• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでスポ(ひでプレ改め)のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

バックランプもピカチュウになりました。(((o(*゚▽゚*)o)))

バックランプもピカチュウになりました。(((o(*゚▽゚*)o)))もう一つ落としたLEDバルブが来たので
早速装着( ´ ▽ ` )ノ
こちらは、11wです。
夜が楽しみです。
Posted at 2013/01/19 16:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2013年01月19日 イイね!

LEDフォグ交換してピカチュウになりました。

LEDフォグ交換してピカチュウになりました。先ほど寒かったですが交換してきました。

いい感じで白くなりました。フォグとして飾りですけど・・・

バルブを正面から見たら目がくらみます。

夜の点灯状態が楽しみです。
Posted at 2013/01/19 12:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ
2013年01月17日 イイね!

あれから、もう18年過ぎましたね。

こんばんは。

最近かなり冷え込んできて寒い日が続いています。

今日朝起きて、仕事に行く準備をするためにテレビをつけると、

ちょうど、午前5時46分・・・

淡路島を震源とした、M7.3、震度7の兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)から18年

一面焼け野原や、阪神高速の倒壊現場等

記憶にはまだ新しいですが
月日が流れるのは早いですね。

この18年で、震災で家族や友人を失った方々の心の傷は、いか程癒えたのでしょうか?

 テレビや新聞に、家族に助けてもらったけど、倒壊した家に残っていた弟を助けることができなかったことを悔やんで、二度と同じ思いをしてほしくないとの願いから、今度は必ず助けると消防団い入った方が紹介されていました。

 

 私たちができることは、あの日生きたくても生きることができなかった6434名の人々を忘れないため、震災の経験を後の人に伝えていくこと、そして、その鎮魂の思いを1.17から、3.11に繋げていくこと、
 また来たるべき南海地震等に備えて、防災意識及び減災意識を高めることだと、今日あらためて思い直しました。

 

 


Posted at 2013/01/17 23:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事件・事故 | 日記
2013年01月08日 イイね!

戦艦「大和」ゲットだぜ~!

戦艦「大和」ゲットだぜ~!仕事帰りに、近くの本屋さんで買ってきました。( ´ ▽ ` )ノ

肝心なダイキャストモデルの「大和」ですが・・・

創刊号の値段なら値段相応の作りです。(^_^;)

ホームページでは、模型職人の手塗り!みたいな表現で書かれていますが、今日7箱分、
店舗で確認したのですが、

艦首最上部の15m測距義の取り付けが斜めになっている個体・・・4隻

主砲及び副砲周辺と甲板の塗り分けが雑な個体・・・4隻

8隻目にして、塗り分けがマシな単体を購入しました。(;´Д`A

まずは、大和に関するうんちくを読み、フムフム・・・

箱から個体を出して鑑賞開始の前に・・・艦首先端の国旗掲揚等を箱から出すときに折ってしまいました。。・゜・(ノД`)・゜・。

全般的には、沖縄特攻作戦「菊水作戦」時の「大和」になっていますが、細部を見ると、電探(レーダー)がただの板、高角砲の出来が、昔流行ったビックワンガムのプラモのレベル・・・




艦橋後ろの、部外階段の再現なし(「武蔵」との相違点の一つです。)





艦首付近の甲板の接着が甘くて、右舷先端が浮いている・・・(ーー;)


第2号以降も、このクオリティーなら正直高いかもしれないですね。

でも「武蔵」は欲しいな~と思ってはいます。第2号以降は、2190円になるのでもう少し、色塗りとか、組み立て精度を上げてほしいな~と思います。
( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/01/08 23:58:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦艦「大和」 | 趣味
2013年01月07日 イイね!

ちょっと気になる「世界の軍艦コレクション創刊号」

 子供のポケモンのブログをテレビ見ながら書いていたら、気になるCMが・・・

「世界の軍艦コレクション」創刊号は付属はダイキャスト製1/1100戦艦「大和」!

いきなりど真ん中ストレートな選択ですね。

 ちなみに、第2号は航空母艦「赤城」、第3号は、戦艦「長門」、第4号は戦艦「武蔵」第5号は、戦艦「金剛」と、気になるラインナップになっています。

 ほかにも予定では、ドイツ海軍戦艦「ビスマルク」「ティルピッツ」「アドミラルグラーフシュペー」
や、アメリカ海軍アイオワ級戦艦「ニュージャージ」等も企画されているみたいです。

 創刊号は、990円といい感じなのですが、第2号からは2190円!と一気にランクアップ

でも、「大和」「武蔵」「長門」「金剛」は欲しいな~

 4戦艦を買うと、その後のラインナップに入っている「陸奥」「榛名」「比叡」「霧島」「扶桑」「伊勢」「日向」の大戦中の日本戦艦は欲しくなるな~(何故か「山城」はラインナップに入っていません・・・)
 「三笠」もツボを得た戦艦ですし・・・

 少ない小遣いでやりくりできるのか、はたまた創刊号購入だけで終わるのか?明日仕事帰りに本屋で確認してみます。

Posted at 2013/01/07 23:26:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦艦「大和」 | 趣味

プロフィール

「キャリパーカバー妄想中
キャリパーも塗装しないとなあ。」
何シテル?   05/10 20:15
14年間の愛車プレマシーから、乗り換える気にさせてくれた、新しい愛車です。 これからコツコツ弄っていけたらと思いますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHAD トップケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:34:04
niu 電動バイク充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 20:33:39
ZC33S スイフトスポーツ マフラーカッター 検証2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:16:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ひでスポ (スズキ スイフトスポーツ)
14年間の愛車プレマシーから乗り換える 気にさせてくれました。1.4リッターターボの走り ...
その他 自転車 その他 自転車
エアガンのコレクションを処分して購入しました。 以前から通勤途中でいつも同じ時間帯に会う ...
イタリアその他 ジオス カンターレ イタリアその他 ジオス カンターレ
雨天時用に使用していた、GIANTのROCK4500から、軽量バイクに乗り換えたくなり、 ...
その他 自転車 その他 自転車
近くのイオンで今年の6月ごろに見つけました。 欲しいな~と思って小遣いをやり繰りし購入し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation