• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モイストシルバーのブログ一覧

2023年04月18日 イイね!

夏タイヤに交換

4/9のラストスキーで積雪に恵まれてから一週間、日曜日に夏タイヤに交換しました。今年の3月は気温が高く、ほとんど乾燥路面でしたが、先週最後のトンネル内が凍結していてスリップしたこともあり、冬タイヤを履いていた甲斐がありました。冬タイヤは秋の車検から5か月、7,000kmでした。 交換は、片側ずつ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/18 20:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月10日 イイね!

'22-23シーズンスキー13回目(志賀高原)

昨日ですが、日帰りで志賀高原・焼額山に行ってきました。今シーズン13回目ですが、今回のスキーで今シーズンはラストとなりそうです。でも、ラストには勿体ない冷え込みとプチ新雪でした。 水曜日に丸沼に行ってますが、平日で空いているとは言え、朝からプラスの気温でザブザブの雪質。道路も夏タイヤで全く問題な ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 20:53:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月05日 イイね!

'22-23シーズンスキー12回目(丸沼高原)

新年度が始まりましたが、今週は学校が春休みだけど入学式シーズンで空いている、ということで去年に続いて平日ど真ん中の本日、日帰りでスキーに行ってきました。場所は10時間券が残っていた丸沼です。 出発は4:30、早い必要はないのですが、現地着いてからの電話対応(謎)を考えて早めに行動です。環八、関越 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 21:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

'22-23シーズンスキー11回目(尾瀬戸倉・丸沼高原)

息子の定期テストが終わり、この週末の飛び石連休は2週間振りにスキーに行きました。行先は尾瀬です。 出発は3/17の金曜日。前日にテストを終えた息子はバスで先に向かっていて、自分は午前中に仕事を終えて尾瀬に向かいます。平日の環八外回りの渋滞は強烈でしたが、高速は空いていて、18時前に尾瀬戸倉に着き ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 06:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

'22-23シーズンスキー10回目(尾瀬戸倉)

この週末もスキーでした。今シーズン10回目。昨年も結構行きましたが、10回目は4月でしたので、今年はさらに行っていますね。場所は2月前半にも行った尾瀬戸倉で、今シーズン3回目です。 土曜日は息子の学校が休みだったので、早朝4:30に出発。戸倉は近いので、5時過ぎ出発でも十分間に合うのですが、準備 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 18:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月27日 イイね!

'22-23シーズンスキー9回目(菅平高原)

先週は天気が良くなかったのでパスして、2週間振りにスキーに行ってきました。 出発は土曜日のお昼。学校帰りの息子をピックアップして関越へ。午前中の渋滞は解消していましたが、風が強く、80km/h規制で、AWDのインプレッサでも煽られて走りにくかったです。上信越道は風が少し収まり、菅平へ。道はオール ...
続きを読む
Posted at 2023/02/27 06:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月12日 イイね!

'22-23シーズンスキー8回目(尾瀬戸倉)

今週もスキーに行ってきました。先週に続いて尾瀬戸倉です。当初土日で計画していたのですが、土曜祝日で混みそうだし、息子の学校が金曜日休みなので、金土にしました。 出発は2/10の5:00前。この日は関東地方に降雪予報が出ていましたが、まだ振り出す前なので快適に流れて、尾瀬戸倉には7:30前に着きま ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 07:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月06日 イイね!

'22-23シーズンスキー7回目(尾瀬岩鞍・戸倉)

今週末もスキーに行ってきました。水木と志賀でしたので、再び中1日の強行軍です。 2/4は午前中学校だった息子をピックアップしてお昼過ぎに出発。尾瀬戸倉に前泊ですが、ナイターをやっている近くの岩鞍に行くことにしました。午前は渋滞していましたが、午後は解消して順調に流れます。沼田で降りて岩鞍へ。2時 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/06 06:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月03日 イイね!

'22-23シーズンスキー6回目(志賀高原)

2月に入りました。2/1は首都圏の中学受験が始まり、受験年を除き学校や塾が休みになります。そんなわけで息子も休みとなり、平日ど真ん中ですが、昨日まで志賀高原に行ってきました。日曜日に湯の丸に行っていますので、中2日の強行軍です。 2/1はやや遅めの5:00前に出発。順調に流れて、志賀高原・焼額に ...
続きを読む
Posted at 2023/02/03 07:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月30日 イイね!

'22-23シーズンスキー5回目(湯の丸)

先週に続いて、湯の丸へ日帰りスキーに行ってきました。出発は同じく4:30。小諸インターで降りて麓は-11℃と冷えています。湯の丸の登りは、薄っすらと積雪していて、途中のコーナーではVDCが作動してスリッピーでした。湯の丸の気温は何と-15℃。今までで一番冷えていますね。 今日もお目当 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 06:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
レガシィBR9からインプレッサGJ3Cに乗換えました。パワーはかなり変わりましたが、やは ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2回目の抽選で繰り上げ当選となりました。せっかくの縁なので、長く付き合っていきたいと思い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GG3P廃車に伴い、D型年改が目前に迫る中、あえてC型MT(中古)を購入。ポテンシャルを ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
10年振りの新車購入です。懲りずにまたMTです。 不慮の事故により、廃車になりました(; ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation