• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月16日

新しい腕時計

新しい腕時計 裏蓋紛失事件から早2ヶ月少々が経過。

ごっついサッカー審判用ウォッチを仕事にしていくのもアレなので、新しいのを購入しました。
「ソーラー電波時計」という条件でいろいろ調べてみると、
カシオのオシアナスが人気・実力とも頭一つ抜きん出ている様でしたが、いろいろ悩んで最終的にチョイスしたのは何故かシチズンのアテッサ

ちょっと小ぶりのデザインと、ブラウンにもワインレッドにも見える個性的なカラーリング(1,000台限定カラー)に惹かれましたが、不人気だった様で(;^_^A、昨年のモデルだというのに62%オフで処分されてました♪

ブログ一覧 | Digital Gear | 日記
Posted at 2009/12/19 00:53:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 23:37
この時計いいですね!
色といい、デザインといい私好みです。
しかも、62%引きとは羨ましい!

ちなみに、私は時計は「シチズン」か「セイコー」と決めています。
コメントへの返答
2009年12月20日 1:04
この分野は疎いので、今回いろいろ勉強になりました。
時計と言えば「セイコー」が一番かと思いきや、ソーラー電波では「シチズン」と「カシオ」も頑張ってます。

このクラスの腕時計は、チタンボディや反射防止サファイヤガラス、傷防止ハードコート等、クオリティ面で抜かりはないし、良い買い物でした。
2009年12月20日 12:05
外国製のような派手さはありませんが、アテッサはぼくも持ってますよ。僕のはも少し時代も時代なだけに、地味目のものですけどね。15年以上も前でしょうか、家内にプレゼントしてもらったのですが、この前オーバーホールして、まだまだ現役です。自動巻きは面倒で、時刻も狂いやすい(というか日本製には正確性は負けると思います)ので敬遠しています。外国のものもあるにはありますが、クオーツだったりします。じつはこのアテッサ僕も狙っていました。先を越されました(^^;
コメントへの返答
2009年12月21日 2:10
へ~アテッサって、もう15年もの歴史があったんですか。
電波ソーラーという商品は、ある意味腕時計としての究極を行っている訳で、それが年々さらなる進化を遂げているというのは、技術的ロマンを感じずにはいられません。
あの小さな筐体の中に封じ込められたテクノロジーは、日本の誇りですよ。
裏蓋一つパーツとして供給してくれない外国製時計には見切りをつけて、Made in JAPANを堪能します♪
このアテッサご存じでしたか?実際に所有して装着してみると、細かな造りも凄く丁寧で、非常に満足感高いですよ(#^.^#)
2009年12月22日 23:48
買われたんですね♪

お洒落で良いですね、綺麗な落ち着いた色(*^^)

ちなみに写真に写っている値札から62%引きですか!?

それならかなりお得感ありますよね(*´▽`*)
コメントへの返答
2009年12月23日 3:32
ありがとうございます。
やっぱりビジネス用の時計がないと不便ですからね。
そんなにお堅い職業でもないので、無難路線ではなく、敢えてちょっと変わったアピアランスのモノを選びました。

3万円少々でこのクオリティの腕時計が買えるのだから、やっぱり技術大国日本って凄いと思いますよ。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換(65,183km)と添加剤投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/14113/car/1249610/8322222/note.aspx
何シテル?   08/05 23:50
車の皮をかぶったネコブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-ONE純正Display Audio車にステアリングスイッチ追加(ステアリング編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:02:08
ウッディテイスト・ステアリング&シフトノブへの交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 00:19:35
VE304♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:30:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド KCニャン (ホンダ レジェンド)
KRELL謹製プレミアムオーディオシステム搭載の、走るオーディオルーム。 KB1レジェ ...
ホンダ NC750X big 750 GROM (ホンダ NC750X)
RC90最終型はトラクションコントロール標準装備の安心快適ハイテクツアラー・・・しかもD ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プチ・プレミアムがちょうどいいコンパクトハッチ。 やっぱりこのサイズのクルマは重宝します ...
ホンダ グロム125 グロメット (ホンダ グロム125)
ポタリング中にたまたま通りがかったバイク屋の店頭で出会い、20年ぶりのリターンライダーへ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation