薬が効いて、体調が持ち直し退院して無事に赤ちゃんを見せれますように!
まだまだ親孝行が出来ていませんから・・・どうか元気になりますように!



Posted at 2007/09/11 22:40:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2007年09月09日 イイね!

お山から帰って来て早速新型見てきました。

お山から帰って来て早速新型見てきました。今日はお山から帰ってきた後、プレちゃんの最終修理代金が確定したので支払いに行ってきました。
そのついでにじっくりとMCプレマシーを見てきました。展示車はストーミーブルーマイカの20CSです。
フロント周りはかなり良い感じですね。イメージはプレマシー+アテンザ+デミオみたいなデザインに思ったのですが、迫力が増しましたね。
しかし反対にゲッ!と思ったのがテールランプです。
20CSの標準装備はこのタイプなんですね。20S以上はLEDテールランプなんですが・・・カタログ写真で見る限りでは化なり微妙なデザインです。9月下旬に20Sの試乗車が入るそうなのでその時にLEDテールランプを確認してみます。

さて細部を見ていくと、バンパー周辺を移植しようとすると・・・バンパーASSY交換、ヘッドライト左右交換(フェンダーと接するラインが違いました・・・)、もしかするとボンネットも交換しないと新型の顔にはなれないそうです。テールランプはどうやらポン付けできそうです。交換するかは微妙ですが・・・ちなみに左右で44550円です(工賃含む、部品代だけでは39900円) 他にも気になるブラックアウトメーターですが・・・新型から4速が一切無くなってしまったのでメーター自体の互換性があるかどうかは不明だそうです。この辺りは調べてくれるそうです。でも良い感じのメーターでしたよ。

その他にも興味のあるパーツが多々・・・いま互換性があるがどうか調べて貰ってるパーツ、合えば価格的にも、見た目の印象も変わるのでゲットしたいと思います。そこは既に弄っているので見た目は余り変わらないかもしれませんが・・・

とにかく次は20Sの試乗車で非直噴エンジンの5速化されたプレマシーを試したいと思います。(^^)/
Posted at 2007/09/10 01:22:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2007年09月02日 イイね!

明日からお山です(^_^;)

今日はお山の準備をするために職場に行ったり、買い物に行ったりで結構忙しい日でした。その中で今日はとある事で妻と喧嘩になり、現在冷戦状態です・・・
さらに少し車弄りをしたことが火に油を注いでいます。
弄りは助手席にある純正のカップホルダーをセンターコンソールに移植してセカンドシートでも使おうとしたことなんですが・・・いる、いらないで大喧嘩!
結局装着してから車に持ち込むと、シートに当たってしまう大失敗で外して元に戻しました。コンソールに開けた穴も目立つのモールでごまかしました。(T_T)
ブルーな気持ちですが明日から頑張って行ってきます。
Posted at 2007/09/02 23:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2007年09月02日 イイね!

また一つ年を取ってしまいました・・・

こんにちは~
9月に入って最初のブログです。

今年の暑い夏もようやく涼しくなってきましたね。
最近は雨の方が多いですし、このまま残暑が無く秋に突入するのかな?

さて今日は誕生日を迎えて、35歳になってしまいました・・・四捨五入すると40ですね(笑)

1年が立つのは早いですね。ミニバンクラブの方々間で流行っている、死亡推定日をやってみたら、私は後17年!51歳で亡くなると・・・Σ(゜▼゜;lll)おおおおおお!!!

健康診断では循環器系内科早期受診と言われるし・・・(llllll゜Д゜)ヒィィィィは~健康管理に気をつけなければ。
皆さんも早死にしないように健康管理しっかりとしましょうね~
v(|||`□´|||;;)v うーんまずいもう一杯♪
Posted at 2007/09/02 13:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation